子育て支援の大切さを社会により広く訴えるため、精力的なバイオリンコンサートを開催しております。

活動日記

1487件中 81〜90件表示

1 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 149
  • 活動日記
  • 2023.7.10(月曜日)

千葉県の幼稚園でコンサートをさせていただきました

PXL_20230710_032200864~2明け方、千葉県に到着しました。今日から、4日間、関東地方でコンサートをさせていただきます。

1日目は、千葉県です。登園してくる園児さんお一人お一人に「おはようございます!」と元気に声をかけながらお迎えをされている園長先生に、私達も迎えていただきました。お一人お一人への一言も見事に違い、丁寧に向き会っておられる姿勢に感銘を受けました。今日は、そんな幼稚園で大切に育てられている園児さんへのコンサートです。

はじめは、年少さんと年中さん。あどけない顔で、嬉しそうにホールに入ってきてくださいました。バイオリンクイズに手をあげて答えて「正解!」の言葉に、正解でないお子様も大喜びする姿は、本当に子どもらしいですね(*^^*)

次は、年長さん。最年長の姿らしく、きちんとすまして入ってきてくださいました。「おりこうだね」の言葉に、さらに背筋を伸ばし、バロック時代の音楽話を、目を輝かせて聞いていました。お遊戯は、どちらも元気一杯で、園長先生も先生方も、そして私達も楽しい時間になりました。

年長さんのバイオリン体験は、4名全員で当たらせていただきました。「やった事ないんだ」との不安そうな顔は、たちまち「弾けた!」と最高の笑顔に(*^^*)そして、お友達からいただく大拍手に、また笑顔(*^^*)

大人数の園児さんの溌剌とした声に、元気をいただく関東遠征の初日は、超元気な子ども達との出会いでした。

ありがとうございます。

(山崎)

とまと

より:

2023.7.12(水曜日)

今、関東の方面は暑いようですね。 それでも、元気な子どもたちの笑顔は 宝物ですね。 子どもたちに、元気をいただいて 恙無く、演奏が出来ますように。

山崎

より:

2023.7.13(木曜日)

とまとさん(*^^*)いつも、応援していただきまして、ありがとうございます。はい!子どもたちは元気です。夏の太陽みたいです(*^^*)元気をもらっています。有難い!がんばります。

この記事にコメントを書く

  • 活動日記
  • 2023.7.5(水曜日)

2頭のきりんさんが出迎えてくれました

KIMG20230705_093850176_20230706213515京都市のこちらの保育園に今年も伺うことができました。いつも玄関に大きなきりんさんが待ってくれています。先生方にお手伝いいただきながら、会場まで機材を運びおえると演奏が始まるまでいろんなお部屋から子どもさんの元気な歌声が聞こえてきす。

会場に一番に来てくれたのは、ハイハイしながら階段を上がってきてくれた可愛い乳児さん達です。先生に抱っこされながらちょこんとお座りしてくれていました。

2歳児クラスの子ども達もマットの上にお利口に座ってくれて、園長先生が驚くぐらいに最後まで泣くことなく、静かに演奏を聞いてくれていました。

リーダーが演奏しながら近づくとじーと顔を見ていました。年少さん以上の子ども達は、みんなとてもお利口で小さな椅子に背筋を伸ばして座ってくれていました。クイズにはきちんと手を挙げて答えてくれました。子ども達のそばに必ず先生方が座られ、子ども達を見ながら、一緒に歌ったり踊ったりしてくださり、演奏を助けて下さいました。とても有難かったです。一緒になって楽しんでいらっしゃる姿がとても印象的でした。

年長さんの体験ではみんないいお顔でにっこり写真が撮れ、最後には全員あつまり撮影して下さいました。足はぴったんこ・・手はおひざ・・目は・・・こんな可愛い先生たちのかけ声や、子ども達の笑顔に心がとても癒されました。終わった後には、園の手作りの給食を頂きました。隣の敷地で採れたトウモロコシの

ご飯がとても美味しくて甘かったです。おやつもみんな手作りでされています。子ども達は温かい楽しい先生方の愛情たっぷりの中で育ち見ていてとても幸せな気持ちになりました。先生方や子ども達との出会いに感謝します。

