子育て支援の大切さを社会により広く訴えるため、精力的なバイオリンコンサートを開催しております。

活動日記

1488件中 881〜890件表示

  • 活動日記
  • 2018.10.14(日曜日)

愛知県の大型商業施設で演奏をさせていただきました。

20181015_092911お店に伺うとイスの数がたいへん多く、お店のやるき満々といった感じでした。このお店はリピーターの親子がいっぱいいらっしゃいます。中には開始前から親子で座って、三十分ほど平気で待ってくれたりします。二か月に一度の割で演奏に伺っていますが、若い親子が多いお店なので、参加してくれる子ども達がいつもマットからはみ出してしまいます。

バイオリン体験に参加する子ども達が次々と後を絶たないために、演奏が終わった直後からパーティーションで仕切らないと切りがありません。今日は約200本の風船がアッという間に出て、会場は若い親子で埋め尽くされた感じでした。

谷川が中国語でご挨拶をすると、会場の人達が「オ―ッ」と言いながら感心されます。

五人のうち四人が教育者というのは、本当に自分達の特質だと思っています。

  • 活動日記
  • 2018.10.13(土曜日)

滋賀県の大型商業施設で演奏させていただきました。

KIMG1350_20181013232935「関ヶ原から来たんだよ。前に聴いて良かったから、今日は女房を連れて一緒に来たの」と言って、ご高齢の夫婦お二人が十時頃からずーっと座って待っていらっしゃいました。

静かに応援して下さっている方々がいらっしゃったんだと思うと、その期待を決して裏切らないよう応えなくてはいけないとつくづく責任を感じました。

プレ演奏をしていると、何やら話をされながら興味深く耳を傾けるお客さまの姿がいろんな場所で見受けられましたが、ずいぶん離れた場所からご覧になる方がほとんどで残念でした。皆さん静かで控え目な方が多かったように思います。

一回目は大勢のお客様にバイオリン演奏をお聞きいただけたかとは思いますが、忙しなく買い物を済ませてお帰りになる方が目立っていましたので、大人企画にて舞台を進めました。

終わった後に、可愛らしいママから「こちらに居るとバイオリン演奏を聴く機会なんてなかったけど、今日こんなに長い時間、間近で演奏が聴けて本当に幸せで、嬉しくて涙が出ました」と笑顔でお礼を言って頂きました。演奏終了後の体験演奏コーナーには、大人と子どもの参加人数が同じくらいだったのがとても意外でした。

二回目は前回伺った時と同じく、子ども達がけっこう集まってくれましたので子ども企画で舞台を進めました。開始前に行った「バイオリン体験演奏」に参加された親子連れが、律儀にコンサート会場に来て下さったお陰でした。子ども達がお遊戯で盛り上げてくれたので、お陰さまで活気のあるコンサートを開くことができました。

一回目も二回目も、若い親子連れの方が目立っていました。

 

  • 活動日記
  • 2018.10.8(月曜日)

石川県の大型商業施設で演奏させていただきました。

KIMG1325_20181009123617石川県の一番最後の日は、小松市。歌舞伎、日本酒、九谷焼で有名なところです。

前の日の金沢の演奏の帰り、立ち寄ったガソリンスタンドにとても粋な高齢の男性に接客を受けました。タータンチェックの赤いシャツとジーパンに、白いハット。白いお髭にロマンスグレーの髪が良く似合っていました。店内には大きな音で「ジャズ」が流れていました。

リーダーが「一万円しかありません」と言って敬礼すると「君、敬礼なんていらないよ」と言われ、「ジャズがお好きなんですか」と伺うと「気楽にやっているの。アンタの性格、明るくていいね。敬礼で分かったよ」と言って、最後まで粋に見送ってくださいました。

やはり、石川県はお洒落な方が多いです。

店内はハロウィンの飾り付けがステキでしたので、私達も持って行ったハロウィングッズで出来る限り豪華にしました。風船も、もちろんハロウィン色です。

リーダーが「愛知は車ですが、石川県の特産品には本当に美しい物が多いんですね。お客さまがとてもお洒落で品格もあり驚いています。そんな皆さまに受け入れて頂けるよう、精一杯舞台を努めます」と挨拶をしていました。

お子さまが少なかったため解説付きの大人企画に変えましたが、リーダーが客席に降りて行き、子ども達のお耳の横で演奏してサービスを忘れませんでした。クイズを入れながらバイオリンの説明をした後「こんなデリケートでステキなバイオリンを、親子で演奏したい人、手を上げてください!」と言うと、一部でも二部でも大きく「はーーーい」と手を上げる親子連れがいらっしゃって大いに助かりました。

