子育て支援の大切さを社会により広く訴えるため、精力的なバイオリンコンサートを開催しております。

活動日記

48件中 11〜20件表示

  • 活動日記
  • 2020.5.23(土曜日)

チビちゃんバイオリン

DSC_1491

大型商業施設にコンサートに伺う時、

私達は自分たちのバイオリンの他に、

4本のバイオリンを持参します。

 

♪〈1/16〉〈1/4〉〈1/2〉〈4/4〉♪

お客様の体格に合わせて、手に取って実際に演奏をしていただく為に、

いろんなサイズを用意しています。

 

一番人気は〈1/16〉と〈1/4〉の、子どもサイズのバイオリンです。

バイオリンの子ども、チビちゃんバイオリン(*^-^*)

コンサートに参加してくださった子ども達が、

小さな体に合わせて、チビちゃんバイオリンを手に取り体験してくださいます。

 

バイオリン体験を指導するメンバーは、

お子さんに手を添えて、体をくっつけ、お互い汗をかきながら(*^-^*)

 

音が出た時のお子さんの笑顔の可愛い事!

小さなバイオリンを弾くお子さんを見つめる大人の方の笑顔の優しい事!

 

もし、バイオリンに表情があったら、

きっとチビちゃんバイオリンも笑っているかな・・・と思う瞬間です。

 

怖い病気蔓延の為、

密着ができず、チビちゃんバイオリンは当分出番がない気がします。

 

幼稚園も小学校も地域ごとに始まりはじめましたね。

 

肌と肌の温もり、みんなで声をあわせて歌を歌う事などでき辛い中、

どうして子ども達の心と触れ合っていったらいいんだろう・・・

みんなで、子どもを守らなくては。

 

早く、チビちゃんバイオリンの出番がきますように(*^-^*)

 

(山崎)

 

ひなた

より:

2020.5.25(月曜日)

あの 子どもたちの可愛い姿。 早く、また見たいですね。 演奏も早く聞きたいです。 楽しみのために、今もう少しの我慢かな 楽しみに待っています。

この記事にコメントを書く

  • 活動日記
  • 2020.5.22(金曜日)

繋がっています!

5月22日朝9時5分前になるとメールが届きます。

朝のオンライン会議の始まりです。

右手にマウスを持ちながら、今か今かとメールを待ちます。

全員そろって「おはようございます」ここから始まります。

今日は活動内容の勉強会です。

大谷さんから頂いた資料をもとに2018年~2019年の活動内容の説明を頂きます。

 

丁度、1時間の会議です。

昨日、欠席した私には波多野さんよりギガファイル便が送られてきていました。

有難いことに録画機能があり、

帰宅後、早速ビデオを見ながら勉強させて頂きます。

 

夜8時過ぎに今度はラインが届きます。

毎週金曜日のラインをとおして

バイオリンの演奏動画を仲間に送ります。

次から次へと届くのでスマホは大忙しです。

客観的に自分も仲間の演奏姿も見ることができるので

大変勉強になります。

 

パソコンやスマホは今となっては欠かせないものとなりました。

何より、自宅にいながら仲間と繋がっていられるのですから

大変有難いです。こうして皆様とも繋がっています。

(高田)

  • 活動日記
  • 2020.5.21(木曜日)

クラッシックが大好きなお客様。

MOM151117291480_TP_Vある大型商業施設のお客様にクラッシクが大好きなNさんがおられます。

家の中ではもちろん、外出をする時にはCDウォークマンで

聴かれるほどです。

Nさんがクラッシクを好きになったきっかけは、4年前に私たちの

演奏を聴き、リーダーの話を聞き、もっとクラッシクを学びたいと

思ったそうです。そしてバイオリンの音に心も癒されたそうです。

それから、Nさんは毎月の私たちの演奏会の殆どに足を運んでくださいました。

 

「今は、自粛ばかりで家にいて、外出するといってもスーパー、コンビニ、病院くらいです。

CDより、やはり生の演奏が聴きたいです。」と

演奏会が始まるのを楽しみにしてくださっています。

 

演奏会が中止になってからもうすぐ3カ月が経とうとしています。

お客様の前で演奏させていただく有難さと、

どれほどお客様に支えられてきたかを感じております。

 

(波多野)

  • 活動日記
  • 2020.5.20(水曜日)

元気になろう!

お料理レシピ3

当法人は、

愛知のメンバーが多い中、私は京都に在住しております。

 

自粛はなく、普通に活動ができていた頃は、

それほど距離を感じなかったのですが、

府県を越しての移動が自粛と言われ、

遠距離の人様や身内と会えなくなりました。

会いたい人にも会えないという寂しさを味わっていらっしゃる方・・・

寂しい気持ち、本当にわかります・・・

 

どうやら・・・関西も、明日あたりやっと動きやすくなりそうです。

俄然!元気が湧き、栄養つけてと気持ちも上向きになります。

 

当法人のリーダーが発進する《すくすくメール》の水曜日は【お料理レシピ】

 

今日は☆ささみの粉チーズ焼き☆です。

 

主婦であり、母親(我が子達は大きくなりましたが)の私達も

お食事作りは、毎日の事で、

水曜日の【お料理レシピ】に助けられています。

 

メンバー3名の【お料理レシピ】を使った、

今日の夕食の一品を発表しま~す!