KIMG20230705_142111809_20230706213757

「素敵な七夕コンサートの会場でした」

午後からは高齢者施設に伺いました。とても素敵な施設で、大きなガラス窓一面の外には雨が降っていましたが、室内には七夕飾りがそえられ、まるで1枚の素敵な絵葉書をみているようでした。

ご利用様は皆様とても上品な方が多く、おしゃれをしてゆったりしたソファーにきちんと腰をかけられ、姿勢をただして最後まで静かに聴いて下さいました。

「G線上のアリア」から始まり「故郷」や「川の流れのように」「見あげてごらん夜の星を」最後には「上を向いて歩こう」を歌って頂き、男性の方のしっかりした声が聞こえてきました。リーダーの曲説明や作曲者の説明をよく聞いてくださり時には頷いていらっしゃいました。「威風堂々」は男性の方がお好きな曲のようで一段と大きな拍手をくださっていました。

演奏を終えるとわざわざ私達に男性の方が声をかけてくださり、「カノン」が良かったようで素敵なアンサンブルでと仰ってくださいました。あるご婦人は坂本九さんや美空ひばりさんの曲があり、とても懐かしかったですとおっしゃって下さいました。懐かしい曲にいろいろな思い出がおありなのかもしれません。

職員の方には機材の運搬を最後までお手伝いくださり、大変有難かったです。ハイハイする子どもから人生を重ねてこられた方々にバイオリン演奏を聞いていただきました。バイオリンがなければきっと出会うことがなかったと思います。こうしてご縁をいただいたことに心から感謝いたします。

皆様、ありがとうございました。

                                  (高田)

  • 活動日記
  • 2023.7.3(月曜日)

京都府の幼稚園と高齢者施設で演奏させていただきました

p_gaiyou01前日京都市内のホテルで一泊させていただいたので、7:00過ぎに出発。7:30頃に京都市内在住のメンバーと現場近くのマックで落ち合い、朝食を摂りました。9:00にたくさんの先生方にお手伝いいただき、搬入。いつもながら、2階のプレイルームで、準備や音合わせをさせていただきました。今回は年長さんのクラスと親御さん方、年少・年中さんのクラスの二回に分けてのコンサート、そしてその後年長さん達だけの体験と、三部構成となっていました。

暫くするとお母さん方が乳幼児を連れて入場され、続いて子ども達がやってきて、10:00少し前~コンサートがスタート。まず初めに、リーダーがバイオリンについてクイズを出しながら説明。続いて最初の演奏曲作曲家であるバッハや当時の音楽家の様子を紹介しつつ、「G線上のアリア」を演奏しました。続いて「カノン」を演奏し、選手交代。小さな子ども達の為に「アンパンマン体操」、続いて「さんぽ」「となりのトトロ」をバイオリンに合わせて歌ったり踊ったりしてもらいました。そしてまたディズニーの「ありのままで」の演奏に合わせて歌を歌ってもらい、第一部のコンサートを終えました。

第二部は年中さんと年少さんのクラスに、やはり親御さん達が15組ほどお見えになり、第一部同様、クイズなどを交えてバイオリンの説明やバッハの紹介をし、「G線上のアリア」と「カノン」を演奏、続いて「アンパンマン体操」「さんぽ」「ミッキーマウスマーチ」の演奏に合わせて子ども達にお遊戯や歌で体を動かしてもらい、再び「ありのままで」の演奏を聴いてもらって演奏を終えました。子ども達は実に元気よく歌ったり踊ったりしてくれました。

そして再び年長さんのクラスがいくつかのグループに分かれて入場し、一人ひとり体験に参加してくれました。どの子もしっかりお話を聞いたり、笑顔でポーズをとって写真を撮っていただいたりして、真剣にバイオリンを弾いていて、本当に立派でした。再び先生方にお手伝いいただきながら、機材や楽器を搬出。11:45に園を後にしました。いつもながらおみやげも頂戴し、園長先生の細やかなお心遣いに心より感謝申し上げます。

 KIMG20230703_134115566_20230706123027

続いて、車で40ほどの京都府宇治市の郊外にある高齢者施設に伺いました。まず集会室に機材を搬入させていただき、準備・音合わせをして、別室でお茶を頂きながら待機させていただきました。