一部、二部ともたいへん多くのお客様に座って頂き、途中で退席される方もほとんどいらっしゃいませんでした。

演奏前と後のバイオリン体験コーナーでは、たくさんの親子さんが集まってくださいました。温かく素朴でいて、品格の高い人達が多いのには、いつも驚かされます。

帰りもスイスイ三時間程で無事名古屋に着きました。

石川県のみなさま、良い勉強をさせていただき本当にありがとうございました。

  • 活動日記
  • 2018.10.7(日曜日)

石川県の大型商業施設で演奏させていただきました。

KIMG1321_20181009083219

今日は、石川県に来て二日目です。

演奏前に通りすがりのお子さんにバイオリン体験演奏をしていただきますと、律儀に親子でその後でコンサートに参加してくださいます。

1ステージ目は、子ども中心のステージにしてお遊戯を3曲子どもたちに楽しんでいただきました。皆一生懸命歌って踊ってくれたので、とても盛り上がりました。その様子を親御さんが嬉しそうに見守ってくださいました。

「匠」「エトピリカ」など元気な曲がお好きなようで、演奏が終わるとお客様に大きな拍手をいただきました。

演奏後の体験コーナーでは、たくさんの子どもたちが体験をしてくださり、終わった後は、みなさん親子でとても礼儀正しく「ありがとうございました」とお礼を言ってくださったので感心しました。

2ステージ目は大人向けに解説を入れながらしっとりと聴いていただきました。最後に「花は咲く」をお客様に歌を歌っていただきました。横を通って行かれるお客様が足を止めて一曲聴かれる方が目立ち、中には「すごい」とか「えーーっ」とか感動していらっしゃる様子のお客さまも多くいらっしゃいました。舞台にいらっしゃる人より、横を通って行かれる沢山のお客様にいろんなメッセージを届けられたかなと思えるような手応え感がありました。

お客様が、とてもお洒落で温かい方が多い地域で感心しました。九谷焼、お仏壇、水引、金箔、和菓子、干菓子など、大変美意識の高い土地で、素朴で温かく、しかしながらとてもお洒落なお客様と職員の皆様に支えられ、無事演奏会を終える事が出来ました。

京都のまた大きく違った品格を学んだ気がします、大変勉強になりました。ありがとうございました。

 

  • 活動日記
  • 2018.10.6(土曜日)

石川県の大型商業施設で演奏させて頂きました。

KIMG1319_20181007215631

いつもご指導頂けるお店の方から貴重なお知恵を賜ったことで、野洲のお店ではお陰さまで大きな成果を出すことができました。まず、演奏する舞台の角度を大きくリーダーが変えたことで、客席が広く明るく変化したのは驚きでした。そこに「体験演奏のサービスを演奏前にしてはどうか」という貴重なお知恵を拝借できたことで、それまでにない素晴らしい結果を出せたのでした。

それから二回目の同系列の店舗さんだったので、みんなで四時に名古屋をスタートして「今日から頑張ろう」と張り切って出かけたのです。渋滞もなく、スムーズに250キロを走り、三時間弱であっという間に石川県でした。最近、リーダーもすっかり長距離運転に慣れたようです。

初めてのお店でしたので、お客様が遠くから十分な距離を置いてしか私達を見て下さいません。プレ演奏をしていると、二階から「すごい」という声が聞こえたり、エ――ッというような驚きの顔をしながら離れたテーブルに座って聴き始めたり、テレビを見ながら後ろ姿のまま聴いて下さるなど、いつもの初めてのお店の通り、ここでもお客様がなかなか心を開いてくださいませんでした。

そんな中、演奏前のバイオリン体験コーナーが大きな成果を出してくれました。子ども連れの方にお声をかけると「うわぁ、すごい」などと親御さんが大喜びで、お子さんに「やらせてもらいなさい」と積極的に勧めて頂き、演奏場所がパッと明るい雰囲気になっていきました。親子の列もできました。パパもママも幸せそうに、我が子のバイオリン演奏写真を撮っていらっしゃいました。中には夫婦揃って写真を撮る方もいらっしゃって苦笑させられるような一面もありました。

みなさん、そのまま律儀に演奏にもご参加下さり、お陰さまでたくさんの親子連れの方々にご参加いただきました。津幡は、素朴で明るい人達が多かったです。

演奏前から片付けが終わっても丸テープルで勉強していた女の子に「ごめんね、うるさかったでしょう」と謝ると「いいえ、ちゃんとできました」と蔓延の笑みで答えてくれました。一番ホッとできた、幸せな時間でした。

  • 活動日記
  • 2018.9.30(日曜日)

