子育て支援の大切さを社会により広く訴えるため、精力的なバイオリンコンサートを開催しております。

活動日記

1548件中 271〜280件表示

  • 活動日記
  • 2022.8.10(水曜日)

今日から15日まで演奏会がスタートしました

IMG_2022-08-10-12-05-41-911_20220812202339本日、愛知県みよし市の大型商業施設から始まり15日まで毎日、演奏させていただきます。

植田駅に朝8時30分に集合し、リーダーの運転する車に4人全員が乗せていただき、デニーズでモーニングをとらせていただき、ここから現地へ行きました。

すでにステージも作られ色とりどりの椅子が会場に並べられていまた。素敵な看板も作成して下さっており、以前、担当していただいた方ともご挨拶が出来、こちらでのお付き合いの長さを感じずにはいられませをでした。

演奏当初は膝の上に機材を置き車中は前が見えない位の空間でした。外から見れば不思議な光景だったと思います。その後ワゴン車に乗せていただき今ではとても可愛らしいイラストが描かれた車に乗せていただいています。

衣装も新しく今日は揃えることが出来ました。終了後プライムツリー赤池まで走って下さりGUにてお揃いの白のカーディガンを2枚求めました。クローゼットの中にも時の流れを感じます。

いつも変わらないのは演奏を支えてくださるお客様方です。

お客様より高いステージに立たせていただき活発にリクエストくださいます。

前列に座ってくれた子どもさんは「ありのままで」や聴いたことがなかったのでと「春」をリクエストしてくれました。

静かに目を閉じて耳を傾けて下さるお客様。子どもさんの横で小さく足でリズムを刻んで下さるお客様。子どもさんを抱っこしながら聴いて下さるお母様。小さなお子さんを肩車しながら両手をいっぱい広げて身体全体でリズムをとって下さったお父様。

今日も温かい光景を見せていただきながらコンサートを無事に終えることが出来ました。出会えましたお客様に心から感謝いたします。

まだまだ暑い日が続きます。

皆様どうぞご自愛ください。

明日は福井県でお会いします。ありがとうございました。

 

(高田)

  • 活動日記
  • 2022.7.31(日曜日)

名古屋の大型商業施設で弾かせていただきました

IMG_2022-07-31-11-50-46-029_20220802135356名古屋の大型商業施設で弾かせていただきました。

 

夏休みになったせいか・・・

夏のせいか・・・開放的で明るい雰囲気が溢れる一日でした。

 

演奏場所の近くには

日曜大工を楽しまれるコーナーがあり

親子でトンカン!トンカン!と仲良く大工仕事をされる音が聞こえてきたりと

賑やかで、楽しそうです。

 

私達も、夏の一日を

音楽を通して、皆さまと楽しく過ごしたいと

笑顔いっぱいで過ごそうと、私は心がけました。

 

早くから座席に座って聴いてくださっていた、音楽が大好きという、ピアノを習ってられる女の子。

コンサートの後「ありがとうございました」とお礼を言いにきてくださった姉妹。

昔から、温かく応援をしてくださるIさん。

私達と同じ様に、20年も前にリーダーに子どもの問題をなおしていただかれたご夫婦など

嬉しい出会いや、懐かしい再会に恵まれました。

 

今日も、2回目のコンサートでは、リクエストで頂戴した「ホール・ニュー・ワールド」を

お子様の耳元で演奏をさせていただく事ができました。

 

「綺麗な音だった♪」

「楽しかった♪」

「嬉しかった♪」と感想を言ってくださったお子さま達。

元気で楽しい夏休みを、過ごしてください!

支えてくださいました、多くの大人のお客様も、素敵な夏をお過ごしください。

 

お店の皆さま

コンサートをさせていただきまして、ありがとうございました。

 

(山崎)

  • 活動日記
  • 2022.7.30(土曜日)

事務所で書類整理

mコロナの濃厚接触者になったとして、知り合いが検査を受けに行きました。

結果は「陰性」。

マスクを取って、陽性だった人と話しながら食事をとったのが木曜日。

土曜日に「陽性だと発覚した」とその相手から電話があり、

慌てて検査に飛んで行ったようです。

「私がコロナ菌なら、あなたには絶対に移りたくない。だから、たぶん陰性」と悪いことを言って笑い飛ばしましたが、ラインで「陰性が出た」と知り合いから連絡があり本当に良かったです。

