子育て支援の大切さを社会により広く訴えるため、精力的なバイオリンコンサートを開催しております。

活動日記

10件中 1〜10件表示

  • 活動日記
  • 2021.11.30(火曜日)

京都の保育園で演奏させていただきました

板橋保育園2園庭の大きな銀杏の木が黄色く色付き、まるで子どもたちを見守っているかのようでした。

演奏場所は3階でしたが、職員の方が機材の運ぶのを手伝ってくださり、とても助かりました。

コロナで演奏日が延長してやっと演奏会が実現しました。

10時から演奏会が始まり、総勢60名ほどの参加でした。

一曲目の「カノン」では、カエルの歌で輪唱を体験して静かに聴いてくださり、

演奏後に子どもたちが「すごい!」と声をかけてくださいました。

「ホールニューワールド」ではリーダーが前列の子どもの耳元で生音を聴かせると、耳を澄ませて真剣に聴き身動きもしませんでした。

バイオリンに合わせて、歌やお遊戯は、元気いっぱいに参加出来ました。

最後の演奏曲「星に願いを」を演奏し終わっても「すごい!」と声をかけてくださいました。

年長さんだけ残り、バイオリン体験を一人一人しましたが、よく話を聞かれていたのでどの子も上手に出来ました。

お友だちに拍手をされると嬉しそうな顔が印象的でした。

子どもたちがとても素直な子ばかりでした。園長先生を初め先生方の接し方が温かいから、子どもたちも素直な子に育つのですね。

機材を運んでいると園舎から子どもたちが「バイバイ、また来てね!」「楽しかったよ!」などと手を振ってお別れをしてくれました。

子どもたちと共有できる時間は、楽しくてあっという間に過ぎます。

私たちのバイオリン演奏が

子どもたちの健やかな成長に少しでもお役に立てたらと願っております。

保育園の職員の皆様、貴重な時間いただきありがとうございました。

(波多野)

  • 活動日記
  • 2021.11.29(月曜日)

京都の2つの幼稚園と保育園でバイオリンの演奏をさせていただきました

DSC_0276_20211202155641

本日は午前と午後、京都の幼稚園と保育園で一つずつ、バイオリンの演奏と体験をさせていただきました。朝5:30に高田さんのお宅を出発、2時間ほどで園の近くのマックに到着。朝食をとり、待機しました。

9:00に搬入。建物の壁面に可愛らしい飾りのある幼稚園で、園庭も広く立派です。担当の先生をはじめ他の先生方もお手伝い下さり、次々に機材を運び入れ、スムーズに準備させていただきました。ステージが高く階段もあるので、初めと終わりのバイオリン演奏は全員上で、2曲目以降は先生や波多野さんが下に降りて、子ども達の耳元や歌やお遊戯の指導に当たりました。

10:00~演奏開始。100名以上の3歳~5歳までの3つのクラスの子ども達が先生のご指示に従って次々に入室し並んで座り、始まりました。いつものようにまずリーダーが「かえるのうた」で輪唱を説明しながら「カノン」を演奏、続いて「ホール・ニュー・ワールド」を前列の年長さんの子ども達の耳元で演奏し、波多野さんにバトンタッチ。「となりのトトロ」「さんぽ」「小さな世界」をバイオリンに合わせてみんな実に元気に歌ったり踊ったりしてくれました。そして、最後に再び「星に願いを」を聴いてもらい、演奏を終わりました。

続いて60名ほどの年長さんに、一人ずつバイオリンの演奏体験をしてもらいました。みんなよくお話を聞いて、手指の消毒も体験演奏もがんばってくれ、先生方がその様子を一人ひとり写真撮影してくださいました。最後に先生方も体験して下さり、みんなとても嬉しそうに「先生がんばって!!」応援している姿がとても温かく、印象的でした。

搬出も再び先生方がお手伝い下さり、機材を運び出しました。お土産を頂戴したり、副園長先生をはじめ皆様とても温かく接して下さり、本当に嬉しく貴重なお時間を過ごさせていただきました。(ただ、最後に2つも忘れ物をしてしまい、ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ありませんでした。今後は最後の点検に、十分気を付けてまいります)

今回ご参加くださった子ども達や先生方に、改めて心よりお礼申し上げます。

皆様、本当にありがとうございました!!

