子育て支援の大切さを社会により広く訴えるため、精力的なバイオリンコンサートを開催しております。

活動日記

12件中 1〜10件表示

  • 活動日記
  • 2021.10.31(日曜日)

愛知牧場に伺いました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA愛知牧場にて若い親子連れに子どもバイオリン体験と

すくすくメールの登録会員の募集をしました。

 

天候が心配されましたが、幸い雨に降られることはありませんでした。

愛知牧場に着くと嬉しい一方が職員の方から入ってきました。

「今朝、牛の赤ちゃんが生まれました」と教えていただきました。

何て幸先のいい日でしょう。と今日も頑張ろうという気持ちになりました。

 

今日はハロウィンの日、施設内にはいたるところにハロウィンの飾りが施されていました。

そしてコスプレをまとった子どもたちもいました。

ミニヨン兄弟、忍者の男の子、可愛いドレスの女の子等々、

見ているとこちらが楽しくなってきました。

 

11時の開始時間になるとあっという間に並ぶ列ができ、一人一人バイオリン体験をしました。

2歳くらいの男の子がリーダーと一緒にバイオリンを弾くと、

ニコニコしてとても嬉しそうでした。

親御さんは、「かわいいー」と言って写真、動画を撮られていました。

 

ドレスをまとった女の子がバイオリンを弾くと、とても素敵で絵になるようでした。

お父様が目を細めて写真を撮られていました。

 

たくさんの親子がバイオリン体験をしてくださいました。

そして、皆さんとても良いお顔をされていらっしゃいました。

笑顔いっぱいの親子を見ると、こちらまで心が癒されます。

 

「すくすくメール」の申込者は、今回も沢山ありました。

月曜日から早速、

出会ったばかりのママ達と携帯の中で、

日本家庭教育再生機構の子育て支援が始まります。

 

(波多野)

 

  • 活動日記
  • 2021.10.30(土曜日)

【合同練習】をしました。

1406376639650オサスタで、10時20分から合同練習を行いました。

京都在住の山崎は、いつもの様に

波多野さんの携帯電話と繋がらせていただき、自宅で参加しました。

この秋から冬にかけて、コンサートをさせていただく予定を頂戴しています。

今日は、クリスマスソングの見直しと練習が中心になりました。

また今日は、久しぶりに大型商業施設の「テーマソング」も練習しました。

私達は大型商業施設で演奏をさせていただく時

開店にあわせて、お店のテーマソングを演奏させていただく事があります。

「すくすく合奏団」のリーダーのご主人様から案をいただき、メンバーみんな大賛成。

早速、お店の方にご相談をさせていただき、許可をいただき、弾かせていただいています。

開店と同時にお店に入って来られたお客様が

テーマソングの生演奏を、それはにこやかに見てくだいます。

明るくて、素朴なテーマソング♪

お客様の中には、口づさんでくださったり、リズムをとりながら聴いてくださったり。

お店の職員の方も、「わあ!」というお顔で、温かく見守ってくださいます。

その様な、皆さまの様子を拝見しながら

テーマソングって、お店の顔みたいだなと感じていました。

今日、コンサートに備えて、久しぶりにテーマソングを練習していたら

ふっと浮かんでくるのは

そのお店の職員の方々のお顔、お店の雰囲気、空気感。

明るくて、素朴なここのテーマソングは

まさに、お店の職員の方、お店の雰囲気と同じだと感じました。

団体、集団って、同じ空気の中、共に染まっていくのかなと

久しぶりに演奏したテーマソングを聴いて感じました。

そんな事を考えながら・・・

「すくすく合奏団」の顔って、どんなのかしらと思っています。

自分では、わかりません。

少しでも良い顔になれるように

メンバーの一員として、真面目に、丁寧に、コツコツ、頑張るのみです。

谷川さんは、練習を途中で終えて

コンサートの打ち合わせの為に、愛知県から滋賀県に向かってくださいました。

お世話になる大型商業施設の職員の皆さま、谷川さん、ありがとうございます。

コンサートの成功を願い、頑張ります。

 (山崎)