13:00~コンサート開始。今回はコロナ禍の懸念ということもあり、歌を歌うことはせず曲の演奏をとのことでしたので、事前にリクエストのあった曲も含めて計14曲を、リーダーの解説を交えながら演奏させていただきました。はじめにバイオリンについて簡単に説明させていただきながら、前半は「G線上のアリア」「ブーレ」「アメージング・グレース」「アヴェ・ヴェルム・コルプス」「愛の喜び」「カノン」「ノクターン」などクラシックを中心に演奏、後半は「オリーブの首飾り」「シバの女王」「恋は水色」「フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン」などのポピュラーやジャズなどを演奏。最後に再び「愛の挨拶」「威風堂々」を演奏、アンコールとして「星に願いを」を演奏し、一時間余りのコンサートを終了いたしました。拍手の中、花道を退場させていただき玄関ホールのところでご挨拶をさせていただきました。とても大きく美しい環境の中にある立派な施設ですが、皆様とても気さくで温かい方々ばかりで、大変有難く心よりお礼申し上げます。

こうして、おかげさまで本日も一日、無事に演奏を終え、帰路につきました。元気のいい子ども達と、優しく明るい先生やスタッフの方々、そしてたくさんの演奏を聴いていただいた多くの方々に、心から感謝申し上げます。皆様、大変お世話になりました。ありがとうございました。

(谷川)

  • 活動日記
  • 2023.7.2(日曜日)

春日大社で奉納演奏をさせていただきました

KIMG20230702_125017303_20230703222351昨年に続き、春日大社で奉納演奏をさせていただきました。機材を運びながらとても幸せな光景を何度も見せていただきました。お宮参りに多くの家族連れが来られていました。おばあ様が赤ちゃんを抱っこしながら両家のご家族がそろっていらっしゃるのでしょうか・・カメラマンに向かって横一列に並んで写真を撮っていらっしゃいました。思わず「おめでとうございます」とお声をおかけしました。赤ちゃんのお顔をみながら子どもは日本の宝物ですと本当に心から思います。

ご祈祷を終えたあと、直会殿にて演奏を開始させていただきました。日本神話で天照皇大神の前で女性が音楽や舞を奉納したことが奉納演奏のルーツのようですが、演奏させていただくたびに心が洗われるようです。直会殿から眺める光景は日差しの中で緑がとてもきれいに輝き清々しい気持ちにさせていただきました。本殿にやや斜めに向かって座り、7曲演奏させていただくことができました。お客様の中にはスマホで撮影される方や近くに来て聴いて下さる方もいらっしゃいました。

今年は有難いことに理事の大谷さんがご主人様と一緒にわざわざお手伝いに来てくださいました。ご主人様には重い機材を何度も運んでくださり大変助けて頂きました。他にも必要書類のひな型を作成いただいたり、編集頂いたりパソコンで力を貸してくださっています。いままでゆっくりお話しすることがありませんでしたが、お昼をご一緒しながらお人柄の良さを感じました。本当にお世話になりありがとうございました。

幸運なことに、かわいい赤ちゃんの顔も見ることができ、清々しい春日大社の空気を感じとても充実した1日を過ごさせていただきました。お世話になりました皆様に心より感謝申し上げます。

 (高田)

とまと

より:

2023.7.3(月曜日)

綺麗な青空ですね。 暑くなかったですか。 可愛い赤ちゃんに、出会えたのは 神様からの、ギフトかもしれませんね。 お疲れ様でした。

高田

より:

2023.7.6(木曜日)

とまとさん おはよううございます。 コメントをくださいましてありがとうございます。 お蔭様で、沢山の方のお力添えで 無事に演奏を終えることが出来ました。 暑い中でしたが、空気のすがすがしさと、かわいい赤ちゃんのお顔を見て 心がとても癒されました。素敵な空間でした。

この記事にコメントを書く

  • 活動日記
  • 2023.6.30(金曜日)

千葉県の二つの幼稚園で演奏させていただきました

KIMG20230630_093756864_20230702095729本日は6:30にホテルで朝食を摂り、7:30前に出発。8:30過ぎに現地に到着。少し待機して、お声をかけさせていただきました。9:00にたくさんの先生方にお手伝いいただき、搬入。前回同様、2階の大きな体育館で、準備や音合わせをさせていただきました。その後階下で少し休憩させていただいると、「七夕さま」の曲が聴こえてきました。