 

*  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *

2

続いて、午後からの演奏に備えて車で移動し、次の演奏先に伺いました。今回は未就園児の方々も参加されるとのことで、園に隣接する区の総合庁舎の会議室をお借りして演奏させていただくことになり、園長先生をはじめ若い男性の先生がお手伝い下さり、機材を搬入させていただき、準備音合わせをしました。とてもよく音が響くお部屋でした。

間もなくお二人の女性の先生方が30名ほどの年長の子どもさん達を引率して来られました。みんな一言もしゃべらず実に静かにお行儀よく椅子に座り、大変驚かされました。後ろには何組かの小さな赤ちゃんや小さなお子さんを連れたお母さん方がお座りになり、みんなちょっと緊張している感じでした。

13:30から演奏開始。やはり、まずリーダーが「かえるのうた」で輪唱を説明しながら「カノン」を演奏、続いて「ホール・ニュー・ワールド」を前列の年長さんの子ども達の耳元で演奏し、波多野さんにバトンタッチ。「となりのトトロ」「さんぽ」「小さな世界」をバイオリンに合わせて歌ったり踊ったりしました。静かでおとなしかった子ども達が、「トトロ、トトロ!」と実に元気よく大きな声で歌ってくれ、お遊戯や手話も頑張ってくれて、本当に嬉しかったです。また、後ろのお母さん方も波多野さんの指示によりリズムをとったり高い高いをしたりしてくださり、有難かったです。そして最後に再び「星に願いを」を聴いてもらい、演奏を終わりました。

続いて30名ほどの年長さんに、一人ずつバイオリンの演奏体験をしてもらいました。みんなとてもよくお話を聞き、体験演奏も上手にがんばってくれ、先生方がその様子を一人ひとり写真撮影してくださいました。そして最後に先生方も体験して下さり、みんなも「先生がんばって!!」と温かく応援してくれました。

最後に、園長先生がまた未就園児のお母様方にお話をされ、子ども達は園に戻り、私達も搬出をさせていただきました。若いお母さん方に「子育て頑張ってくださいね!」とリーダーが声をかけると、明るい笑顔で「ありがとうございました!」と返してくださり、こちらも大いに励まされました。これから保育園でお世話になりながら、また頑張っていただきたいと心から応援したくなりました。

今回ご参加くださった子ども達や先生方、若い親子の皆様、そして貴重な機会を下さった2つの園の皆様に、改めて心よりお礼申し上げます。

皆様、本当にありがとうございました!!

(谷川)

 

  • 活動日記
  • 2021.11.28(日曜日)

岐阜県の大型商業施設で演奏させていただきました。

DSC_0274_20211203134144コロナで延期になり、2年ぶりにお伺いすることが出来ました。

ここに来るといつも気になるのがバイオリンの形をした告知版です。

チョークで書かれた手書きのすくすく合奏団のコンサートの告知は

心から有難いと思います。

10:00の開店オープニングに「かけっことびっこ」を演奏すると必ずお客様が見てくださいます。中にはスキップで歩くようなお子さん迄いて、お客様に親しまれている曲だなと感じます。

お客様のリクエストは積極的であちこちから手が上がり、リーダーがお客様を当てるのに困るほどでした。

ポピュラーな曲をリクエストする方が多かったので、「今度はクラッシクをお願いします」とリーダーが声掛けをするほど和気藹藹で、皆さん明るく積極的に参加してくださり演奏会を支えてくださいました。

演奏会はお客様のお蔭でなりたっています。本当に有難いことです。

従業員の方が助言していただいた通りお客様にお声をかけさせていただき、

お蔭で会場は満席になりました。途中退席もなく、最後まで活気のあるコンサートになりましたことを、改めまして心より御礼申し上げます。

最後にお客様から大きな大根と白菜までプレゼントしていただき、家庭的で親しみのあるお客様に感謝の思いでいっぱいです。

(波多野)

波多野

より:

2022.1.26(水曜日)

小林さん 演奏を聴きに来てくださってありがとうございます。 本当に久しぶりに伺いました。 コロナが終息してくれることを祈るばかりです。 ウキウキ気分のお買い物良かったですね。

小林

より:

2021.12.5(日曜日)

こんにちは 久しぶりの、生演奏を聞けて 嬉しかった! やっぱりいいですね。 ウキウキ気分で買い物したら、沢山買ってしまいました。

この記事にコメントを書く

  • 活動日記
  • 2021.11.21(日曜日)

