子育て支援の大切さを社会により広く訴えるため、精力的なバイオリンコンサートを開催しております。

活動日記

  • 活動日記
  • 2023.3.19(日曜日)

神奈川県の大型商業施設でバイオリンの演奏と体験をさせていただきました

1本日は午前9:00~15:30神奈川県の大型商業施設でバイオリンコンサートと体験演奏に参加させていただきました。9:00搬入。準備・音合わせをして、11:00~の演奏に備えました。

本日演奏させていただいたお店は初めて伺うところで、搬入手続きをして機材をカートに積んで演奏場所に行くと、目の前に大きな「くすのき」がある野外ステージでした。そのあまりの立派な姿に本当に圧倒され、なんてステキな木なんだろうと思いながら準備をしていると、しばらくして店長様がお見えになり、ここは元JTの工場だったこと、また大正時代に馬車が走っていた頃から、この木は既にここに在ったことなどご説明くださいました。そんな素敵な木の下で演奏をさせていただけることに、心から感謝し有難く思いました。

まだ少し肌寒い屋外での演奏なのでお客様の出足が心配されましたが、いつものように10:45~プレ演奏を始めると、次第にお客様が椅子にお座り下さり、始まる頃にはたくさんのお客様がお集まりになり1回目のステージが始まりました。いつものようにパッヘルベルの「カノン」のバイオリン演奏を聴いていただき、続いて挙手によりお客様からリクエストを頂き、「威風堂々」「ノクターン」等のクラシックから、「ありのままで」「美女と野獣」などディズニーの曲、さらに「アナザースカイ」「ハナミズキ」等ポピュラーまで次々にリクエストを下さり、いずれも曲にまつわるエピソードの紹介や解説を加えながら演奏させていただきました。演奏後の体験は、お子様は勿論のこと、大人のお客様も沢山ご参加くださり、大変有難かったです。

すぐ前のミスドで昼食を頂きながら休憩し、午後は14:00~でしたが、さらに多くのお客様にお集まりいただき、次々に積極的にリクエストを頂戴しながら、最後までゆったりと演奏を聴いていただきました。2回目のステージはまず、大きな木の下での曲にまつわるエピソードをお話させていただきながら「ラルゴ」から始まり、「ホール・ニュー・ワールド」では子ども達に前に来てもらって耳元でバイオリンの音を聴いてもらったり、続いて「美女と野獣」「ひまわり」「星に願いを」「さくら(独唱)」「アメージング・グレース」「シェルブールの雨傘」などのポピュラーから、「美しき青きドナウ」「G線上のアリア」等のクラシックも織り交ぜながら、最後は「ユー・レイズ・ミー・アップ」「カノン」「エーデルワイス」ということで、午前中とはまた一味違ったゆったりとした雰囲気のステージを終えました。演奏後の体験ではまた老若男女いろいろな方々がご参加くださいました。

機材の片づけをしていると、後ろで聴いてくださっていた向かい側の公民館で練習しているというオーケストラの方々がお見えになり、4月中旬に行われるコンサートのチケットとチラシを下さり、「もしよかったら是非」とお誘いくださいましたが、「実は私達、名古屋から越させていただいているので…」と申し上げると、びっくりしてた様子で「わかりました。では他の方に」とおっしゃり、体験の輪の方に行かれました。体験には子ども達は勿論、ご年配の男性やママやパパまで一家そろってとても楽しそうにトライして下さり、本当に有難かったです。さらに女性のお客様から「久しぶりに本当にゆったりと楽しくコンサートを聴かせていただきました。また是非来てくださいね!」と笑顔で温かいお言葉を頂戴し、私達も大いに励まされました。

こうして今日も一日、おかげさまで無事に2回の演奏をさせていただきました。ご参加くださった多くのお客様、そしてお招きくださった大型商業施設のスタッフの方々、最後までイスの片付けや機材のカート運びをお手伝い下さった店長様をはじスタッフの皆様方に、改めて心よりお礼申し上げます。大きな「くすのき」の木の下で、本当にステキな時間を頂きました。お店の方のお話では、本来すぐ前に富士山が見えるとのことでしたが、今回は残念ながらお顔を出してはもらえませんでしたが、次の機会が楽しみです。

皆様、本当にありがとうございました!!

   (谷川)

「神奈川県の大型商業施設でバイオリンの演奏と体験をさせていただきました」への2件のフィードバック

  1. とまと より:

    大きな栗の木の下で
    貴方と私楽しく遊びましょう

    栗の木の下でなく
    おおきなくすのき
    ですか
    ずっと時代の移り変わりを知っている木ですね。

    楽しそうな笑顔が見えそうです。
    お疲れ様でした。
    無事の帰郷なによりですね。

    次は富士山が見えると良いですね。

  2. 谷川 より:

    「とまと」さん、いつも温かいコメント、ありがとうございます。
    はい。大きなクスノキ、何百年もの長きにわたって、そこにいて、
    ずっと土地や人々の生活を見守り続けてきてくれたのだなあと思うと、
    本当に頭が下がります。

    「安心」って、こういう感じなのだなぁと、こうしたシチュエーションで
    演奏させていただくと、つくづく身に沁みます。
    子ども達にとって、親も周りの大人も、そういう存在でいたいですね。
    ホント、見習いたいです。
    ありがとうございました!!

谷川 にコメントする コメントをキャンセル

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。