おさだゆりこ

より:

2021.11.22(月曜日)

とまとさん ありがとうございます。 優しい顔でしたか・・ 険しい顔でなくてよかった(笑) 私たちを待っていてくださり、ありがとうございます。

山崎

より:

2021.11.4(木曜日)

とまとさん、来てくださった事があるのですね。ありがとうございます。嬉しいコメント、本当に、ありがとうございます(*^-^*)

とまと

より:

2021.11.3(水曜日)

以前お邪魔したとき、優しいお顔で演奏されていて 穏やかに聞かせていただきました。 早く来い来い、生演奏 楽しみに待ち続けています。

この記事にコメントを書く

  • 活動日記
  • 2021.10.26(火曜日)

京都の保育園でバイオリンの演奏をさせていただきました。

DSC_0169_20211027202353本日は京都の保育園でバイオリンの演奏と体験をさせていただきました。

朝6:30に高田さんのお宅を出発、30分余りで園の近くのガストに到着。朝食をとり、待機しました。

8:45に搬入。立派なお寺の門の横で園長先生が子ども達の登園を迎えておられ、すぐに気づいてサッと園庭を通り荷物を運搬するのをお手伝い下さいました。そして玄関からは続いて他の先生方がお手伝いくださり、2階のホールまでスムーズに機材を運び入れることができました。ここは京都の大きなお寺の保育園さんで、ホールの中に大きなお仏壇があり、屋根が高くとてもよく響きました。

今回の演奏会は園の保護者会が主催ということで、メール等でずっと連絡を取ってくださっていた保護者会の責任者のお母さんが迎えてくださいました。準備と音合わせをしてまだ少し余裕があったので、リーダーがそのお母さんに子ども達が体験する予定のバイオリンをちょっと弾いていただいたりお話をさせていただいたりして交流することができ、大変有難かったです。、

10:00~演奏開始。80名あまりの子ども達が先生のご指示に従って次々に入室し並んで座りました。元気で表情豊かな大きな子ども達の中で、端の方にちょこんとお行儀よく並んで座っている一番小さいクラスの子ども達がとても可愛らしく印象的でした。いつものようにまずリーダーが「かえるのうた」で輪唱を説明しながら「カノン」を演奏、続いて「ホール・ニュー・ワールド」を前列の子ども達の耳元で演奏し、波多野さんにバトンタッチ。「となりのトトロ」「さんぽ」「小さな世界」をバイオリンに合わせて元気に歌ったり踊ったりしてくれました。手話の説明ではみんなよく聴いてすぐにマスターしてくれました。最後に再び「星に願いを」を聴いてもらい、演奏を終わりました。

続いて30名ほどの年長さんに、一人ずつバイオリンの演奏体験をしてもらいました。誰かが演奏する度に先生や子ども達みんなが「上手!!」と声をかけ拍手をして盛り上げ、ポーズをとる時お二人の先生が写真も撮影してくださいました。

最後に、お二人の先生も体験して下さりとても喜んでくださったので、子ども達だけでなく私達も嬉とても嬉しくなりました♪

搬出も再び先生方がお手伝い下さり、機材を運び出しました。階下では年少クラスの子ども達が身体検査をするために着替えており、その間を縫って搬出させていただき、先生方が日々お忙しく子ども達をいろいろな面で見守り支えてくださる様子がほんの一瞬ですが感じられ、改めて敬服させられました。

今回ご参加くださった子ども達や先生方をはじめ、ご縁をつないでくださった保護者会の皆様に、改めて心よりお礼申し上げます。

皆様、本当にありがとうございました!!