滋賀県の大型商業施設で弾かせていただきました

DSC_0242_20211123063032

滋賀県の大型商業施設で、コンサートをさせていただきました。

明け方6時に、事務所を出発し

リーダーが運転してくださる車で、滋賀県に向かいました。

車の中で、長い年月の間のバイオリンコンサートの思い出話に花が咲きました。

本日、コンサートをさせて頂くお店に伺うのは、2年ぶりです。

お店に近づき、懐かしい景色に当時の記憶が蘇り

また、お呼びいただけた事に感謝しながら、一日がはじまりました。

会場に入るなり感動したのは「看板」

2年前に、《すくすく合奏団》の為に作ってくださった大きな看板が

舞台の中央に、高く高く吊りさげてくださっていました。

私たちの看板を、今まで置いておいてくださった・・・心より感謝いたします。

このお店のスタートは、開店と同時に演奏をさせていただくお店の「テーマソング」です。

「わあ!」というお顔で見てくださる方。

立ち止まって聴いてくださる方。

この曲を弾かせていただける私たちは、幸せ者です。

2回のコンサートは、たくさんのお客様が参加をしてくださいました。

お子様の参加も多く、リクエストをいただいた「ホール・ニュー・ワールド」は

お子様に前に出てきていただき、可能な限りバイオリンを耳に寄せ、音色を聴いていただく事ができました。

お子様がバイオリンを聴かれる様子を、写真や動画におさめられる親御さんの姿は

マスクこそ着用されていますが、以前となにひとつ変わっていません。

マスクで隠れた口元の笑みさえわかる様な、温かい目で見守られていらっしゃいます。

クラッシックをゆったりした様子で聴いてくださる方。

お席をお立ちになる時、笑顔で丁寧に会釈をしてくださる方。

途切れることなくリクエストを頂戴し

お客様の素朴で温かい空気に包んでいただきながら、コンサートをさせていただく事ができました。

心より感謝申し上げます。

このお店のお客様は「美しき青きドナウ」がお好きかしら・・・と感じました。

さすが「水の都」ですね。

また、お会いできます事、心より願っております。

最後になりましたが

コンサートを開催してくださいました職員の皆さま

本当に本当に、ありがとうございます。

皆さまの幸せと益々のご発展を、心よりお祈り申し上げます。

(山崎)

 

  • 活動日記
  • 2021.11.20(土曜日)

安城の高齢者施設でバイオリンの演奏をさせていただきました

a本日は安城の高齢者施設3カ所でバイオリンの演奏をさせていただきました。

朝7:00に植田駅で拾っていただき、1時間分余りで施設近くのコンビニに到着。朝食をとり、待機しました。

8:30にまず入口で手洗いうがいをした後、抗原検査を受けました。各自検査キットを頂き、説明を受けながら行い、おかげさまで全員クリアでホッとしました。そして、まず1つ目の介護付有料老人ホームで機材を搬入、準備音合わせをして演奏に備えました。その時利用者の皆様がずっと静かに待っていてくださり大変恐縮しましたが、その間もスタッフの方々があれこれお一人おひとりに声掛けし丁寧に対応されていることに心より敬服させられました。

10:00になり開始。まず一曲バイオリンの演奏を聴いていただき、続いて1年間を唱歌でたどる声出しを実施しましたが、

リーダーのMCにより皆さんが次第にゆったりと肩の力が抜け、声もどんどん大きくなってきました。そこでいよいよバイオリンに合わせて「紅葉」「赤とんぼ」「旅愁」「里の秋」と秋の唱歌を次々に歌っていただきます。皆様、実に元気よく楽しそうに応対くださいました。続いてちょっと一息入れていただくために、「アメージンググレース」「威風堂々」「美しき青きドナウ」「ラルゴ」とバイオリンの演奏をお聴きいただきました。そして、その後最後に再び「上を向いて歩こう」「見上げてごらん夜の星を」「ふるさと」を歌っていただき、ほぼ一時間の演奏を終えました。皆様、本当にすっかり笑顔になり、「ありがとうございました」と申し上げると、「ありがとう!」「楽しかったよ!」と大きな拍手で送ってくださり、本当に励まされました。

美味しいお昼を頂戴しながら歓談させていただき、午後にまたデイサービスと隣接するもう一つの有料ホームで、同じように演奏し、合わせて3つの施設での演奏を無事終了させていただきました。いずれの施設に於きましても、久しぶりの外からのイベントプログラムということで、利用者様もまたスタッフの方々におかれましても実に温かく笑顔でお迎え下さり、お楽しみいただけたとの嬉しいお言葉を頂戴し、本当に有難く嬉しく思っております。

今後もまだコロナ禍の状況がどうなるか、予想は難しいところですが、いずれにしても貴重な機会を頂戴できましたことに心より感謝するとともに、また今後も引き続き皆様に喜んでいただけますよう一層努力精進しなければと改めて強く思いました。

皆様、本当にお世話になりました。ありがとうございました!!