最近「私の周りにもコロナの陽性者がでました」とか

「私の娘一家がそろってコロナにかかりました」とか、聞くようになりました。

そのすべてが軽症だそうですが、感染力は確かに強くなった様です。

早く「ただの風邪」になればいいのに・・・。

可哀想なのは、可能性いっぱいの子どもたちが

2年以上にわたって行動制限され、マスクの強制もさせられたこと。

生まれてきた赤ちゃんなどは、「人間はみんなマスクをして生きているんだ」と思っているでしょう。

これがどれほど可哀想な事か知れません。

仲間の一人が「ねえ、みんな、前はマスクをしていなかったの?」と幼い子から真顔で聞かれたそうで、

つくづく恐ろしくなります。

やがて「マスク世代」と言われて子どもたちが名付けられるのかと思うと、

本当に1日も早く子ども達が普通に生活できますように・・と願うばかりです。

そんな話をしながら、事務所の整理を無事終えました。

ご苦労様でした。

(長田)

とまと

より:

2022.8.1(月曜日)

家の孫たちも、流行に乗ったと連絡がありました。 幸い軽症で済んだど、熱のある間はつらかったよう いつもの、風邪とは違うと言っていました。 免疫力を上げれるように頑張るしかないですね。 満面の笑みが、早く見たいものですね。 お疲れ様でした。

長田百合子

より:

2022.8.2(火曜日)

とまとさん ご意見、誠にありがとうございます。 一日も早く「ただの風邪」になってほしいですよね。 何をやっても、うつる時はうつると思って生きています(笑)

この記事にコメントを書く

  • 活動日記
  • 2022.7.16(土曜日)

愛知県の大きな公園で弾かせていただきました

cxo2mqJ0FBmHzNgDz9XU今日は、愛知県の大きな公園でコンサートを開催させていただきました。

気持ちのよい晴れ!だったら、きっと多くのお客様で賑わう公園だと思うのですが

今日は、あいにくの空模様・・・暗~い雲が覆う空・・・予報は雨・・・

 

こればかりは、どうしようもなく

しかし、私達は、こんな大きな公園でコンサートをさせていただける機会に感謝をしながら会場へ向かいました。

 

エントランスホールの響きの良い事といったらありません。

素晴らしい会場にも、感謝です。

 

風の吹き抜けるエントランスホールで準備をはじめていたら

お洒落な男の子と若いパパが通られました。

「本物のバイオリンを弾かせていただけるのですか?」と声をかけてくださいました。

 

本物バイオリンは、どこに伺っても人気です。

 

1回目のコンサートは、温かいお客様に支えていただき

2回目のコンサートは、多くのお客様に支えていただき

リクエストが途絶えることなく、コンサートをさせていただく事ができました。

 

今回は、コロナ禍に入って以来できないでいた企画、

コンサートの後、お子様の♪バイオリン体験コーナー♪へと移行するプログラムで行わせていただきました。

 

子ども時代に「本物」に触れさせてあげたい。

情操教育も、とても大切だ。

リーダーは、ひとりでも多くの子ども達に、バイオリンを経験させてあげようと、いつも意欲的です。

 

本物に触れる経験ほど素晴らしい事はないと

リーダーの話を聞きながら、私も本当にそうだと思いました。

 

どんより空のこんな日でも、バイオリンを弾くお子様の周りには

パッと陽気な空気が漂います!

ありがとうございます。

 

テレビ番組「ZIP」の番組のスタッフさんもいらっしゃり

お客様に「ZIP」と言ってポーズをしてくださいと声をかけておられました。

私たちも誘われるままに「ZIP!!」と、カメラに収まりました。

 

テレビなどに、全く無縁な私(山崎)としては

これも新鮮で楽しい経験となった、一日でした。

 

よく響く素晴らしい会場と

職員の皆さまの親切なご対応

優しいお客様に支えていただき

素晴らしい一日をいただきました。

 

心より感謝申し上げます。

 

また、伺わせてくださいね。

 

ありがとうございました。

 

(山崎)

とまと

より:

2022.7.24(日曜日)

今話題の公園ですね。 これから子どもが行きたくなるところ 私も行けるのを楽しみなんです。 その時、演奏に出会えたら素敵だわ。 職員さんの親切な対応も知れて 楽しみが増します。

山崎

より:

2022.7.25(月曜日)

とまとさん、ありがとうございます。 本当にそうですよね。 子どもがいるから、孫がいるから行ける所ってありますね(*^-^*) 演奏があるから、連れて頂ける所もたくさんあり、倍、感謝です。 そこでお世話になる方、出会う方との時間も、かけがえのないひと時です。 よくコメントをくださる、とまとさんにも感謝です。 ありがとうございます!