 (谷川)

 

  • 活動日記
  • 2021.10.25(月曜日)

京都の子ども園で演奏させていただきました。

00010002_20211027201539園内に入るといたるところにハロウィンの飾りが施してあり、気持ちがワクワクしてくるような、とても素敵な子ども園でした。

演奏場所は3階でしたがエレベーターがあり、職員の方が機材の運ぶのを手伝ってくださり、とても助かりました。

音楽会があるとのことで、舞台にはキーボード、ティンパニ、マリンバ、ドラムなどの立派な楽器が並んでいて驚きました。

演奏会には年長さん60人ほどの参加でした。

子どもたちの躾がとても行き届いて、先生の言われたことを良く聞き行動されていました。

一曲目の「カノン」では、カエルの歌で輪唱を体験して静かに聴いてくださいました。

「ホールニューワールド」ではリーダーが前列の子どもの耳元で生音を聴かせると、耳を澄ませて真剣に聴き身動きもしませんでした。

「となりのトトロ」「さんぽ」「小さな世界」のお遊戯も元気いっぱいに参加出来ました。

最後は「星に願いを」で終わりました。

年長さんだけ残り、バイオリン体験を一人一人しましたが、よく話を聞かれていたのでどの子も上手に出来ました。

専属のカメラマンの方が、子どもたちのバイオリン体験をしている様子を何枚も撮られていました。

珍しいバイオリン体験の写真は親御さんにも大変喜ばれます。

そして子どもたちが、「お願いします」「ありがとうございました」と一人一人挨拶をしてくれたことに感動しました。

本当に子どもたちの躾が行き届いた気持ちの良い子ども園でした。これも日々職員の方々が努力しておられる賜物だと頭が下がる思いでした。

子どもたちと共有できる時間は、楽しくてあっという間に過ぎます。

私たちのバイオリン演奏が

子どもたちの健やかな成長に少しでもお役に立てたらと願っております。

子ども園の職員の皆様、貴重な時間いただきありがとうございました。

(波多野)

  • 活動日記
  • 2021.10.24(日曜日)

本日も愛知牧場にて活動です。

n昨日に続き、今日も3名で愛知牧場にて

バイオリン体験とすくすくメールのご案内をさせていただきました。

牧場のスタッフの方が仰っていた通り

日曜日はいつもよりお客様で賑わいました。

 

持参のテントを設営してしばらくすると

テントの中のバイオリンを見つけた親子連れのお客様から

「わぁー!バイオリンだって!」

「本物ですか?」

「こんな小さなバイオリンがあるのですね」

「やってみよう!」

そんな声があちらこちらで聞こえてきました。

 

10時から開始させていただいたバイオリン体験とすくすくメールのご案内は

13時近くまでほぼ、とだえることなく

親子連れの列が出来ていきました。

 

お父さんと男の子ふたりだったり

おばあ様とおじい様と一緒だったり

もう一度、兄弟を連れてきて並んでくれたご家族もいらっしゃいました。

 

バイオリンを持って構えていただき

はい!ポーズ!でどの子も、バイオリニストのように格好よく

立派なカメラでお父さんとお母さんの撮影が始まります。

出来上がった動画や写真を親子で見ながら

どんな話をされるのかと想像するだけで

心が温かくなります。

 

すくすくメールの内容はリーダーから毎日配信される

お得な情報ばかりです。

全国展開の毎日子育てで頑張っていらっしゃるママへの

応援メールです。

勿論、無料でその場で簡単に登録できます。

 

本日も多くのママさんが喜んで登録下さいました。

親子であるいは家族の皆様が、笑顔で帰られる姿に

私達がどれだけ励まされているかしれません。

 

愛知牧場で出会いました多くのお客様

このような活動の場を快く提供くださる

愛知牧場の社長さまやスタッフの皆様に改めて心より感謝申し上げます。

今日も1日、活動させていただきましてありがとうございました。

                                    (高田)

  • 活動日記
  • 2021.10.23(土曜日)

愛知牧場でバイオリン演奏体験をさせていただきました。

KWU9Z0GG本日は先週に引き続き、愛知牧場でバイオリンの演奏体験とすくすくメールのご紹介をさせていただきました。

少し寒くなりましたが、秋晴れのいいお天気で、きっとたくさんの親子連れの方々がお見えになるのではと思いました。今日もメンバーが3名ということで、リーダーがバイオリン体験を担当、高田さんと2人ですくすくメールのご紹介をさせていただきました。