                                                       (谷川)

あかり

より:

2021.11.24(水曜日)

老人施設のスタッフの方たちには 本当に頭が下がります。 スタッフの方たちも、音楽で癒されたのでは 無いかなと思いました。 利用者さんが笑ってくれる 嬉しいことだと思います。 一日で3か所の移動は大変だったと思います。 お疲れ様でした。

この記事にコメントを書く

  • 活動日記
  • 2021.11.14(日曜日)

愛知牧場でのバイオリン体験・二日目

aichibokuzyo昨日に続き、本日も愛知牧場で

バイオリンの体験とすくすくメールのご案内をさせていただきました。

牧場では、秋桜の花が満開を迎えていました。

施設内の飾りは、ハロウィンからクリスマスに。

季節は移ろいでいきますが

私達を迎えてくださる職員の方々は、いつも素朴で元気です。

牧場はこうでなきゃ!と、なんだか嬉しい気持ちになります。

私達も春夏秋冬、その時々に多岐に渡る活動をしていますが

基本は一本!子育て支援。

時に、大型商業施設で。

時に、児童館、保育園、幼稚園で。

時に、行楽地で。

いろんな所に伺っていると

嬉しい再会に巡り合う事があります。

「〇〇店で、コンサートされていましたね」と、お声をかけていただいたり

「以前、〇〇でもバイオリンを弾かせていただきました」と、言っていただいたり。

今日は、数年前、児童館でのコンサートで出会った親子様との出会いがありました。

当時、お母さんの背中におんぶされていたお子さんが

児童館でのバイオリンコンサートをきっかけに、バイオリンを習われ

今日は、その腕前を披露してくださいました。

リーダーと一緒に小さなバイオリンで♪きらきら星♪を弾いてくれた女の子。

お子様の成長を、心より嬉しく思いました。

《すくすく合奏団》として

コツコツ、コツコツ歩んでいる中で、キラッと輝く喜びに出会えた瞬間でした。

今日は、4時間の活動の中で、列が途切れる事がなく

ご参加くださった親子様には、長い列の中、お待ちいただきながらも

バイオリンを経験してくださいました事、心より感謝申し上げます。

出会ったお子様の笑顔、ご家族の幸せそうな笑顔に

勇気と幸せをいただいた秋の週末でした。

体験にご参加くださいました皆さま

愛知牧場の職員の皆さま

本当に、ありがとうございました。

これからもお子様と一緒に、お幸せな日々をお送りください。

私達も、幸せに活動して参ります。

どこかで偶然お会いした時に、最高の笑顔で再会できるように(*^-^*)

 (山崎)

とんぼ

より:

2021.11.17(水曜日)

長年続けていたのですね。 成長した、子どもさんたちに会えるなんで ステキなことですね。 私もどこかでまた、お会いしたいものです。

山崎

より:

2021.11.19(金曜日)

とんぼさん、コメントをくださいまして、ありがとうございます。 成長されたお子様と再会できるのは、本当に嬉しいです! どんな出会いが待っているかわかりませんね(*^-^*)

この記事にコメントを書く

  • 活動日記
  • 2021.11.13(土曜日)

愛知牧場でバイオリン体験実施!

b久しぶりにメンバー全員が揃っての活動です。

午前8時に駅前でリーダーの車に乗せて頂き

愛知牧場での活動時にはいつも決まったお店で

モーニングをいただきます。

 

こんな些細な日常の出来事が、どれほどありがたことなのか

コロナ禍は教えてくれます。

 

事務所のすぐ横でバイオリン体験とすくすくメールの

案内をさせていただきました。

最初に会場場所にテントを張ります。

何年も前に購入し、ずっと谷川さんの自宅に眠っていたテントですが

全員、随分手際がよくなり、あっという間に完成です。

 

そしてアンパンマン、ミッキー、ミニー、どらえもんたちが

テント内外で活躍してくれます。

バイオリンよりアンパンマンに興味を持って

駆け寄ってくれる子どももいます。

みんな、子育て支援を助けてくれる大事な仲間たちです。

 

子ども達が不安と緊張で弾きはじめるバイオリン体験

先ずはお父さんとお母さんのカメラに向かってはい!ポーズ!

