子育て支援の大切さを社会により広く訴えるため、精力的なバイオリンコンサートを開催しております。

活動日記

1487件中 421〜430件表示

  • 活動日記
  • 2020.9.27(日曜日)

ありがとうございます

m2020.9.27(日曜日)

こちらの店舗に初めて伺った日のことが

まるで昨日のことのように思い出されます。

 

初回演奏日は2015年5月30日のことでした。

あの日から今日まで

すでに5年間以上もお世話になっています。

 

当初の担当の方は異動されましたが

その方がある日、

ステージの後ろの衝立に目をやられ

「今回、このように新調しました」と、

とても嬉しそうに

私達に教えて下さいました。

 

演奏終了後、お店の方の様子に目をやると

ステージの後ろの大きな衝立を、片付けるために

3人の男性の方が協力しながら

横に寝かせ、枠組みから布をはずし、

丁寧に作業されていました。

 

衝立に使用されている布一面には、お店の名前が記されています。

このお店がある市は「抹茶」が特産品です。

お茶(グリーンティー)をスペイン語に変え

その文字をとって、お店の名前を決められたようです。

地元のお客様を大切にされているお気持ちが表れています。

 

ステージ作りのために、

衝立のみでなく、ステージ台、それを囲う幕、足台、

お客様の椅子、パーテーションなども含め

前日から準備していただいているのでしょうか。

 

お客様への感謝の思いが込められたステージに

立たせて頂く以上

私達はお客様に精一杯の笑顔を送って

お客様から「楽しかったです。また来てください」と

言って頂けるように、努めなければなりません。

それが当たり前の姿勢だと思います。

 

以前、ステージを見ましたと言って、お茶を差し入れてくださった若いママ

子どもを抱っこしながら、2回も足を運んでくださった若いパパとママ

音楽が好きですと言って、始まる前から座ってくださったご年配の男性に

そして沢山のお客様の笑顔に励まされました。

 

つまり、いつも「お客様のお役にたとう」と思っている私達の方が

お客様に助けられているのです。

こちらこそ、貴重な時間を頂いてありがとうございます。

それ以外お返しする言葉が見つかりません。

 

お蔭様で、来年の1月にまた伺う予定になっています。

また同じステージで、元気なお顔で、お会いできますよう

お店の方のお客様を大切にされる気持ちを決して忘れず

これからも精進致します。

                                   (高田)

  • 活動日記
  • 2020.9.26(土曜日)

お母さんの笑顔

9gatu2614:00~16:30  事務所にて書類整理をしました。

17:30~21:00  会議でした。

 

会議では、子育てについて

勉強させていただいております。

 

先日、長男の子どもを抱くことがありました。

11ヶ月になるのでどっしりと重いです。

全体重で腕の中に身体を預けてきます。

緑地公園でゆったりと過ごしましたが、

愛おしくて貴重な時間だと感じました。

 

自分の子どもが小さかった頃を振り返ってみると

出産後、24時間365日の育児が永遠に続くような

錯覚に陥って心に余裕がなくイライラして

いたように思います。

 

子供たちと一緒にいることが当たり前だった頃には、

親子で一緒に過ごせる時間はどんなに贅沢な時間か

ということに気付けませんでした。

 

孫たちの様子を見て気付いたことがあります。

お母さんが笑えば、子どもも同じように笑います。

子どもはそれだけで幸せなのではと思いました。

子どもはお母さんが大好きなのだと感じました。

 

たくさんの愛情に注がれて、

子どもは日々成長していきます。

一日一日がとても大事な時間です。

 

母親は、子どものことを何よりも第一に考え、

自分のことはいつも後回しで

無償の愛で子どもを育てていきます。

 

無償の愛で満たされている子は、自分に自信が持て

人にもきっと優しくできるのだと思います。

 

 

今は、子育てが大変な時代です。

若いお母さんが、笑顔で余裕を持って子育て出来るように

お母さんの子育てに役立つことを考えたり、

子育てで孤独なお母さんを支えたりして、

私たちの経験を、少しでも子育て支援活動へと

役立てていきたいと思います。

(波多野)

  • 活動日記
  • 2020.9.21(月曜日)

千葉県の大型商業施設

新型コロナウィルスによるイベントの自粛で中止になりました。

  • 活動日記

名城公園にて

あ2020.9.21(月曜日)

今日は11月1日の演奏場所である

名城公園のアナトリウム・サニールームを見学に行きました。

 

自然光が射し込むドーム状の

緑に囲まれた素敵な場所です。

 

綺麗に手入れされた緑や花が迎えてくれます。

沢山の方が訪れ心を癒されたと思います。

 

植物を育てるのは子育てに似ていると感じることがあります。

毎日、変化をよく観察し

目をかけ続けなければなりません。

 

季節や温度によって水やりの加減をしなければなりません。

肥料も成長期にはたっぷりやります。

害虫からも守ってやらねばなりません。

何よりその植物に適した土壌を選んでやらねばなりません。

成長にともなって、ひとまわり大きな鉢に植え変えていきます。

 