この記事にコメントを書く

  • 活動日記
  • 2022.7.12(火曜日)

愛知県の高齢者施設で演奏させていただきました

shutterstock_1687611934-2初めて伺ったので、演奏する場所から決めることになりました。

決まった部屋の隣から、たまに炊事のような音がしましたが

たぶん事務所だろうと決め込んでおりました。

 

最初の発声練習はとても声が大きく

嬉しそうに楽しそうに歌われて、こちらもホッと胸をなでおろしておりました。

 

いよいよ、バイオリンの演奏が始まると

一曲目が終わってすぐにお二人の利用者さんがお部屋に帰られました。

利用者さんのテンションもいっぺんに下がりましたので

急遽、唱歌や懐かしい曲を前倒しして演奏することに。

 

なんとかプログラムに近い内容で気を遣いながら弾き終わりましたが

五分程あまり

「ではリクエストをいただきましょうか」とリクエストカード60曲を渡すと

なんと「タイスの瞑想曲」とのお言葉との声が・・。

 

耳を疑いました(笑)

 

高齢者施設で、こんな曲がリクエストにでたことは一度もなかったからです。

「分かりました」と言ったその瞬間、
隣の部屋から本格的な炊事の音が聞こえ始め、湿気が多い部屋に一気に大量の湿気が押し寄せてきました(撃沈)

 

タイスはポジションの移動が頻繁にあるのですが、ネックがべた付いて音が上手く取れないと分かりました。

しかも、弓の毛が緩んでしまい最悪の状況に・・。

焦りながら弾きましたが、当然音がズレてしまいました。

 

すると今度は「ハンガリー舞曲」というリクエスト。

「えーーーっ!」と、湿気に捕らわれて、つい悲鳴を上げましたら

「じゃあ、イパネマの娘で」と、またもやポジション移動が頻繁にある曲のリクエストが。
どちらにしてもネックの移動が多くある曲なので

何を弾いても同じだと腹を決め「ハンガリーを弾きますよ」と。

 

ハンガリーもポジション変動が続き、タイスとは大きく違ってとても速い曲です。

こんな湿気と戦いながら一体どうやって弾こうか悩みましたが、文句は決して言えません。
これも必死で弾き切りましたが、

(歌が好きだけじゃなかったのね・・)と

想像さえしなかったお洒落なリクエスト曲にビックリ。

 

オペラの間奏曲は出るわ、舞曲は出るわ、ボサノバまで出て。

意識レベルの高い利用者さんがいらしたことに、ちょっと驚きを隠せませんでした。

 

そして、事務所だとばかり思っていた隣の部屋が、

致命的な台所だったことには後から泣けましたね(笑)

 

覗き見して確かめたら良かった・・でも、そんなことできないし(笑)

「頂いた環境の下で演奏する姿勢が大切」」だと教えられた貴重な1日でした。

 

                                  (長田)

長田百合子

より:

2022.7.18(月曜日)

とまとさん はい、湿気があると左手がスムーズに動かないので、音が正しく取れなくなります。 だから「タイスの瞑想曲」はショックでした。 また、右手で持つ弓がダランダランになって、速い曲が弾けません。 だから「ハンガリー舞曲」は、ダブルショックでした。 でも、わがままは言えませんから 歯を食いしばって弾くしかないのです(^_^;)

とまと

より:

2022.7.13(水曜日)

お疲れ様でした。 演奏場所でも、いろいろあるのですね。 湿気もバイオリン演奏には,天敵になるんですね。 勉強になります。

この記事にコメントを書く

  • 活動日記

愛知の高齢者施設で演奏させていただきました

2020063000064_12022.7.12(火曜日)

本日は愛知の高齢者施設で演奏をさせていただきました。今回の施設は初めて伺うところで、どんな方々がお見えなのかわからないので楽しみでした。

1時に到着。スタッフの方にお手伝いいただき機材を搬入し、準備音合わせをしました。少し早いですが、皆様お揃いとのことで2時少し前に開始。初めはいつものように月毎に季節の歌を歌いながら、利用者の皆様方に唱歌を歌っていただきました。思いの外大きな声で歌って下さり、最後には声のトレーニングはバッチリの状態になり、大変有難かったです。

その後2曲ほどバイオリンでクラシックの曲を聴いていただき、再び「七夕さま」「浜辺の歌」「上を向いて歩こう」「ふるさと」「見上げてごらん夜の星を」等バイオリンに合わせていずれも元気よく歌って下さり、歌がお好きなんだなぁと思いました。また、スタッフの方から初めに「リクエストいいですか?」と言われていたので、リクエスト曲リストの中から「エーデルワイス」「ムーンリバー」「タイスの瞑想曲」「ハンガリー舞曲第五番」等、次々にリクエストにお応えして演奏させていただきました。こんなに積極的にリクエストを下さるなんて、大変驚かされるとともに嬉しく思いました。

