子育て支援の大切さを社会により広く訴えるため、精力的なバイオリンコンサートを開催しております。

活動日記

15件中 11〜15件表示

  • 活動日記
  • 2019.11.9(土曜日)

岐阜県の大型商業施設で演奏させていただきました。

DSC_0093_20191111222334ここのお店のお客様は、

本当に音楽がお好きです。

日頃から音楽イベントを開催していらっしゃるだけの結果が

確かに出ているんだろうと感心しました。 

 

そんなお店のお力に支えられて

演奏できることに感謝しました。

 

1

まだ午前中だというのに

お客様が少しずつ集まってくださり

気づいたら満席状態。

子どもたちも元気にお遊戯できました。

 

リクエストはクラシックが多くて

やはりいつもの通りです。

 

(楽しみに待っていたのよ)と

見覚えのあるご婦人が声をかけてくださいました。

 

会員メールで知人が夫婦でやってきて

元気そうでした。

子どもたち二人共

遠くで頑張っていると聞き、

それは良かったといいました。

親が頑張った証拠です。

子どもは元気で他所が良いのです。

 

差し入れをいただき

お昼に皆で頂きました。

 

2

お客様はどんどんお出でになり

満席状態。

徐々に膨れ上がり

気づいたら立ち見が何重にも取り囲んで

少なく見ても150人は簡単にいらっしゃったのではと思います。

 

当然途中退席もなく

大成功に終わりました。

 

子どもたちをリードする

山崎と波多野が懸命な様子に

なんて大きな幸せを頂いているんだろうと感動しました。

 

もちろん、バイオリン体験も大盛況。

たくさんの親子連れが

思い出の写真を沢山撮って帰られました。

 

汗だくだくで

良い汗をかいて

本当に良い仕事ができました。

ありがとうございました。

  • 活動日記
  • 2019.11.4(月曜日)

富山県の大型商業施設で演奏させていただきました。

img20190806_07360786 newfavore-renrakuguchi山崎は息子さんの結婚式でお休みをいただきました。

本日は四名での演奏でした。

 

四時十五分に集合して、片道二百五十キロの道のりを走りました。

夕べ文章を考えていたら時間を取られてしまい

寝たらすぐ起きるなんて器用なことはできないと考えて睡眠をとりませんでした。

 

途中眠気に襲われたので

サービスエリアで二十分ほど仮眠。

蘇りました。

 

一気に現地まで走って、三時間で到着。

若い頃、仕事で全国を移動していた頃に

大きな駅や空港であれば

北海道でも沖縄でも朝九時には着いていましたから

朝の七時半に富山に到着するのは、ある意味「近い場所」とも言えます。

 

朝食をいただき

ますます蘇り

お店に機材を搬入しました。

 

空になった車を停めていますと

「昨日はお客様が溢れて停める所がなかったから、

ここへ停めてもらっては困る」とガードマンの方から言われ

遠くの駐車場へ移動。

 

今日二回目のお店でしたが、

お客様が山ほどおいでになり(笑)

朝から店内はたいへんにぎわっていました。

とても嬉しく思ったと同時に

なるほど、だから駐車場を開けるのにこだわっていたんだと納得でした。

 

今日は珍しく店外での演奏と聞いていました。

小雨の降る外は寒くて「ユニクロでフェザージャケットを買おう」と相談していましたが

雨も上がり

少しずつ温かくなってきて必要はなくなりました。

 

一部に入る前に20分ほどお試し演奏をして

一回目とは違う演奏場所でのお客様の反応を伺いました。

初めての演奏では必ずそうします。

 

すると、大人の方が座りますが長続きしません。

高齢の方は一度お座りになると長くおいでになるのですが

一曲、二曲聴いて立ち上がってしまいます。

 

懐かしい曲を弾いてもご年配が思うほど反応しませんが

ディズニーの曲を弾くと親子連れが嬉しそうに何組も寄ってきました。

 

いよいよ本番になっても大人だけの参加が望めず

最初は「お客様の移動される通路になるのだから大人企画でいく」と決めていましたが

急遽子どもの企画に切り替えました。

 

立ったままの子どもを横に急いでマットを敷き

親御さんも一緒に座っていただき、

なんとか親子連ればかりで満席状態を確保できました。

 

ただ、演奏中に日光がバイオリンに当たり

塗装が溶け始めたらたいへんだし

そうなれば駒がくっついてしまうので

よけながら弾くのに大変でしたが、子ども達が元気よくお遊戯に参加してくれました。

 