10:00~コンサートがスタート。まず初めに、リーダーがバイオリンについてクイズを出しながら説明。続いて最初の演奏曲作曲家であるバッハを紹介し当時の音楽家の様子を紹介しつつ、「G線上のアリア」を演奏しました。次に「美女と野獣」を演奏し、選手交代。続いて「ミッキーマウスマーチ」「おばけなんてないさ」「世界中の子ども達が」「七夕さま」「さんぽ」をバイオリンに合わせて歌ったり踊ったりしてもらいました。そしてまたディズニーの「ありのままで」の演奏に合わせて歌を歌ってもらい、コンサートを終えました。みんなバイオリンに合わせて、とても元気よく歌ったり踊ったりしてくれました。

その後、約120名の年長さんだけが残って、4列に並んで次々にバイオリンの演奏体験に参加してくれました。みんな真剣に取り組み、がんばって弾くことができ、周りのお友達もきちんと拍手で励ましていました。最後に、子ども達が作ってくれたメダルとお菓子のプレゼントを一人ずついただき、コンサートが無事終了しました。そして、再び先生方がお手伝い下さり、手際よく搬出をさせていただき、次の園へと向かいました。

KIMG20230630_115326929_20230702095927

続いて、車で10分ほどのところにある幼稚園に伺いました。まず園長先生自らどんどん動かれ、機材を搬入させていただき、準備・音合わせをして、別室で美味しいお昼をご馳走になりました。

12:30~コンサート開始。やはりバイオリンやバッハをはじめ当時の音楽家たちの様子を説明し、「G線上のアリア」「ブーレ」を演奏。続いて「ミッキーマウスマーチ」「おばけなんてないさ」「七夕さま」「さんぽ」をバイオリンに合わせて歌ったり踊ったりしてもらいました。そしてディズニーの「ありのままで」を演奏。リーダーが「歌ったり体を動かしてリズムをとったりしてくださいね」と言って先生に前に来ていただいたところ、なんとバイオリンの演奏に合わせて縦横無尽に動きながら子ども達の前でリレー形式で先生方が次々に踊って下さり、とても盛り上がりました。そこで急遽「星に願いを」を演奏、みんなの興奮を鎮めながら、コンサートを終えました。

続いて、前の園同様、100名を超える年長さんだけが残って、4列になって体験に参加してくれました。みんな本当に真剣に頑張って体験してくれ、写真を撮ってもらったりお友達や先生から拍手を頂いたりしながら、無事体験を終了しました。そして最後に、一人ひとりに手作りのメダルとステキな紅茶セットのプレゼントを頂き、コンサートは無事終了しました。そしてまた園長先生直々にお手伝い下さり、手際よく搬出をさせていただいて、園を後にして名古屋への帰路につきました。

こうして、おかげさまで五泊六日の遠征の旅は無事終了。いずれの園や大型商業施設ともに、元気のいい子ども達と、優しく明るい先生方、そしてたくさんの演奏を聴いていただいた多くの方々に、心から感謝申し上げます。皆様、本当にお世話になりました。ありがとうございました。

(谷川)

  • 活動日記
  • 2023.6.29(木曜日)

演奏5日目となりました

KIMG20230629_094304615_20230702101158

【温かな園長と手作りの給食の中で・・・】

初めて訪れた幼稚園でしたが、あちらこちらに子ども達の写真が飾られていました。生活の中で遊びを感じました。木材でつくられたユニークな遊具が2階まで行けるように続いていたり頭の上にはバスケット風の籠があったり、教育の中に遊びを感じました。

開始と共に子ども達は静かにきちんと話を聞いてくれました。100名以上の年長さんがいるためステージから見える真正面の階段にも子ども達が座ってくれました。座ったままお遊戯に参加してくれ、先生方も一緒になって歌ったり踊ったりしながら演奏を助けて下さいました。年齢が上がるにつれ、きちんと座っている姿が頼もしく見えました。

ホールには子どもたちの姿が常に見えるようにと考えられたのでしょうか。鏡が壁の一部にありました。給食室は中が見えるようにガラス越しになっていました。お昼に頂いた給食はとても美味しく、子どもが食べやすいような味つけになっておりおかわりしている子どもがいたように思います。食を大事にされている園だと思い、食の大事さを教えていただいた園でした。

 