植物が育つように

子どもも親の愛情を一身に受けて育っていきます。

放置してしまったり、過保護に育てたりすると

素直には育っていきません。

 

植物は与えられた環境の中で

一生懸命生き抜こうとする強い力を持っています。

水をやりすぎると根を張ることを控え

水が少ないと水分を得るために根をはろうとします。

 

同じように、すべての子どもには、秘められた才能があり

自分がいる環境の中で必死に生きようとしています。

「信じてそっと見守る」そんな姿勢が

親には必要なのだと植物から学びます。

 

わが子が成長し社会で生きていく姿を見るのは

とても嬉しいことです。

 

名城公園の職員の方々も

わが子を育てるように

植物に愛情を注がれ、

元気に育つように願いをこめて育てられたと思います。

 

サニールームの外へ出ると

真っ赤なハイビスカスがここぞとばかり開花していました。

 

ハイビスカスは1日だけしか咲かず

その日のうちに枯れてしまい

花言葉は「常に新しい美」です。

 

毎日新しい花を咲かせてくれるハイビスカスを見ながら

今日1日を大事にしなさいと言われているようでした。

 

沢山の植物を大切に育てられているお気持ちに

少しでも応えられるよう

当日を迎えよう・・

どんな花に出会えるのか楽しみに

練習に励みます。

 

  (高田)

すずき

より:

2020.9.26(土曜日)

11月に演奏会があるんですね。 綺麗なところですね。 草花の手入れ、大変だと思います。 綺麗を支えてくれている人たちに 感謝です。 楽しみです。 聴きに行かせてもらいます。 お知らせ ありがとうございます。

この記事にコメントを書く

  • 活動日記
  • 2020.9.17(木曜日)

千種児童館で演奏させていただきました。

無題先月に続き、児童館での演奏がありました。希望者が多かったとのことで、20組ずつ、途中入れ替えを挟んだ2交代制で行われ、計40組の親子さんが参加してくださいました。

演奏曲は、「エトピリカ」「ホール・ニュー・ワールド」「星に願いを」「さくら(独唱)」などとともに、子ども向けに「となりのトトロ」「ミッキーマウスマーチ」「アンパンマン体操」「さんぽ」などを含め、最後は〝コロナ禍に負けないで”という意味も込めて「ジュピター」を演奏しました。

マットを島のように配置し、ソーシャルディスタンスを保ちつつ、各自マスクを着用しての演奏会でしたが、曲を聴いていただく時も、歌詞カードを見ながらバイオリンに合わせて歌を歌っていただいたり、お子さんと曲に合わせて体を動かしていただいたりする時も、リズムをとりながら楽しそうな表情を見せてくださり、とても有難かったです。

特に、お子さんを「高い高い」する時は、その満面の笑顔に親御さん達も励まされ、どんどん積極的に動いておられたようで、リードする波多野さんの声も思わず高くなっていきました。

演奏後、「久しぶりに音楽を直接聴けて、楽しかったです」とか「親子で、思いっきり楽しめました。ありがとうございました!!」と笑顔でわざわざこちらに来てお声をかけてくださる方も多く、「子育て大変だけど、頑張って! また会いましょうね」と返すリーダーの声に「はい!」と元気よく答えておられる若いお母さん方の笑顔に、こちらも大いに励まされました。また、平日にもかかわらずお父さんも2組ほどご参加くださり、とても微笑ましく嬉しかったです。

コロナ禍でなかなか思うようにのびのびと動けない状況だと思いますが、そうした親子さんを児童館のスタッフの方々がいろいろ工夫し支えておられる様子に、頭が下がります。

子どもはこの国この世界の未来を担う大切な存在、宝です。みんなで本当に大事に支えていかなければという思いを、改めて強くしました。

貴重な機会を、本当にありがとうございました♪

                  (谷川)

おりえ

より:

2020.9.19(土曜日)

子どもたちの笑顔が浮かんできます。 ママさんパパさんもホッと出来た時間だったのでは 無いでしょうか。 子どもたちの笑顔は元気をくれます。 大事に支えたいものですね。 児童館のスタッフの方たちも、色々思考錯誤されながら 子どもたちの笑顔を支えてくれてるんですね。 お疲れ様でした。

この記事にコメントを書く

  • 活動日記
  • 2020.9.12(土曜日)

愛知県の大型商業施設

新型コロナウィルスによるイベントの自粛で中止になりました。

  • 活動日記
  • 2020.9.8(火曜日)

出番を前に(*^-^*)

oバイオリンを手に、

♪子育て支援コンサート♪をする時、

私たちと一緒に、お仕事をしてくれる仲間たちです。

 

この仲間達は、

瞬時に子どもの心を捉えます。

それは・・・それは・・・見事です!