マットに座っていなかった方の親子連れに途中退席があり、

また違う親子連れが入ってきたりといった繰り返しがありました。

 

二部も同じような内容でしたが

思ったのは

「三時開始ではお客様が浮足立って、定着度がより下がる」ということです。

できれば二時に開始の方が良いと感じました。

 

また、おとなしい子どもが多かったので

子どものリクエストを三曲に控えた方が良いという反省も残りました。

 

本当に地域によって反応が違います。

これを瞬時に見抜いて舞台の進行ができたら天才だと思います。

 

「気風に合わせて企画する」ことが

バイオリンの演奏と並んで難しいと感じています。

 

帰りはさすがにサービスエリアで三十分の仮眠を取り

一目散に帰ってきました。

一日五百キロ突破の運転力に、少し自信がつきました。

但し、決して調子には乗らず、常に「自分は運転が下手」を自覚していきます。

 

波多野が写真を撮ることを忘れました。

素敵なお店だったのに、本当に申し訳ありません。

ゆき

より:

2019.11.8(金曜日)

結婚式だったんですね。 おめでとうございます。 また日光にバイオリンが弱いものと知りました。 色々ご苦労もあるんですね。 ステキな音色好きです 頑張ってください。

この記事にコメントを書く

  • 活動日記
  • 2019.11.3(日曜日)

名古屋市内の大型商業施設で演奏させていただきました。

DSC_0093_20191105142124改装工事まであと少しのお店での演奏でした。

お客様が時間になる前からどんどん集まって来られ

どちらの部も、ほぼ満席状態になりました。

ここのお客様は本当に気さくでフレンドリーな方が多く

「今日はバイオリンの日なの。じゃあ行かなきゃ」

「ちゃんと行くからね」など

お店を歩いていると、お客様からお声をかけてくださいます。

いよいよ、演奏となり

最初の曲から弾き始めますと

ハウリングがひどくて、どうやっても鳴りやまず

最後はとんでもないハウリング状態となり

お客様に本当にご迷惑をおかけしましたが

途中からリーダーが自分だけ舞台から降りて演奏することを決断し実行すると

ハウリングが嘘のように静かになりました。

最後に「本当に申し訳なかった」とお詫びすると

会場から拍手が起こり、みなさんニコニコしてお帰りになりました。

「なんてことはないわよ。演奏、本当に良かったわ」

「いい演奏を聴かせてくれてありがとう」

わざわざ励ましてくださるお客様までいらして、頭が下がりました。

二部は全く問題なく、スムーズに進みました。

一月の演奏の後、しばらくお別れしなくてはならないと思うと寂しい限りです。

ありがとうございました。

  • 活動日記
  • 2019.11.2(土曜日)

愛知県の高齢者施設に伺いました。

kinmokusei-min14時からの演奏でした。以前伺った時は、大きな声を出す男性の方などいらして施設の雰囲気がギスギスしていましたが、今日は静かで落ち着いていました。

演奏の前に発声練習でリーダーと一緒に12ヶ月の童謡を思い出して歌うと、前列の女性の利用者さんが口をいっぱい開けて大きな声で歌ってくださいました。歌がお好きな方が多く男性の声もしっかり聴こえました。坂本九さんの歌は良く知っていて特に大きな声歌われました。

「ふるさと」を歌う前に利用者さんの故郷をリーダーが聞くと「ここが故郷」と答える方もいらっしゃいました。京都の方もいてメンバーに京都出身がいると分ると嬉しそうにされていました。

演奏後、バイオリンに興味があるようでバイオリンのことを聞いてこられる男性の利用者さんがいらっしゃいました。

利用者さんのお世話をする職員の方には本当に頭が下がります。ありがとうございました。

  • 活動日記

愛知県の高齢者施設に伺いました。

rindou-min10児30分からの演奏でした。とても立派な施設で、施設内にはおしゃれな飾り物が至る所に飾られていました。

若い施設の社長さんに挨拶をして会場に向かいました。利用者さんも品が良くおしゃれな方が多かったです。比較的元気な方が聴きに来られていました。演奏の前に発声練習を皆でしました。一緒に12ヶ月の童謡を思い出して歌っていただきましたが、良く思い出され大きな声で歌われていました。

演奏と歌を2曲ずつ交互に繰り返しました。歌い方も上品で、こんなところで暮らせる方は本当に幸せな方です。

香りの良い珈琲の粉を、お土産にいただき、ありがとうございました。