KIMG20230629_165347065_20230702101327

【お母さんのような園長の子育て・・】

こちらの園は昨年もお招きくださいました。2歳前後ぐらいの子ども達も参加してくれ、とても可愛かった記憶があります。

今年は驚くことがありました。年少さんから年長さんまで、どの子も背筋が伸びていて可愛い小さな椅子に座りながら、演奏が終わるまで殆ど姿勢が乱れることなく聴いてくれました。そして「失礼します」と声をかけてくれました。1年の間に凄い成長を感じました。園長先生のお話しを聞くと挨拶は基本ですからと、はっきりと言葉にされていました。子どもを取りまく環境や大人の影響で子どもは柔軟に育っていきます。

とても家庭的な雰囲気の園で、終了後には代表して2名の子ども達がリーダーに花束と品を渡してくれました。こんな可愛い子ども達から、立派な花をいただき、思わず涙が出てきました。とても温かい園の空気に、子ども達の笑顔に癒された時間でした。

園長先生から、そして子どもたちから大切なことを教えられた1日でした。これから育っていく過程で、どのような大人と出会えるのか。私達大人がきちんと見本を見せなければならないと思いました。子どもたちに尊敬してもらえるような大人でいたいと改めて思いました。貴重な時間や学びを頂きましたことに心からお礼申し上げます。

(高田)

  • 活動日記
  • 2023.6.28(水曜日)

千葉県の幼稚園でバイオリンコンサートと講演会をさせていただきました

KIMG20230628_091903307_20230629053220本日も6:30にホテルで朝食を摂り、7:30前に出発。8:30頃に現地に到着。ここはお寺の幼稚園で、多くの木々に囲まれた参道を通り奥の駐車場に着くと、早速たくさんの先生方がお手伝いくださり、あっという間に機材を搬入。いつもの大きな講堂で、観音様を背に準備や音合わせをさせていただきました。

まもなく、子どもたちが次々に入場。みんな先生の言うことを聞いて、きちんと並んでお山座りをして待ち、続いてお母さん方が入場され、午前10:00からコンサートがスタートしました。まず初めに、リーダーが図で示したりクイズを出したりしながらバイオリンについて説明し、続いて最初の演奏曲の作曲者であるバッハを紹介、「G線上のアリア」を演奏しました。次に前列の子どもたちの耳元でバイオリンの音を聴かせながら「ホール・ニュー・ワールド」を演奏し、選手交代。波多野さんのリードで「ミッキーマウスマーチ」「世界中の子どもたちが」「さんぽ」をバイオリンに合わせて歌ったり踊ったりしてもらいました。そして続いて「にじいろ」とディズニーの「ありのままで」の演奏に合わせて歌を歌ってもらい、最後に「威風堂々」の演奏を聴いていただき、コンサートを終えました。みんなバイオリンに合わせて、とても元気よく歌ったり踊ったりしてくれて、本当に素晴らしかったです。

その後、50名程の年長さんだけが残って、バイオリンの演奏体験に参加してくれました。みんな笑顔でポーズを取り、教えてもらった通り真剣に一生懸命取り組み、頑張ってきちんと音を出して弾くことができました。そしてひとまず楽器や機材をステージ幕後に片付けて置かせていただき、次に父母会主催の親御さんに向けた長田先生の講演会が、同じ会場で行われました。

続いて、11:30~「親がかわれば子どももかわる」というタイトルで、長田先生の講演会が始まりました。初めに園長先生より長田先生との関わりや講演会に至るまでの経緯についてのご紹介があり、早速講演会が始まりました。まず、生まれた時から幼少時代、学生時代の事、やがて結婚し子どもの問題にかかわることになった経緯等について、様々なエピソードを交えながら詳しくお話がありました。また子育てに於いて家族の中で母親の役割がいかに大きいか、そして子どもを一人の人格として将来、社会の中で人様にいかに可愛がられ幸せになれるよう、今どのように子育てしていけばいいのかを常に考えて育てることの大切さを話され、お母さん方もうなずきながら熱心に聞いておられました。最後の質疑応答の時間では、男の子と女の子の兄弟だがそれぞれどのように対応していったらいいか、また上の子どもさんが小学校高学年になっていわゆる反抗期のような感じになってきているがどのように対応したらよいか等、具体的な質問があり、それぞれユーモアを交えながら明快な回答があり、約一時間余りの講演会は無事終了。お母様方も皆様スッキリ笑顔で前向きになってお帰りになられた印象でした。