10:00~の開始でしたが、思いのほかお客様の出足が遅く、ちょっと心配しましたが、しばらくすると急にたくさんの親子さんが次々に参加してくださいました。体験に参加してくれた子ども達はみな小さなバイオリンを真剣な顔をして弾き、その姿を親御さんはじめご家族の皆さんががスマホの動画で撮影したり、「上手!! スゴイ!!」と応援したりして、みんな笑顔いっぱいで楽しそうな様子で、ホント、嬉しかったです♪

そして、そんなご家族に私共の活動をご紹介し「すくすくメール」のお申込みいただき、お礼の動物消しゴムを嬉しそうに選んでくれる子ども達の笑顔とともに、若いお父さん・お母さん方に引き続き子育て支援をさせていただけることは、本当に有難いことです。

今週はテントは自前でしたが、おかげさまで前週に続き愛知牧場様のご厚意によりテーブルや丸椅子をお借りすることができ、大変助かりました。

本日もご参加いただいた親子さんは勿論のこと、場所や備品等をご提供くださいました愛知牧場様に、改めて心よりお礼申し上げます。

皆様、本当にありがとうございました!!

(谷川)

コスモス

より:

2021.10.28(木曜日)

綺麗な青空ですね そんな中での、バイオリンの音色は いい音なのかな 子どもたちのニコニコが沢山になって 大人もニコニコしたいですね。

この記事にコメントを書く

  • 活動日記
  • 2021.10.21(木曜日)

豊橋の保育園でバイオリンの演奏をさせていただきました。

DSC_0163_20211022233113本日は豊橋の保育園でバイオリンの演奏と体験をさせていただきました。

朝7時前に名古屋を出発、1時間半ほどで豊橋に到着。近くのコンビニで朝食をとり、待機しました。

9:00に搬入。子ども達が園庭で体操をする中、車を入れ先生方にお手伝いいただきながら機材や楽器を体育館に運び入れさせていただきました。準備をして音合わせをしていると、何人かの女の子たちが興味深げに入口のところで聴いて拍手をしてくれました。

10:00~演奏開始。5分ほど前から80名あまりの子ども達が順に入場し並んで座り、小さな子どもさん達も先生方に抱っこされたり手を引かれたりしながら入ってきて一緒に座りました。園長先生のお話では先日運動会が終わったばかりでみんなよく頑張ったので、今日はそのご褒美としてすくすく合奏団の皆さんにバイオリンの演奏会をお願いしましたと紹介してくださいました。

まずリーダーが「かえるのうた」で輪唱を説明しながら「カノン」を演奏、続いて「ホール・ニュー・ワールド」を前列の子ども達の耳元で演奏し、波多野さんにバトンタッチ。ポンポンを配っていただき、「となりのトトロ」「さんぽ」「小さな世界」を、子ども達も先生方もバイオリンに合わせて元気に歌ったり踊ったりしてくれました。また、手話の説明もみんな真剣に聴き、すぐにまねしてやってくれました。そして、最後に再び「星に願いを」を聴いてもらい、演奏を終わりました。

続いて年長さん20人余りに、一人ずつバイオリンの演奏体験をしてもらいました。みんな静かにお友達が演奏する様子を見て、音が鳴って一人で弾けると、「スゴイ!」「上手!!」と声をかけ大きな拍手をしてお互いに盛り上げ励ましていました。一人ひとり演奏するのは初めての子が多いようで、みんな最後まで頑張ってくれました。

搬出も再び先生方がお手伝い下さり、機材を車に乗せた後、職員室でお茶をご馳走になりました。先生のお話では長い子どもさんは一日11時間も園内でお世話になっているそうで、とてもアットホームで子ども達を温かく見守ってくださってる様子がひしひしと伝わってきました。

柿の畑に囲まれたのどかな雰囲気の保育園の中で、温かく迎えてくださった子ども達や先生方に、改めて心よりお礼申し上げます。

皆様、本当にありがとうございました。

    (谷川)

 

  • 活動日記
  • 2021.10.16(土曜日)