私達、いくつになっても、主婦鍛錬継続中です(*^-^*)

 

《すくすくねっと》には、そんなお料理の投稿もあります。

良かったら覗いてみてください♪

 

http://nihonkateikyoikusaiseikiko.com/bbs/7X88CU2.cgi

 

ヘルシーで栄養価の高いささみ料理で元気をつけて、仕事!仕事!

 

(山崎)

  • 活動日記
  • 2020.5.19(火曜日)

すくすくメールの読者のママから素敵なお便り

5月19日講演で申し込みを受けたすくすくメール配信希望の方々は、十年級の読者になってくださることがとても多くて、そのことをいつも心から有り難いと思っておりました。

お子さんが大きくなって子育てが落ち着いてくると「配信の停止」の連絡を受けますので、

感謝の心でお別れのメールを必ずお出しするようにしておりました。

ところがこの度、こんな温かいメールが返って参りました。

感動と共に、「多くの方達に是非ともご紹介すべき内容だ」と考え、ご本人様に『活動日記で公開させてください』とお願いしたところ、快諾のメールをいただきました。

ここにご紹介いたします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

毎朝、7時に配信。

ぶるぶるぶる。

スマホがなると、

あっ7時ね!

日課になってしまいました。

朝の作業が一通り終わり、

目覚ましがわりですね(笑)

 

わざわざ、ご返信いただけるなんて、何て素敵なお気遣い。

ありがとうございます)^o^(

 

長女の幼稚園に

先生がご講演に来てくださり、

あっ、気持ちが良い!

心を感じる。

御本も拝読させて頂きました。

 

私の娘たちは、

おかげさまで、

思春期の反抗はかなりありますが、

反抗期ないよりマシか、なくちゃね!大人の階段ね!

と、親がヒーヒー、ゼーハー、イライラし過ぎは、同類項、

いかんいかんと自省しながら、、、。

程々、

困らず、育っています。

 

下が中学生。

長女は、高校生。

●●までお弁当持ちで

通うので、

私は、5時前に起き朝の支度へ。

6時半には夫、娘2人送り出し、

ほっ、

7時、長田百合子スクスク!

さまさまです(笑)

 

今回、そろそろ

卒業しなくてはと、配信停止のお願いを。

 

うちは、

私の弟が高校生から、

引きこもりました。

40近くまで。

途中、仕事もしましたが、

原因は、わかりませんが、

優しすぎて、頭良過ぎて、弱い。

 

一つは、

父親の激しいプレッシャーでした・・多分。

私と妹である娘たちは女だし、

まあ、プレッシャーは感じましたが、

適当に交わせる強さもあり、

男尊女卑な父で、圧力レベルは低めでしたし、

反抗もしましたからヒッキーにはなりませんでした。

私は、父に反抗し、取っ組み合いの喧嘩もしました。

今は笑い話です。

 

母がしっかり愛情を持ち、

男前にブレずに前を向いていた事で、

まあ、かなり遅いスタートでしたが

うちの娘たちが物心つく頃、「おじちゃん???仕事は?」

と、思われる前にとの思いがあったのか、

動き出しました。

引きこもる=情けない、自分に弱い、甘え、ダメ人間、、、人として、お、か、し、い。

最初は、家族みんな、そんな思いを持って、弟を罵り、更に追い詰め、、、。

今思うと、悪かったな・・と、思います。

 

人それぞれの個性、

生まれ持った性格、、、

きちんと、振り回されず、親はその個体を冷静に見て、

接して、

やり取りして、

手綱を引き、緩め、見守らなければ、ならない。

 

そして、その子が世間的にどう見えるか?

より、その子が生かされる方向は、どこか?

その子が楽しい気持ちの良い日々を送れるためには、何をすればいいのかを

イラつく自分の感情を優先するより、

日々相手のことをきちんと見て、羅針盤になれるよう努力する!

ということを立ち止まりながら、

考えていく!

これにつきるな!と、今は思います。

 

もがき苦しみ中は、

何が何だかよくわからないし、

必死ですが。

弟のおかげで、いろんなことが学べましたし、

1人では生きていないということも考えられるようになりました。

 

今、先生の周りにいる方々も

苦しくて苦しくて、でも、抜け出し方もわからないし

、めんどくさいし、、、どうしていいかわからないでしょうが、いつか、笑えるように

これからも手を貸して、

信頼できる安心できる場所となり、支えて、叱って、見守ってあげてください。

 

これからも

HPなどは、チェックして、ずっと繋がっていきますね!