 

ミニーちゃんは、よく一番小さいバイオリンを手にしながら、

大型商業施設の店内を歩き、

多くの子どもの傍まで行ってくれました。

 

「わぁ(*^-^*) ミニーちゃんがバイオリン持ってる♪」

「こんなに小さいバイオリンがあるんだ!」

「ママ、コンサートに行こうね。」

と、たくさんの親子がコンサートに参加をしてくださいました。

 

ピンクとクリーム色の、ふかふかマットでは、

ミッフィーちゃん・アンパンマン・ドラえもん・トトロ・ノンタン・ポケモン・・・が、

いつも、子どもたちを迎えてくれます。

 

コンサートが始まるまでの間のお遊び仲間だったり、

ちょっと不安になった時に抱っこをしたら、幼い心をほんわか癒してくれます。

この仲間は《すくすく合奏団》の大きな力になってくれています。

 

みんな、

どんなに多くの子と、ハイタッチをして、

どんなに多くの子に、バイオリンを身近に感じさせてくれたかしれません。

 

今、コロナ禍で、子どもたちと密に関わることができません。

 

可愛い仲間たちも、長いお休みが続いています。

 

よし!夏の日差しがある間に、

毎週毎週、働き、お風呂に入れなかった仲間を、

スッキリ!サッパリ!させてあげたいと思いました。

 

ぶくぶくの泡で、じゃぶじゃぶ洗い、

キンキンの太陽で、ピカピカに(*^-^*)

 

次の出番に向けて、

準備万端になりました!

 

子どもたちとの出会い、待ってまーーす♪

 

(山崎)

 

ドラミ

より:

2020.9.9(水曜日)

スッキリさっぱりした ドラえもんさんたち、早く子どもたちに会いたいだろうなあ 出番を待っているのでしょうね。 早くニコニコ子どもたちと触れ合えるといいですね。

この記事にコメントを書く

  • 活動日記
  • 2020.9.6(日曜日)

c10時から16時まで事務所で事務整理をしました。

 

いつもすくすく合奏団を応援してくださるIさん、毎月演奏会に来て

子どもたちがお遊戯しているところを温かく見守ってくださいました。

子育てについても大変関心を持っていらして

日本家庭教育再生機構の活動もよく知っていらっしゃいます。

「あなたたち、本当に良いことしているわ」とよく言ってくださいます。

 

そのIさんが「私すごくいい本見つけたの、この本を読むともう一度子育てを

したくなるの。絶対いいから読んでみて」と言われ

Iさんに本をいただきました。

 

「母」と言う本で、一流選手の母親、タレントの母親、障害児の母親など

いろんな方が子育てについて語っています。

幼少期の子どもは、親の言葉や言動をすべて吸収して自分の性格をつくっていきます。

お母さんの言葉一つで、子どもの可能性が広がってきます。

Iさんには、子育てについて勉強になる良い本をいただきました。

 

三つ子の魂百までと言われるように、幼少期はとても大事な時期です。

若いお母さんが心の余裕を持って子育てができるように

若いお母さん方の子育てに役立つことを考えたり、

子育てで孤独なお母さんを支えたりして、

私たちの経験を、少しでも子育て支援活動へと役立てていきたいと思います。

 

(波多野)

  • 活動日記
  • 2020.9.5(土曜日)

いろんなご縁

9月5日久しぶりに5人が集合しスタジオにて合同練習を行いました。

昼過ぎの12時50分から16時50分までスタジオをお借りしました。

 

CDにそって全員で弾き始めましたが

曲ごとに思い出すことがそれぞれあります。

 

「カノン」を弾くと

ある大型商業施設のお世話になった担当者のお顔が浮かんできます。

リクエスト曲の提案やお客様を舞台へあげて楽しんでいただく方法など

演奏において、いろんなヒントを下さいました。

その頃、最後によく「カノン」を演奏していました。

楽しそうに演奏されますねと声をかけてくださったこともあり

思い出深い1曲です。

 

「エトピリカ」も

お世話になった方のお顔を思い出します。

葉加瀬太郎さんの曲がお好きで

中でも「情熱大陸」が大好きのようでした。

とても気さくにお話しくださり

伺うたびにお顔をみるのが楽しみでした。

 

ご担当いただく皆様は

未熟な私達をいつも温かく迎えてくださいます。

中にはお店を異動されたり、部署を変わられたりして

お顔を見ないなと思うと

思いがけず他店で再びお会いすることがあります。

 

ご縁は繋がっています。

 

バイオリンを手にしていなければ

到底出会わないだろうと思いますが

いろんな方のお顔を浮かべながら

16時まで全員で弾き続けました。

これからも良いご縁が繋がっていきますよう

出会えたことに感謝しながら

練習を重ねていきます。

 

(高田)

とまと

より:

2020.9.8(火曜日)

先日テレビで葉加瀬太郎さんが、エトピリカが出来上がったときの お話をしていました。 好きな曲の一つです。 なかなか生演奏を聞けないのが残念です。 楽しみは、取っておいた方が良いのかな 一日も早く、お目にかかれますように。

この記事にコメントを書く

  • 活動日記
  • 2020.8.30(日曜日)

愛知県の大型商業施設

新型コロナウィルスによるイベントの自粛で中止になりました。