愛知牧場での活動でした!

n今日は5名いるメンバーの中でそれそれが、違う場面で活動です。

3名は愛知牧場で

1名は孫のお世話で

1名は婚活のお世話で

しかし、向いている方向はみんな同じです。

 

出会って約15年位になるでしょうか。

まさかこうして週末を共にするとは

誰もが予想しなかったと思います。

リーダーに出会い、子どもの人生を変えて頂き

親の人生もガラッと変わりました。

 

今日も多くの家族連れに出会いました。

バイオリン演奏体験をするお子さんを見ながら

「お母さん!優しいお子さんですね」

「お母さん!いい子に育てていらっしゃいますね」

「子育て、がんばってください」

 

若いお母さんに、こうして声をかけさせていただけるのは

間違いなく子ども達が、私達を母親にしてくれたお蔭にほかなりません。

 

お母さんの役に立てるように毎朝7時に配信させていただくすくすくメール

朝の一言メールから元気をいただいたり、今日の夕食のメニューに活かしたり

役立つ情報が毎日満載です。

 

今日のメールは

「人のために役に立つことをすれば、誰もが素晴らしい人になれます。」でした。

この通りに母親が生きていれば、子どもは素晴らしい人になってくれること間違いなしです。

多くのお母さんにご登録いただきました。ありがとうございます。

 

快くテントを提供くださり、笑顔で毎回迎えてくださる愛知牧場の職員の方々

時折さす暑い日差しの中、親子でバイオリン体験をして下さった皆様に

心より感謝いたします。

 

愛知牧場の入り口でふと車から外に目をやると

淡いピンク色のコスモスが風に揺れていました。

「秋桜」と書くように季節はすっかり秋になりました。

4月には桜の下で活動させていただきました。

 

爽やかな風を体で感じながらお客様の笑顔で元気になり

「ありがとう」と言ってくれる子ども達の声を聞いて

私たちのほうが励まされました。

 

これからますます冷えてきます。

寒さに負けず、子ども達にも負けないよう元気に行きましょう!

 

またお会いしたいと思います。

ありがとうございました。

(高田)

スズキ

より:

2021.10.22(金曜日)

コスモスの花が綺麗ですね。 春の桜も綺麗でした。 季節の移ろいを感じながら 子どもさんたちと触れ合いながら なんだか、素敵です。 頑張ってください。

この記事にコメントを書く

  • 活動日記
  • 2021.10.9(土曜日)

太陽が丘で、活動をさせていただきました

太陽

夏の様な陽射しの中、今日は、京都府宇治市にあります

《山城総合運動公園 太陽が丘》で、活動をさせていただきました。

 

次をめざして新しい活動を続ける私達は、個々に任された仕事がある為

今日の《太陽が丘》での活動は、4名で行いました。

 

広大な敷地の中で

私達が「バイオリン体験&すくすくメール」のご案内をさせていただいたのは

「子どもの森」です。

 

芝生が茂り、固定遊具が並ぶ広場は

親子連れや、若者のグループが、楽しそうに過ごしていらっしゃいました。

 

「本物のバイオリンに触れてみませんか」とお誘いすると

「本物ですか。なかなか触れないですね」と、お子様連れのご家族が参加してくださいました。

 

「音、出るかしら・・・」と、緊張気味にバイオリンを手にするお子様達が、弓を弾くと音が出て

「すごい! すごい!」と、周りの方から拍手をいただかれ、笑顔になっていかれます。

 

そんな様子を、写真や動画におさめられる親御さん達。

 

「運動を!」と来られた施設で、バイオリンと出会ってくださいました。

 

施設の職員の方が用意してくださった大きなテントは

バイオリンを弾く子ども達も包み込んでくれ

陽射しをさけたテントの中には、広大な敷地からの爽やかな風が吹き込んでいました。

 

「気持ちいいなあ・・・」と、ほっとする様なゆったりしたひと時に

ここに来て、英気を養われるのかなと、自分と重ねて感じました。

 