スタジオ練習をしました。

1411299011708今日は演奏日の予定でしたが、台風の為にお店が三時で閉店となりました。

「行きも帰りも心配です」と言うお店の方の心遣いに感謝して、一日スタジオ練習をさせていただきました

スタジオのライブも台風の為に中止になったそうで、沢山の人達に影響が出ていることを改めて知りました。

そんなことからスタジオはとても静かで、いつもの活気はありませんでした。8時から午後の4時まで、新しい曲の選曲して練習をしました。

こうして皆で練習することはとても大事なことです。レパートリーを増やし、お客様に喜んでいただけるよう創意工夫を重ね、常に進化していかないといけないです。

皆で相談や話し合いができて、実りのある一日でした。

  • 活動日記
  • 2018.9.29(土曜日)

名古屋市内の大型商業施設にて演奏させていただきました。

無題本日も、子どもたちが2ステージとも沢山参加してくれて、大きな声で歌ったり踊ったり元気いっぱいでした。楽器担当の子どもたちも楽しそうに演奏してくれました。

お客様の中には以前、参加くださった親子連れのかたも数組おられ、又足を運んできてくださることが大変有難かったです。

最後の体験では、子どもたちが沢山並んでくれて、ほとんどの子ども達が参加してくれました。バイオリンを習わせようかな、と仰る親御さんもおられました。

お店の方からは、リクエストまで頂きリハーサル時に演奏させていただきました。ご丁寧にお礼を言ってくださりまた弾かせていただきたいと存じます。

悪天候の1日でしたが、お客様やお店の方の支えを頂き、2ステージとも無事に終えることができました。まことにありがとうございました。

明日は台風が日本列島縦断とニュースで流れています。

どうぞ皆様、くれぐれもお気をつけてお過ごしくださいませ。

また元気なお顔でお会いできれば幸いです。

  • 活動日記
  • 2018.9.24(月曜日)

京都の世界文化遺産・上賀茂神社で奉納演奏をさせていただきました。

IMG_1997奉納演奏をさせていただくようになり、今年で5年目になりました。

古来、月を愛でながら和歌を詠む行事から、

中秋の名月に芸の上達を願う芸事奉納が行われるようになった【観月祭】ですが、

このような貴重な機会をいただけることに心より感謝申し上げます。

宮司様より

「どんな時も、鎮守のお杜をお護りしながら次の代へと歴史を繋げてゆく大切さ」をお話しいただきました。

私たちも年齢を重ね、例え微力であってもお国のお役に立って行かなくてはならないと思いました。

帰りの車内からは見事な仲秋の名月を見る事ができました。

今年も無事奉納演奏を終えたこと事を心より感謝しております。

 

  • 活動日記

奈良の世界文化遺産・春日大社で奉納演奏をさせていただきました。

IMG_1929心配していた天気が、お陰様で晴れてとても爽やかな風が吹いていました。

車で境内に入ると、神の使いとされる鹿が悠々と歩いていました。海外からの参拝者も多く見られました。

蹴鞠をしている貴族たちの姿を想像できるような歴史ある春日大社に伺いますと、身も心も浄化して頂けるような思いになります。

奉納演奏をさせていただくようになり、今年で4年目になりました。

創建1250年の歴史あるご本殿で、今年も奉納演奏をさせていただけました事を心より感謝しております。

来年もまたお役目を果たせますよう神様に恥じないように精進していきます。

  • 活動日記
  • 2018.9.23(日曜日)

愛知県の大型商業施設で演奏させていただきました。

KIMG1236_20180925113256いつも沢山の親子連れが足を止めて下さり、子どもたちがお遊戯や歌に参加してくれます。

2ステージとも、子ども達でステージ前のマットはいっぱいになりました。子どもに声をかけると「前に行っといで」と快くお父さんがお子さんの背中を押してくださいます。小さな子ども抱っこして一緒に最後まで聴いてくださるお父さんもお見えでした。

子どもの耳元でリーダーが演奏するときには、マットからはみ出るぐらいの子どもが並びました。嬉しそうに待っている子どもたちの表情や、スマホ片手に撮影される親御さんの姿、この光景を常に温かく見守って下さるお客様の姿を見せて頂くたびに、私どもが励まされ力を頂いています。

最後の体験では子どもたちが沢山並んでくれます。初めてバイオリンを手にしてニッコリ微笑んでくれていました。いい思い出作りに少しはお手伝いが出来たかなと思います。

いつも温かく迎えて下さるお店のスタッフの皆様や、貴重な時間を提供くださる多くのお客様に支えて頂きながら本日も無事に演奏を終えることができました。心よりお礼申し上げます。またお会いししたいと存じます。ありがとうございました。