弾きはじめると顔つきが真剣になり

音が出て感動し

自ら弾きはじめる子ども達に

周りの方は応援してくださり拍手までくださいます。

それを温かく目を細めて最後まで見守られるお父さん、お母さん

 

体験が終わったあとの子ども達の声は決まって

「たのしかった!」です。

この一言が私達への最高のプレゼントです。

ハイタッチで帰っていく子どもたち。

私達は「子育てがんばってください!」と

お母さん方にお声をかけさせていただきます。

バイオリン体験の列に並ぶことから始まり、

帰りには、親子で見せて下さる笑顔に励まされ

どれほどの感動をいただいているのか計り知れません。

とても貴重な、あっという間の4時間です。

 

活動が終わったあとには、スガキヤか讃岐うどんをいただくのが

最近の定番になりました。

充実した時間の後のその食事が本当に美味しいのです。

コロナ禍の中だからこそ

味わえる格別の味であり私達にとってのご馳走です。

 

今日もお蔭様で充実した1日を過ごさせていただきました。

愛知牧場の職員の皆様

出会えたお客様のお蔭です。

沢山の感動をありがとうございました。

(高田)

 

おさだゆりこ

より:

2021.11.22(月曜日)

ありがとうございます。 コロナ禍に負けないで頑張ります。

高田

より:

2021.11.21(日曜日)

とんぼさん ありがとうございます。 毎回、温かいご家族さまの様子を 見させていただいています。 朝夕、冷えてまいりました。 くれぐれもご自愛ください。

とんぼ

より:

2021.11.17(水曜日)

テレビで、牧場の中継を見たので 出掛けて行きました。 外へでて、沢山歩いて、花を見て、微笑ましい親子を見ながら 幸せな気分になれました。 きっかけを頂いて、出かけて良かったです。 頑張って下さい。

この記事にコメントを書く

  • 活動日記
  • 2021.11.7(日曜日)

愛知牧場でバイオリン体験演奏

m

今日は風も吹かず、

暑くもなく寒くもなく

さんぽするには最高の秋日和でした。

 

たくさんの親子連れでにぎわう中

今日も体験を待つ親子の長い列ができました。

 

「おもちゃかと思った」と、本物を手にして感動する親御さん。

シャッターを連続で押し、

バイオリンを持ってポーズを決める我が子を嬉しそうに見守るご両親。

 

1/6 と1/4のバイオリンを並べ

子ども達の身長に合わせて弾いていただきます。

最初は恐る恐る弾きますが

そのうち、ほとんどの子が嬉しそうなお顔になります。

 

皆で拍手すると

嬉しそうにびょんびょん跳ねて、ママの胸の中へ飛び込んでいきます。

 

「良い子だね」

「上手だよ」

「ママの子育てが上手なんだね、きっと」

と言って親子を励ますと、皆さん、嬉しそうに帰って行かれます。

 

「パパ、いっぱい働いて沢山稼いでね」と言うと

ほとんどのパパが「はあい」と嬉しそうな声で応えてくださいました。

 

子育て支援をしていると、こちらが幸せ気分になれます。

子育て、頑張ってくださいね。

あなたたちの育てている子どもさんは、あなたたちにとって大切な宝物ですが

国の将来を背負って立つ国り大切な大切な宝物なんですから。

(長 田)

  • 活動日記
  • 2021.11.6(土曜日)

京都の大型商業施設でコンサートをさせていただきました

20211107_173513秋の深まりを感じる週末

京都の大型商業施設でコンサートをさせていただきました。

 

紅葉が素晴らしい地域に大型商業施設はありました。

 

広いコンサート会場に、間隔を空けて綺麗にお客様の椅子が並んでいました。

 

「今はね・・椅子も広く離さなくちゃね」と仰る、イベントを開催してくださる職員の方の言葉に

そんな中、お客様に音楽をお届けして差し上げようと

イベントを開催してくださる、お店の方のお気持ちが嬉しく、有難く

優しい気持ちで、感謝を込めて弾かせていただこうと思いました。

 

今回は、私達のバイオリンコンサートと

オンラインで会場と繋がり、大型スクリーンから発信されるコンサートを

交互にさせていただくという企画に参加させていただけ、お店は音楽が溢れる一日でした。

また、私達にとっては、初めての体験となった

別会場にいらっしゃる音楽家の方とオンラインで繋がり

歌声とギター、そして私達5本のバイオリンでのコラボ演奏もさせていただきました。

 

曲は勿論、お店のテーマソングです。

 