子育ての一コマ、ゆったりした時間と爽やかな風に包まれて、また頑張れる様に

私達がご紹介する「すくすくメール」も

子育ての一瞬、すーーっと爽やかな風を、若いお母さんに届けられたらいいなと

バイオリンの体験を終えて、広場に遊びに行かれる親子を見ながら思いました。

 

貴重な機会をくださいました、職員の皆さま。

貴重な時間をくださいました、バイオリンの体験をしてくださったご家族さま。

 

心より、感謝いたします。

 

ありがとうございました。

 (山崎)

 

 

 

はなこ

より:

2021.10.12(火曜日)

緊急事態宣言が、やっと解除になって やったーって言う気持ちで、外へ出れるのは嬉しくて そこで、またバイオリン体験なんて、楽しい時間を貰えました。 ありがとうございました。 気を付けながらの体験でしたけど 出来て良かったです。

山崎

より:

2021.10.23(土曜日)

はなこさん(*^-^*)ありがとうございます。 太陽が丘は伸び伸びできていいですね。 皆さまの、ゆったりされるご様子や、バイオリンを手にしてくださったお子様や、ご家族から、幸せな空気をいただきました。 本当に、ありがとうございました! 子育て♪がんばってくださいね(*^-^*)

この記事にコメントを書く

  • 活動日記
  • 2021.10.8(金曜日)

京都のこども園でバイオリンの演奏をさせていただきました

DSC_0192_20211010125359本日は京都のこども園でバイオリンの演奏と体験をさせていただきました。

朝6時に名古屋を出発、1時間半余りで京都に到着。近くのマックで朝食をとり、待機しました。

 

9:30に搬入。3階のホールまで機材を運ばなくてはなりませんが、若い男性の保育士の先生方も多く、皆様総出でお手伝い下さり、サッと運んでくださいました。ここは京都らしくお寺のこども園さんで、上がったところの廊下が古い木の廊下で、とても懐かしく温かい雰囲気が感じられました。また、3階のホールの舞台の幕には手作りの可愛らしい動物さん達が演奏しているバイオリンコンサートの飾りが貼られ迎えてくれました。

準備をして音合わせをしていると、大きな立派なカメラを2台お持ちの専属のカメラマンさんがお見えになり、ご挨拶をさせていただき、キビキビと動かれ準備をしておられました。

 

10:30~演奏開始。10分ほど前から100名あまりの子ども達が静かにサッと入室し並んで座り、そのお行儀のよさに正直、驚かされました。まずリーダーが「かえるのうた」で輪唱を説明しながら「カノン」を演奏、続いて「ホール・ニュー・ワールド」を前列の子ども達の耳元で演奏し、波多野さんにバトンタッチ。「となりのトトロ」「さんぽ」「小さな世界」をバイオリンに合わせて元気に歌ったり踊ったりしてくれました。手話の説明ではみんな真剣に聴き、すぐにマスターしていました。とにかくそのパワーと元気の良さはピカイチで、普段からの先生方のご指導の賜物と心から敬服させられました。最後に再び「星に願いを」を聴いてもらい、演奏を終わりました。

 

続いて年長さんに、一人ずつバイオリンの演奏体験をしてもらいました。誰かが演奏すると先生や子ども達みんなが「スゴイ!」「上手!!」と声をかけ大きな拍手をし盛り上げ、カメラマンさんも褒めながら走り回って撮影されていました。

最後に、先生の力強いピアノの伴奏に合わせて子ども達がお礼に元気に歌を歌ってくれ、おまけに一人一人にステキな手作りのバイオリンメダルをプレゼントしてくれました。本当に嬉しく感動させられました♪

 

搬出も再び先生方がお手伝い下さり、機材を車に乗せた後、昼食をご馳走になりました。園内の給食室で作られた可愛らしい食器に盛り付けられた温かい給食を美味しく頂き、園を後にしました。

何から何まですべて温かく元気に整えられたこども園さんの子ども達や先生方に、改めて心よりお礼申し上げます。

皆様、本当にありがとうございました!!

(谷川)