- 活動日記
- 2014.8.4(月曜日)
- 活動日記
- 2014.7.27(日曜日)
明治村での演奏
今日は、明治村の聖ヨハネ教会で演奏させていただきました。 毎回昼食休憩を挟んで計4時間の演奏はなかなかハードですが、 それでも半年以上続けているうちにおかげさまでずいぶん慣れてきました。 しかし、連日の38℃を越える猛暑の為、特に午後は 一曲弾き終わるごとに汗を拭かなければならず、大変でした。 それでも、聖ヨハネ教会は天井が竹でできており窓もすべて開いているので 随分有難いです。 そして何より、お客様が座って演奏を聴いてくださると、とてもうれしく励みになります。 連日暑いですが、明治村の緑の中を歩き、レトロな建物の中にいると、 街中とはまた違った趣があります。 そんな中、私達の演奏が一服の清涼剤となれればいいなと思います。
mari
より:2014.7.28(月曜日)
酷暑日でした・・・暑いはずです。 明治村の後は、私達の練習場所「オサスタ」で、次の曲探しをしました。 「教会だから、聖歌を増やそうよ」とか「この曲のさび部分をしてみない」とか、いろんな曲を聞きながらワイワイと♪ 新楽譜をコピーしていただいて、早速あわせてみて・・・ここでの時間が、本当に楽しいです♡
ハダノ
より:2014.7.28(月曜日)
業務用の扇風機が回っていましたが、熱風でくらくらするくらいでした。 一曲弾くたびに汗を拭かないとバイオリンに落ちそうになります。 そんな中演奏を聞いて下さる方には、感謝しかありません。 本当に暑い中聞いて下さってありがとうございました。
リーダー
より:2014.7.28(月曜日)
バイオリンを5月の炎天下で弾いたとき、塗装が溶けて駒が本体にくっついて剥げてしまったのを見て大変ショックでした。暑さにも寒さにも湿気にも弱く、すぐ弦や弓に影響するバイオリンは本当にデリケートな楽器ですね。付き合えば付き合うほど深く、魅力的です。
youko
より:2014.7.28(月曜日)
ひさしぶりに参加させていただきました。 皆さんと演奏できることがますます、楽しくなってきました。 そして、人様に聴いていただけることが、何よりの喜びです。 手の汗をふいて、顔の汗をふいて、バイオリンも暑い中よく頑張ってくれました。 いい1日をありがとうございました。
- 活動日記
- 2014.7.22(火曜日)
明治村で演奏しました
7月19日(土)~7月21日(月)までの三日間演奏しました。
明治村ではこの三日間、世界文化遺産の富岡製糸場で
約50年間使われた蒸気機関「ブリュナ エンジン」が
実際に稼働する姿が公開されていました。
国内で現存するのは明治村だけでそうです。
歴史ある明治村で素敵な時にバイオリン演奏させて頂き
私たちはとても幸せ者です。
リーダー
より:2014.7.22(火曜日)
ひと言、感謝ですね。 これからも頑張りましょう。
ミント
より:2014.7.23(水曜日)
暑い中お疲れ様でした。 古い建物だからクーラーなんてないのでしょう? 着物で背筋がシャンをして、素敵なお姿です。
E.T
より:2014.7.23(水曜日)
三日連続で演奏させていただきました。 明治村にある、富岡製糸工場の機械、大変貴重なものだそうです。 写真にある二日目は旧帝国ホテルで、久しぶりに袴で演奏させていただきました。 実はとても暑かったのですが、夏物の着物が涼しげだったようで、 背広を着たおじ様方が「あんた達の着物見てると、涼し気でいいねえ」と 声をかけて下さいました。 何だかとても嬉しかったです。 涼しげに着るって、大事ですね。ありがとうございました。 演奏も、新しいレパートリーが増えてきていますので、 しっかり気を引き締めていかなければと思います。 ガンバロ!!