結局、1時間以上たっぷりと演奏させていただき、再びスタッフの方にお手伝いいただきながら機材を搬出し、その後お茶を頂きながらお話させていただきました。主任の方も皆さんが大きな声で歌ったり次々にリクエストを出したりしてとても楽しんでいらしたと喜んでくださり、こちらも大いに励まされました。また、スタッフの方々が皆さん終始利用者の方々を見守り声掛けをしながら温かく盛り上げてくださったことに、心より感謝申し上げます。

皆様、大変お世話になりました。ありがとうございました♪

(谷川)

谷川

より:

2022.7.26(火曜日)

とまとさん、いつも温かいコメント、ありがとうございます! はい。初めての施設に伺いましたが、いろいろオドロキや新たな発見もあり、 いい経験をさせていただきました。 ありがとうございました♪

とまと

より:

2022.7.13(水曜日)

なんとなく、重苦しいニュースが続く中 笑顔になれて良かったなって思いました。 素敵な演奏続けてください。

この記事にコメントを書く

  • 活動日記
  • 2022.7.10(日曜日)

愛知県の大型商業施設で演奏させていただきました

1657499080351_20220711092446先月からこのお店で演奏会を再開させていただいております。

13時から1回目のステージが始まりました。

カノンから始まり、お客様からリクエストをいただきました。

 

2年5ヶ月ぶりに来てくださった顔馴染みのお客様は、

ご自分のお身体の体調が悪いのに来てくださいました。

私共の演奏会がいつ始まるか楽しみにしてくださっていた一人です。

一番にリクエストをくださいました。

次から次へとお客様から積極的にリクエストをいただきました。

 

演奏後、お客様同士が久しぶりに会えたことを喜びあっていらっしゃいました。

GGコーナーがお客様同士の交流の場になっていたのですね。

これからも交流を続けられていくことと思います。

 

2回目のステージは、満席になり、親子連れもたくさん来てくださいました。

男の子が「ホールニューワールド」をリクエストしてくださったので、

子どもたちに舞台の前をまで来ていただき、リーダーが一人ずつ耳もとで

バイオリンを聴かせました。

生音を聴いて何度も頷く男の子がいました。

曲が終わってもなかなか席に戻らない女の子がいました。

お母さんが「この子がリクエストをしたくて」と言われ

「ありのままに」のリクエストをくださいました。

 

最後に子どもたちが消しゴムセットを手にして嬉しそうに

親御さんのところに帰っていかれました。

 

ご年配の女性がバックのスクリーンを見て

「素敵な映像ですね。私も行った事があります。DVDが欲しくなりました」

と言われほど感動してくださいました。

 

「私どもすくすく合奏団は、ここのお店から始まり、育てていただきました。ここは私共の故郷です」とリーダーが言われました。

いつも初心にもどり、大切なことを教えていただけるお店です。

そして、お客様に支えられて演奏会は成り立っています。

元気で優しいお客様のお蔭で無事二つのコンサートを終えることができました。

 

職員の皆様には、始めから最後まで演奏会を見守っていただき

大変お世話になり、感謝の気持ちでいっぱいです。

本当にありがとうございました。

(波多野)

波多野

より:

2022.7.15(金曜日)

そらみさん、 コメントをいただきありがとうございます。 懐かしいお客様が次から次へとお顔を見せてくださり嬉しくなります。 お客様同士も再開を喜んでいらっしゃいました。 GGは何て素敵な憩いの場なのでしょう。

山崎

より:

2022.7.15(金曜日)

そらみさん、コメントをありがとうございます。 「いつか、必ず!」と、再会を楽しみにしていたのは、私も同じです。 それ程、お店の皆さまやお客様に支えていただいていたのだと痛感しています。

谷川

より:

2022.7.15(金曜日)

そらみさん、コメント、ありがとうございます。 はい。リーダーは「ふるさと」と言われていましたが、 本当に嬉しく有難い存在です。 はい。また続けてお目にかかれるとウレシイです♪ ありがとうございました!!

そらみ

より:

2022.7.12(火曜日)

良いですね。 再会を喜べる場所があると言うのは それを、また励みに、頑張られる方もいらっしゃるのでは ないかなあと思います。 続いていくといいですね。

この記事にコメントを書く

  • 活動日記
  • 2022.7.8(金曜日)

京都府の保育園へ行ってきました!

