子育て支援の大切さを社会により広く訴えるため、精力的なバイオリンコンサートを開催しております。

活動日記

  • 活動日記
  • 2022.6.13(月曜日)

京都の2つの幼稚園で演奏させていただきました

①本日は前週に続き京都の幼稚園で演奏がありました。今週末は名古屋で2日続けて演奏させていただき、三日目の京都での演奏だったので、前日の夜に京都入りして翌日の演奏に備えました。

 

7時20分頃に高田さん宅を出発。京都大学の近くのマックで朝食をとり、9:30に1つ目の園に搬入させていただきました。そこの園はちょうど一年前に初めて演奏させていただいた教会の幼稚園で、とてもステキな礼拝堂で演奏させていただいた思い出がありました。一年後の今日伺うと、玄関に大きなぬいぐるみのクマさんが座って迎えてくれました。礼拝堂の長椅子は変わらず木製でゆったりとして落ち着いた雰囲気を醸し出しており、こんな椅子に腰かけてお祈りをしたりお話を聞いたりできる子ども達は幸せだなと思いました。外の廊下には運動会の写真が沢山貼ってあり、外を見ると、子ども達が元気に裸足で園庭を駆け回っていて、きっと心と体に響く教育を大事にされておられるのではと想像しました。

 

先生方にお手伝いいただき機材を運び入れ準備や音合わせをしていると、先生と一人のお子さんがずっと近くで静かに聴いていました。間もなく子ども達が入場すると、前回同様、まず園の先生が「始まるよ、始まるよ…」という数え歌のような手遊びと歌でみんなを静かに座らせてくださり、ご挨拶をしてコンサートが始まりました。

初めに「G線上のアリア」を演奏し、続いてリーダーが「さくら(独唱)」を演奏しながら子ども達の椅子の間を縫って歩き、子ども達の耳元でバイオリンの音色を聴かせて回りました。

 

その後、波多野さんが前に出て、「ミッキーマウス・マーチ」「さんぽ」「にじ」「小さな世界」をお遊戯や手話の説明をしながら、バイオリンに合わせて元気よく歌ったりお遊戯をしたりしてくれました。そしてまたイスに座り、最後に「ありのままで」の演奏を聴いてもらって、コンサートはひとまず終わりました。

 

続いて波多野さんと高田さんが年長さんの子ども達一人一人に、小さな子供用のバイオリンで演奏体験をしてもらいました。どの子も皆説明をよく聞き、真剣に取り組んでくれました。また、今回は親御さんのご参加も数名あり、先生やお母さんも体験演奏に加わってくださり、子どもさんの様子を見ていただいたり、ご自身も体験に参加して下さったり、きっと家にお帰りになっても親子でバイオリンを巡って楽しいお話ができるのではと、大変有難かったです。

 

全てが終了し機材を片付け、また園の先生方にお手伝いいただきながら搬出させていただき、その後お茶やお菓子までご馳走になり恐縮でした。一年ぶりにまたステキなひとときを過ごさせていただき、心より感謝申し上げます。

♪   ♪   ♪   ♪   ♪   ♪   ♪   ♪   ♪   ♪   ♪   ♪   ♪

 

コドモのイエ続いて、2つ目の園に伺いました。こちらも同じく1年前に伺い、演奏させていただいたところです。

早速園庭に車を止めさせていただき、また先生方にお手伝いいただき、機材を搬入し準備・音合わせをしました。

13:30~演奏開始。同じくまず初めに「G線上のアリア」を演奏し、続いてリーダーが「さくら(独唱)」を演奏しながら子ども達の椅子の間を縫って歩き、子ども達の耳元でバイオリンの音色を聴かせて回りました。

 

その後、波多野さんが前に出て、「ミッキーマウス・マーチ」「さんぽ」「にじ」をバイオリンに合わせて元気よく歌ったりお遊戯をしたりしてくれました。そしてまたイスに座り、最後に「ありのままで」の演奏を聴いてもらって、コンサートを終えました。

続いて波多野さんと高田さんが体験演奏を始めましたが、こちらの園では年長さんだけでなく年中さんの子ども達も体験に参加され、50名近い子どもさん一人一人に、小さな子供用のバイオリンで演奏体験をしてもらいました。特に年中さんの子どもさんで体験終了後もじっとバイオリンを見つめている男の子がおり、余程嬉しかったのかなと印象に残りました。先生方や子供達同士、互いに声を掛け合ったり拍手をしたりしながらみんなで体験を盛り上げてくださることで、おそらく楽しい思い出が心に残ったのではと、大変有難かったです。

 

こうして2つの園での演奏が無事終了し、名古屋に向けて帰途につきました。子ども達の前でバイオリンを通して演奏交流させていただくことは、逆にいつもこちらがエネルギーを頂き有難い限りです。

皆様、大変お世話になりました。ありがとうございました♪

(谷川)

「京都の2つの幼稚園で演奏させていただきました」への4件のフィードバック

  1. 花音 より:

    ステキ
    礼拝堂で、バイオリンの演奏
    良いですね。

    50人近い子どもたちのバイオリン体験
    大変でしたね。
    お疲れ様でした。
    でも、子どもたちの笑顔良かったですね。

  2. 谷川 より:

    花音さん、温かいコメント、ありがとうございます♪
    はい。こちらの礼拝堂、ホント、ステキなんです。自分が小さな頃通っていた日曜学校の礼拝堂に似て、とても古くて温かみのある雰囲気があり、子ども達はそんな中でお話を聞いたり音楽を楽しんだりすることができるのは、ウラヤマシイなといつも感じています。
    子ども達がバイオリン体験をして嬉しそうな笑顔をくれるのは、私達にとって最高の励みです♪

  3. 駐車マナー より:

    6月18日 午後2時前。天白郵便局の駐車場に障害者用の駐車スペースがありますが、
    そこをまたぐように貴団体の黒のワゴンが斜めに駐車していた。証拠写真もあります。
    あまりにもマナーが悪すぎる。この問題についてきちんとブログかHPで謝罪していただきたい。

  4. NPO 法人日本家庭教育再生機構 長田百合子 より:

    この度は駐車マナーについて、貴重なお叱りを賜り、心より感謝申し上げます。ご注意いただきましたことを粛々と受け止め、今後横柄なマナー違反を決してしないと、ここに固くお約束致します。誠に申し訳ございませんでした。今後ともご指導ご鞭撻のほど、何卒宜しくお願い申し上げます。

NPO 法人日本家庭教育再生機構 長田百合子 にコメントする コメントをキャンセル

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。