続いて、再び機材を先生方にお手伝いいただきながら搬出。ご用意いただいたお昼の給食を御馳走になり、先代の園長先生の時代からずっとご指導に当たられているというY先生のお話を伺いながら、本当に楽しくまたいろいろと学ばせていただき、幼稚園を後にしました。

こうしてまた、先生方の長年のご縁の中で、子ども達とお母様方と双方から貴重な学びを頂戴いたしました。心から感謝申し上げます。皆様、本当にありがとうございました。

(谷川)

とまと

より:

2023.6.30(金曜日)

若いお母さん方への、応援になったと思います。 遠くまで、行かれてお疲れ様です。 帰路の道中、お気を付けください。

この記事にコメントを書く

  • 活動日記
  • 2023.6.27(火曜日)

千葉県松戸市の幼稚園に行ってきました

KIMG20230627_092914129_20230628053926

こちらはリーダーが10年前位に講演に行かれた園になります。リーダーと似たようなおおらかな頼れる感じの園長先生だと思いました。

会場の窓から子どもたちの姿が見えました。屈託ない笑顔で女の子が手を振ってくれました。演奏開始前に子どもたちにクイズを出しますが、それぞれに答えてくれましたが元気いっぱいです。お遊戯が始まり歌いましょうと仲間が声をかけると、急に大きな声で歌いだしその声の大きさに驚くぐらいでした。先生方も一緒になって歌ったり踊ったりしてくださり、私達は大いに励まされました。

年長さんの体験では目を閉じて弾き出す子どもや、何も説明しないうちからあっと言う間に弾ける子どももいました。リーダーから聞きましたが、イケメンでとても聡明な男の子がいたそうです。バイオリンを習えばきっとより力が発揮できるのかもしれません。子どもたちはどの子も宝物そのものです。

子どもたちが退室したあと、参観にこられていたお母様方にも体験していただきました。最初は遠慮がちだったお母様も、やはり動画を撮りますと言われ、お友達に撮影を頼んでいらっしゃいました。数名のお母様に体験していただきましたが緊張が徐々に和らいでいかれました。

最後に、子どもたちはみんなよく話を聞いてくれました。1年生になってもがんばってくださいと声をかけ、お母様方には子育てがんばってくださいと声をかけさせていただきました。親子で体験をしていただき、お母様方と僅かな時間ですが、触れさせていただき、貴重な時間を頂戴し感謝しかありません。お母様方の子どもさんを見守られる温かい眼差しや子どもたちの笑顔に本当に癒されます。素直にそのまま、すくすく育ってくださいと、心の中で願いました。貴重な時間を下さったことにお礼申し上げます。ありがとうございました。

(高田)

 

とまと

より:

2023.6.30(金曜日)

そんなイケメンの子どもさんがいるんですね。 楽しみなこどもさん、すくすく育って欲しいです。 元気な子どもたちの姿が浮かんできます。 遠くまで、お疲れさまでした。

高田

より:

2023.7.15(土曜日)

とまとさん コメントいただきありがとうございます。 お礼が遅くなり失礼しました。 バイオリンを通して子どもさんのもっている感性を感じることがあります。 それほど素敵な楽器だと思います。 子どもたちは宝物です。本当にすくすく育ってほしいと 心から願います。いつもありがとうございます。

この記事にコメントを書く

  • 活動日記
  • 2023.6.26(月曜日)

千葉県の二つの幼稚園で演奏させていただきました

KIMG20230626_094501602_20230628053002

本日は6:30にホテルで朝食を摂り、7:30頃に出発。8:30前に現地に到着。少し早いけれど、お声をかけさせていただきました。たくさんの先生方にお手伝いいただき、搬入。素敵な木のお部屋で準備や音合わせをさせていただきました。音がとてもよく反響し、とても心地よく弾くことができ、大変有難いです。

まもなく、子どもたちが次々に入場。先生の言うことを聞いて、きちんと並んで座り、午前10:00からコンサートがスタートしました。まず初めに、リーダーが初めの演奏曲の作曲者であるバッハを紹介しつつ、「G線上のアリア」を演奏しました。次に前列の子どもたちの耳元で「ホール・ニュー・ワールド」を演奏し、選手交代。続いて「ミッキーマウスマーチ」「小さな世界」「さんぽ」をバイオリンに合わせて歌ったり踊ったりしてもらいました。そしてまたディズニーの「ありのままで」の演奏に合わせて歌を歌ってもらい、コンサートを終えました。みんなバイオリンに合わせて、とても元気よく歌ったり踊ったりしてくれて、素晴らしかったです。