watanabe
より:2014.7.23(水曜日)
このような歴史ある建物で演奏させていただけて 本当に有難いことです。 夏の着物、袴なので気持ちも引き締まりました。 暑くても心意気ですね。 ありがとうございます。
mari
より:2014.7.23(水曜日)
歴史の重みと、それを残す方々の心意気。 凛と袴を着る中で、感謝を形にできるささやかな気持ちです。 紗の着物を用意してくださった京都の業者さんと触れ合うことができ、お礼もうしあげると 先方が、お役にたてて、こんなに喜んでくださって私達も嬉しいと言ってくださいました。 嬉しい事がたくさんあった、今回の機会でした。 ありがとうございます。
ほんだ
より:2014.7.25(金曜日)
梅雨が明け、暑い夏がやってきます。 着てみえる皆さんはさぞかし暑かったことと思います。お疲れ様でした。 冬の紫色の着物も素敵ですが、夏の紗の着物も涼しそうで素敵ですよ。
O.O
より:2014.7.27(日曜日)
袴姿とても素敵です。 涼しげでいいですね。
- 活動日記
- 2014.7.20(日曜日)
主よ人の望みの喜びよ
主よ人の望みの喜びよを、谷川さんと一緒に練習しました。 そのままのスビートで何とか弾けるのですがあまりの繊細さに一瞬でも邪念を持つことが許されません。 正に「聖なる曲」に間違いないと二人で笑いました(^_^;)95パーセント位のスピードが安全かな・・ これはトコトン弾き込む価値のある、素晴らしい曲です!さすがバッハ作曲の讃美歌・・非常に品がよく世界中の人たちに愛され続けただけの名曲ですね。 明日、さっそく谷川さんと二人で弾きます。
リーダー
より:2014.7.20(日曜日)
波多野さんも弾けました。 やはり讃美歌は、人の心を引き付けるのでしょうか。 弾けば必ず、立ち止まって最後まで聴いてくださいました。 まさに名曲ですね。
ハダノ
より:2014.7.23(水曜日)
聖ヨハネス堂にぴったりの曲で弾いていて気持ちよかったです。 名曲は違いますね。
- 活動日記
- 2014.7.12(土曜日)
星が丘での演奏
ワンステージ終わってから次のお仕事を頂けたのは
認めていただけたということ。
みんなで力を合わせて結果を出せたことを
本当に嬉しく思いました。
また、夕方も
驚くほど素敵な知らせがあって
これは頑張らなきゃと全員一致で決心できた一日でした。
多くの人たちの力を借りて
仲間の結束がより強くなれたことに感謝ですね。
mari
より:2014.7.13(日曜日)
本当に嬉しい一日でした。 多くのお力をいただいていると、実感した日でした。 今日は、お世話になった方々に、心をこめてお手紙を書かせていただきます。
ハダノ
より:2014.7.13(日曜日)
お買い物がてら聴いてくれる方、 何だろうと興味新々で聴いてくれる方など たくさんの方が聴きに来てくださいました。 気持ちよくバイオリンを弾かせて頂き とても充実した日でした。
ほんだ
より:2014.7.13(日曜日)
星ヶ丘テラスに演奏を聴きに行って来ました。 土曜日とあって家族連れのお客さんで賑わっていました。 ベビーカーにお子さんをのせて立ち止まって聴いてみえるお母さんが 大勢いらっしゃいました。 ベビーカーの中のお子さんも心地よさそうに聴いていました。 テラスには気持ちよい風が吹き抜けていました。 私も心地よく演奏を聴かせていただき 心癒された一日でした。
ナルセ
より:2014.7.13(日曜日)
気持ち良い風が吹き抜ける中 演奏させていただきました。 ワンステージじっくり聴いて下さる方が多くて 中にはツーステージ聴いて下さる方もいて 感謝の一日でした。
空(くう)
より:2014.7.13(日曜日)
演奏されてる様子、お写真からも感じられます。 次回はぜひ、生で聴きたいですね。 楽しみが1つ、増えました。
E.T
より:2014.7.14(月曜日)
三越ピロティでの演奏、 たくさんの方々が足を止めて聴いてくださいました。 とても有難く、嬉しかったです。 じっとバイオリンを見つめ興味深そうに聴いてくれるお子さんがいたり、 お声をかけてくださる方、そっと差し入れのジュースを手渡して下さる方もおられ、 改めて音楽の力を感じました。 皆様、本当にありがとうございました。
mari
より:2014.8.4(月曜日)
人数が増え、ハーモニーが膨らみ、自然と息があう 合奏の楽しみは、これにつきます。 成瀬さん参加! 嬉しいです。
ハダノ
より:2014.8.4(月曜日)
成瀬さん頑張って練習しているからね。 良かったです。 始めは、音符も読めなかったのにすごいです!
ナルセ
より:2014.8.4(月曜日)
ありがとうございます。 練習時間を割いて教えていただいているので 頑張らないと! でも、まだまだ課題がいっぱいです。
youko
より:2014.8.5(火曜日)
成瀬さんの頑張りを見て、すごいなと思います。 一緒に弾けることが楽しいです。
この記事にコメントを書く