子育て支援の大切さを社会により広く訴えるため、精力的なバイオリンコンサートを開催しております。

活動日記

14件中 11〜14件表示

  • 活動日記
  • 2020.12.11(金曜日)

京都のこども園で演奏しました。

無題ここは京都のお寺のこども園で、お寺に隣接していました。

園庭には、大きなポプラの木が園児たちを見守るようにそびえ立っていました。

こども園に入ると園児たちの元気な声が聞こえてきました。

こども園で演奏するのは久しぶりです。

 

10時30分から演奏を開始し、ソーシャルディスタンスを保つため年長さん30人ほどの参加でした。

「カノン」から始まり、「ホールニューワールド」の演奏では、リーダーが前列の子どもたちの耳元でバイオリンの音色を聞かせました。

その後「となりのトトロ」「さんぽ」「アンパンマン体操」「パプリカ」を歌ったりお遊戯をしました。

みんな元気いっぱいに踊ってくれました。

最後に「星に願いを」演奏しました。

 

その後、バイオリン体験をしましたが、バイオリンの弾き方の説明をどの子も真剣に聞いてくれました。

よそ事をしている子は一人もいません。

その集中力に驚かされました。

園長先生が、来年は小学校に入学するので「人の話を聞ける子」ということを意識して指導されているそうです。

そして、みんな素直で、心優しい子達ばかりでした。

日頃の先生方のご指導の結果だとつくづく敬服致しました。

 

集中して人の話が聞けることは、とても大事なことです。

子どものころから聞く力があれば、耳から新しい表現や言葉をキャッチして、どんどん習得していくことができます。

落ち着いて相手の話を聞くことで、集中力が養われます。

話を聞く習慣をつけることで、相手の気持ちを理解できるようになっていきます。

「聞く」ことは、人の話に集中し、よく理解するための重要なスキルです。

子どもたちも先生方との信頼関係の中、安心して園生活を送っているから身につくことだと思いました。

 

コロナ禍の中快くお招きいただき、本当にありがとうございました。

 

(波多野)

  • 活動日記
  • 2020.12.6(日曜日)

京都の商店街のイベントで弾かせていただきました

n12月とは思えない、暖かい日曜日、

私達は京都の商店街のイベントで、

【バイオリンコンサート】をさせていただきました。

 

いつもなら、10月に大規模に開催される、この商店街主催のイベント。

今年は、例年通りの大規模イベントは見送られたそうです。

 

それなら・・・と、

規模は小さくなりますが、

昭和に初めてイベントを行った場所で、

「原点に戻る気持ちで、開催しましょう!」と、

冬のこの日、イベントを開催する事にされたそうです。

 

私達は、そこに、お招きいただきました!

 

「原点に戻る」

 

商店街の理事長の言葉が、

当日まで何度も頭をよぎりました。

 

今、仕事や生活が思うにまかせない方が多くおいでと思います。

コンサートが80回以上もキャンセルになった私達も同じです。

 

でも・・・なら・・・原点に戻って、

一歩一歩、全力で向き合い、また歩けばいい。

 

そんな勇気を、このイベントから私はいただきました。

 

「暑いね・・・」なんて言葉が行き会うような快晴の中、

イベントは盛会に催されました。

 

ちびちゃんバイオリンも、

子ども達のバイオリン体験に活躍し、

子ども達の歓声、親御さんの笑顔に出会う事ができました。

 

何より、商店街の皆さまの元気の良い事!

街を盛り上げるのは、こうでなくてはいけないのだと、

大きな刺激をいただきました。

 

最後のコンサートは、ゆったりと音楽を楽しんでいただき、

冬の一日は終わりました。

 

夕刻からは、商店街にイルミネーションが輝きます。

 

今年は、医療に従事される方に感謝を込めて、

ブルーのライトが加わり、街を彩るそうです。

 

思いあい、支えあう温もりを教えていただいた一日でした。

ありがとうございました。

 

新年はもうすぐ・・・

 

(山崎)

 

 

  • 活動日記
  • 2020.12.5(土曜日)

楽しみ!お料理レシピ

12月5日今日は事務所にて書類整理を行いました。

午前から夕方まで昼食とおやつタイム以外は

作業を各自が行います。

 

昼食はリーダーが毎回準備してくれます。

今日は卵とじうどんでした。

 

今まで何度、手料理をご馳走になったことでしょうか。

毎週水曜日になると

リーダーからすくすくメールを通して

お料理レシピが送られてきます。

 

このお料理レシピの一番いいところは

早い!簡単!美味しい!

主婦にはとても嬉しいレシピです。

 

それもその時々の季節にあったお料理ばかりです。

特別な材料が必要なわけでなく

身近にある材料で作ることができます。

 

メニューに悩む方は

是非、参考にされると食卓がにぎわい

ご家族の笑顔がふえると思います。

こちらで過去のレシピが閲覧できます。

http://www.nihonkateikyoikusaiseikiko.com/bbs/Ds028wR.cgi?list=topic

 

カレーうどんの美味しさ

サラダほうれん草の手軽さと美味しさ

スパイスカレーなど

リーダーの手作り料理から学びました。

 

自宅で過ごす時間が増えて

自炊する人も増えていると聞きます。

物事は考え方しだいで良くも悪くもなります。

どんなことからも学ぶことはあるものです。

                  (高田)

あかね

より:

2020.12.11(金曜日)

私もレシピは楽しみにしています。 毎日の献立も面倒だなって思うけど 家族が健康でいてくれるからと思えば チョットは頑張れるかな。

この記事にコメントを書く

  • 活動日記
  • 2020.12.1(火曜日)

今年もあとひと月

n今日は10:00~17:00まで事務所で事務作業をしました。

各自がそれぞれ担当する作業を進めました。

 

もう12月です。 1年経つのは、どうしてこんなに早いのでしょう。

今年もあとひと月です。

何か、年齢と共に時間の過ぎるのが早く感じられます。

 

子どものころは、いろんな事柄が新鮮で、一つ一つの出来事を体験し、

記憶に留めやすいですが

大人になると慣れ親しんだ刺激の少ない出来事ばかりのため、

時間経過に注意を向ける回数が減り、その分時間の進行が速く感じられるといいます。

 

先日、長男夫婦が子どもを連れて遊びに来ました。

孫の幼稚園でクリスマスの行事があるようで

「幼稚園に本当のサンタさんが来るんだよ」と嬉しそうに話してくれました。

楽しみで仕方がない様子でした。

 

ばあばへと絵のプレゼントをしてくれて、以前の絵は顔だけでしたが

今回の絵は、身体も登場しました。

いろんなことに興味を示し、目を輝かせて挑戦していきます。

毎日が新しい出来事の連続で、一日一日がとても大事な時間です。

 

そして子どもはたくさんの愛情に注がれて、日々成長していきます。

特に母親から受ける愛情は絶大です。

 

今は、子育てが大変な時代です。

若いお母さんが不安や悩みを一人で抱えこまず、笑顔で余裕を持って子育て出来るように

私たちの経験を、少しでも子育て支援活動へと役立てていきたいと思います。

(波多野)