その後、25名程の年長さんだけが残って、バイオリンの演奏体験に参加してくれました。みんな笑顔でポーズを取ったり、教えてもらった通り一生懸命取り組み、頑張ってきちんと音を出して弾くことができました。再び先生方がお手伝い下さり、手際よく搬出をさせていただき、次の姉妹園へと向かいました。

KIMG20230626_120001862_20230628053035

続いて、車で10分ほどのところにある姉妹園に伺いました。今度は大きく立派な園庭のある園でした。やはり先生方にお手伝いいただき、機材を搬入。大きな天井の高い体育館のようなお部屋で、準備・音合わせをさせていただき、12:30~の演奏に備えました。

まもなく子どもたちが続々と入場、やはり「G線上のアリア」から始まって、「ホール・ニュー・ワールド」を演奏し、続いて「ミッキーマウスマーチ」「小さな世界」「さんぽ」をバイオリンに合わせて歌ったり踊ったりしてもらいました。そして「ありのままで」の演奏に合わせて歌を歌ってもらい、コンサートを終えました。みんなやっぱりバイオリンに合わせて、とても元気よく歌ったり踊ったりしてくれました。

その後、同じく25名程の年長さんだけが残って、バイオリンの演奏体験に参加してくれました。みんな恥ずかしそうにしながらも、笑顔でポーズを取り、真剣に取り組み、頑張ってきちんと音を出して弾くことができました。そして、今度は時間があったので、先生方にも体験に参加していただきました。園長先生から始まり、経験者の先生や初めてバイオリンを持たれた先生まで、先生方も皆さん子どもたちに負けないくらい熱心に弾いてくださいました。そしてまた先生方がお手伝い下さり、手際よく搬出をさせていただきました。

その後、ご用意いただいた給食を美味しく頂き、お茶をいただきながら、同年代の園長先生ご夫婦とお話をさせていただきました。本当に楽しく素敵なお話を沢山伺い、とても勉強になりました。こうして、二つの園ともに元気のいい子ども達と、温和で明るい先生方の姿勢に、心から感謝申し上げます。皆様、本当にありがとうございました。

(谷川)

 

  • 活動日記
  • 2023.6.25(日曜日)

埼玉県の大型商業施設で演奏いたしました

無題前日の夜22時に愛知県を出発し、当日は朝4時頃に埼玉県に到着しました。愛知県から大きな着ぐるみのうさぎさんが車中に乗っています。うさぎさんが初登場でバイオリン演奏に参加します。どんな反応を子どもたちが示してくれるのかワクワクドキドキです。

会場は野外となり、強い陽射しが当たらない位置にお客様の椅子や子ども用のマットを準備しかけましたが、ステージ近くには陽射しが当たり、離れた位置に椅子だけを設置しました。開始前にうさぎさんと一緒に仲間がお客様や子どもたちに声をかけながら会場周辺を回らせて頂きました。うさぎさんを見つけると、遠くから駆け寄ってきてくれてハイタッチをしたり手をふったりしてくれました。お店の職員の方も笑顔で迎えて下さいました。大人の方から子ども達まで、うさぎさんを温かく迎え入れてくださり心から感謝いたします。

演奏中もうさぎさんがお遊戯を始めると周りには子ども達がいっぱいで大人気です。お母さんの元から離れて急いでうさぎさんに走り寄ってきてくれました。自然と周りの大人も子どもも笑顔になります。仲間のリードでうさぎさんと一緒に元気いっぱいにお遊戯をしてくれました。

最後のバイオリン体験でも、うさちゃんと一緒に子ども達は写真を撮り親御さんは「かわいい」「かっこいい」とわが子に声をかけられていました。親子で喜んでいただければ嬉しく思います。

日差しが強い夏の1日でしたが、沢山の方がうさぎさんを温かく迎えて下さいました。一緒になって踊ってくれた子ども達や貴重な時間を使ってくださいましたお客様、演奏の場を提供くださいましたお店の皆様にお礼申し上げます。

貴重な時間をいただきありがとうございました。

(高田)

1 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 149