活動日記 2014.9.13(土曜日) 小笠原流礼法のおけいこがありました 夏から秋へ季節の移り変わりを感じるようになってまいりました。 合奏団のメンバーは小笠原流礼法を毎月まなんでおります。 少しずつ、着物姿にもなじんできたでしょうか。 日本人として こころを学び、ふるまいを学びたいと始めました。 伝統と格式のある小笠原流礼法を学ばせて頂いていることに 感謝して今後もお稽古に精進したいと思っております。 「小笠原流礼法のおけいこがありました」への2件のフィードバック mari より: 2014.9.17(水曜日) 06:57 着物も紗から一重に変わりました。 礼法で着物を着て、バイオリンで袴をはく 落ち着いた気持ちになるのは、日本人の血が流れているからかな・・と思います。 自分を良くみせるためではない、相手を想いやる礼法の心・・・バイオリンも、生活も全てそうなんだろうと思います。 なかなかできません・・一生の課題です。 返信 ナルセ より: 2014.9.18(木曜日) 19:24 お着物姿、着付けもこなされ素敵ですね。 礼法を身につけられ増々女性として魅力アップ。 よい刺激をいただきました。 返信 コメントはお気軽にどうぞ コメントをキャンセル 名前 コメント 内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。
着物も紗から一重に変わりました。
礼法で着物を着て、バイオリンで袴をはく
落ち着いた気持ちになるのは、日本人の血が流れているからかな・・と思います。
自分を良くみせるためではない、相手を想いやる礼法の心・・・バイオリンも、生活も全てそうなんだろうと思います。
なかなかできません・・一生の課題です。
お着物姿、着付けもこなされ素敵ですね。
礼法を身につけられ増々女性として魅力アップ。
よい刺激をいただきました。