明るく軽快な曲に、お客様のお顔がパッと明るくなり、身体でリズムをとられたり、手拍子をされたりしていました。

自然と笑顔になれる曲です。

 

コロナ禍は、本当に苦痛を伴いますが、新しい可能性を産んでれたのも事実です。

新しい可能性に託して、音楽をお客様にお届けしようとされる

大型商業施設の職員の方の、温かい温かい心に、心より感動しました。

 

1回目のコンサート開始前、1番早く、お席にお座りくださった、女性のお客様は

「コンサートが本当に無くなりましたね。今日は嬉しくて嬉しくて」と言われました。

「開催させてくださった、お店のお蔭です」と、お返事をさせていただくと

「本当に、お店のお蔭です。ここにはいつもお買い物に来ますが、本当に温かいお店です」と言われました。

 

お客様からリクエストをいただき、それにお応えするコンサートも

途絶えることなく、リクエストを頂戴しました。

 

優しく、柔らかい曲のリクエストが多く、そっと涙を拭われるお客様の様子に

こちらも、胸がいっぱいになる場面が幾度とありました。

 

2回目のコンサートはお子様も多く来てくださり

ステージのすぐ前に、お子さまに間隔を空けて並んでいただき

お子様の耳元で、リーダーがバイオリンを演奏するサプライズもできました。

 

目をキラキラさせて耳を澄ますお子さん。

溢れんばかりの笑顔で見守り、お子様の様子をスマホに残される親御さん。

そんな様子を、優しい笑顔で見守る多くのお客様。

 

幸せな空気が、会場を包みました。

 

リーダーはコンサートの最後に、お客様に優しく語りかけました。

 

「コロナ禍で、コンサートができない日が続きました。そんな中、気付いた事があります」と。

 

「音楽の素晴らしさ」

「演奏をさせていただける有難さ」

「演奏を聴いてくださる人がいてくださる有難さ」

 

そんなリーダーの話を聞きながら

目の前のお客様、お世話になったお店の方々に、心よりお礼を申し上げました。

 

ありがとうございます。

 

お店を後にする頃は、夕闇でした。

 

紅葉が人気の路線の電車は、お土産を手にした、楽し気な人で溢れていました。

 

どうぞ、この温かい地域、この温かいお店が

益々、発展しますように・・・と、心から祈りながら、ライトに照らされる真っ赤な木を見上げました。

 

また、お会いできますように・・・

 

(山崎)

  • 活動日記
  • 2021.11.1(月曜日)

京都の保育園で演奏させていただきました。

img朝5時半に事務所をスタートして、京都のガストに到着したのが7時半。

作り立てのスープを飲み、分厚いトーストをいただきながら仲間との打ち合わせが続きました。

8時45分には、依頼先である京都の保育園に伺いました。

園長先生がご挨拶に来てくださり

「おはようございます。やっとお会いできましたね」と温かいお声をかけていただきました。

コロナ禍によって何度も演奏会が伸びて行き、この日にやっと開催できたのでした。

階段を上っていると、可愛らしいキリンの親子が出迎えてくれました。

おとぎの世界へ入り込んでいくような気がしました。

子ども達が続々と会場に集まり、みんなでご挨拶にと、園歌を合唱してくださいました。

可愛らしい子ども達が元気よく大きな声で歌います。

子どもの歌声は、いつ聴いても本当にいいものです。

大きな声でお遊戯やお歌に参加してくださり、その可愛い事、可愛い事。

最後に年長さんだけに実施したバイオリン体験演奏では、とても様になっている子が多く

こちらが驚かされました。

「僕のあこがれのバイオリン」

「ずうっと好きなバイオリンだよ」と数人の子どもから思いがけない言葉を耳にして

とてもやり甲斐のある演奏会でした。

その足で兵庫へと向かい、片道だけで350km以上は簡単に走ったことになりました。

帰りは高速道路でずいぶん楽になり、名古屋に戻れたのは7時過ぎでした。

いい仕事ができた日でした。

 長 田

おさだゆりこ

より:

2021.11.22(月曜日)

そんなに凄いですか(笑) ありがとうございます。 ただ運転が好きなだけですよ。 本当に、健康な笑顔で、早くお会いしたいですよね。

あかね

より:

2021.11.7(日曜日)

やっと演奏会が出来て良かったですね。 その後に兵庫へ なんてすごいのでしょう。 お体ご自愛下さいね。 何処かの演奏会で早く会いたいです。

この記事にコメントを書く