応援してまいりますので、

お元気でパワフルに、優しく、美しく、益々、ご活躍なさってくださいませ!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Y様

 

11年もの長きにわたって長田の拙いメールをご拝読いただき、心から感謝申し上げます。

お互い、自分の最期まで、子どもの前ではカッコいい後姿でいたいですね。

千葉県では本当にお世話になりました。

沢山の幼稚園や学校でお話をさせていただき

「日本の一番大切な子育て真っ最中のお母さん方」にいっぱいご縁をいただきました。

11年もの間「すくすくメール」を通じてつながっていられたのは、私に講演の機会を与えてくださった先生方のお蔭です。

全ての感謝を子育て支援事業に託し、

長田は認定NPО法人の設立に向けて日々励みます。

Y様、本当にありがとうございました。

 

長田百合子拝

 

 

  • 活動日記
  • 2020.5.18(月曜日)

ご支援メールのご紹介です。

5月18日

こんな素敵なメールを頂きました。

ご本人にお許しを頂いて、公開させていただきます。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

令和2年5月の活動報告を拝受致しました。

ありがとうございます。

第一回目の認定NPO法人の申請書が愛知県に受理されましたこと、心よりお喜び申し上げます。

布製のマスク作りは、布もゴムも糸までも品切れとなり、材料を集めるのにたくさんのご苦労があったようですが、協力してくださった方々の心の温かさを感じました。

布製マスクを届けていただいたことを改めて感謝申し上げます。

4,000枚弱の手作りマスクの配布やお花の宅配と社会に向けての活動を精力的にされていることが、活動日記の中から詳しく伺えました。

私は子どもに2度も辛い思いをさせてしまいましたが、先生にメンタルケアに来ていただいたあの時の場面は2回とも覚えています。

うちの子も「明日から学校へ行きます。」と、歯を食いしばって泣いていました。

2回目は「家を出て働きます。」と、先生や家族の前で宣言しました。

あの時のことを思い出し、5月13日の活動日記を読ませていただいていたら、涙が出てきました。

長田先生に出会えて本当に良かったです。

苦しいことから目を反らしてはいけない

決して人のせいにしてはいけない

私はこの真逆のことをしていました。

今は何か壁にぶつかった時、この当たり前のことを心の中で言い聞かせています。

政府の緊急事態宣言の解除が始まりました。

演奏活動が開始できることをお祈り申し上げます。

私は先生からの温かいメッセージをいただき、感動したり、励まされたりしております。

本当にありがとうございます。

どうぞご自愛ください。

 

                                                       TS

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

温かいお言葉をいただき、誠にありがとうございました。

今後もたくましく活動して参ります。

NPО法人日本家庭教育再生機構・事務局

  • 活動日記
  • 2020.5.17(日曜日)

愛知県の大型商業施設

国の要請により、新型コロナウィルスによるイベントの自粛で中止になりました。

  • 活動日記

尊い親と子どもの笑顔

5月17日2020.5.17(日曜日)

子どもを否定する。

大きな声で怒鳴る。

ねちねちと嫌味を言う。

怖がらせたり脅したりして、行いを止めさせる。

人格を平気で否定する。

暴力をふるう。

 

新型コロナウィルスの自粛生活によって親は思うように動けなくなり

イライラが募って子どもに当たり散らすようなケースが増えているようです。

 

親が孤独になると

子育てが一気に不安定になります。

 

親の心が揺れると

そのまんま子どもも揺れることになります。

 

昔から

「子どもは親の言う通りにはならないが親の通りになる」と言われる通りです。

 

子どもの真っ白な心のキャンパス。

そこにどんな色を塗っていくかは、親の手にかかっています。

幼少期で形成される子どもの心。

 

親と子どもには、

いつもいい顔して生きてほしいのです。

(長田)

 

  • 活動日記
  • 2020.5.16(土曜日)

名古屋市内の大型商業施設

国の要請により、新型コロナウィルスによるイベントの自粛で中止になりました。

  • 活動日記

まだまだ、お礼のメールが届きます。

無題

2020.5.16(土曜日)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんにちは。長田先生には大変お世話になりました。

遅くなって大変申し訳ないですが、「マスク」を送って頂きありがとうございました。

大変重宝しています。

色々な活動を通してこれからもご発展される様願っています。

そして私たちは先生を応援させていただきます。

いつまでもお元気な先生でいてください。

H様

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

マスク有り難うございました 嬉しかったです!️

ますます頑張ってらして素晴らしいです。

微々たる事しかできませんがまたの時に知らせて下さい。

皆さまお体に気をつけてコロナな収束まで頑張りましょう。

S様

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

皆様の温かいメールに励まされます。

ありがとうございました。

(波多野)