IMG_2022-07-08-09-36-58-097_20220709133033昨日に続き、今日も京都の保育園にお招きいただきました。

近くに宇治川が流れ、美味しいお茶の香りが漂ってきそうな素敵な所でした。

 

先生に抱っこされている可愛い乳児さんから年長さんまで

多くの子どもさんに出会うことができました。

コンサートが始まると小さな園児さんも

最後までずっと静かに演奏を聴いてくださいました。

 

リーダーの出すクイズに活発に手を挙げ

お遊戯では私達が驚くぐらい大きな声で歌ってくださいました。

どの先生方も一緒になって踊ってくださり

お蔭様で無事に演奏を終えることができました。

 

バイオリン体験ではひとりひとり、カメラに向かって

かっこよく構えてくれて笑顔ではいポーズ!

音がでると真剣な表情になり

終わった後は、とても満足したような笑顔になっていました。

子どもさんの心はとても優しく柔らかく音に表れているようでした。

 

すべてが終わった後、園長先生に昼食を御馳走になりました。

この季節にあった涼夏を感じる素敵な器に

京都らしいお料理が盛り付けてありました。

いくつになられてもお元気なお姿に感動し

またお目にかかれると嬉しく思いました。

 

お蔭様で子どもさんと接する機会に恵まれ、とても勉強になります。

「三つ子の魂百まで」と言われますが

幼いころの母親の子どもへの関わり方の大切さを感じています。

子育て支援の重要性を教えていただき

これからも、いただいたご縁を大事にして精進してまいります。

 

貴重な時間をいただき心より感謝いたします。

ありがとうございました。                     (高田)

  • 活動日記
  • 2022.7.7(木曜日)

京都市の保育園と高齢者施設で演奏させていただきました

IMG_2022-07-07-09-37-42-060_20220709133625朝5時に名古屋を出て京都に向かい、ファミレスで朝食をとり、午前中は保育園で、9:00に先生方にお手伝いいただき機材を搬入。準備音合わせをして10:00からの演奏に備えました。らせん階段の脇にキリンさんの親子がいるこの保育園での演奏は2回目です。

まもなく次々に子ども達がきちんと並んでやってきて座り、コンサートが開始。はじめに「G線上のアリア」、次に「さくら(独唱)」をリーダーが年長さんの子ども達の間を縫って歩きながらバイオリンの音色を耳元で聴かせて回り、続いて波多野さんにバトンタッチ。「ミッキーマウスマーチ」「さんぽ」「にじ」をバイオリンに合わせて歌ったり踊ったりしました。みんな元気いっぱいで、2〜3歳の一番小さなクラスの子ども達も一生懸命踊ってくれました。

そして「星に願いを」と「勇気100%」を演奏して踊り、コンサートを終えました。最後にリーダーが今日やったことを子ども達に問いつつ「パパやママにお話してあげてね」と言いながらクイズ形式で振り返り、みんな次々に手を挙げ答えてくれました。きっとおうちでもちゃんとお話できるだろうなと思います。

続いて年長さんのクラスだけが残り、一人ひとりバイオリンの体験演奏をしてもらいました。みんな説明をちゃんと聞いてすぐに弾けるようになり、とてもがんばってくれました。

再び先生方にお手伝いいただき機材を搬出。外では子ども達が水遊びをしていました。これから本格的な夏を迎えますが、子供達はますます元気いっぱいで、こちらもパワーを頂いて次の演奏先へと向かいました。

 

IMG_2022-07-07-14-31-10-128_20220709133553

昼食をとり、午後は高齢者施設に伺いました。コロナ禍によりしばらく音楽イベントがなかったそうで、利用者様全員が楽しみにお待ちくださっはていたとのこと、有難かったです。

14:00搬入。準備・音合わせをして、15:00からの演奏に備えました。今回は歌は少なめで、「カノン」「美しき青きドナウ」「ラルゴ」「愛の挨拶」「G線上のアリア」等のクラシックを中心に、「フライ·ミー·トゥ·ザ·ムーン」「イパネマの娘」「恋は水色」「星に願いを」など様々なジャンルの曲を演奏させていただきました。皆様リーダーの解説を含めて、頷きながらとても熱心に聴いてくださいました。また、「七夕さま」「故郷」などの歌も大きな声で口ずさんでくださり、嬉しかったです。

1時間にわたりコンサートにご参加いただき、「楽しかったわ」「ありがとう」と温かいお言葉を頂戴し、こちらも大いに励まされました。

皆様、本当にお世話になりました、

ありがとうございました!

 (谷川)

そらみ

より:

2022.7.12(火曜日)

ありがとう 言う方も 言われる方も 嬉しい言葉ですね。 人生の先輩方に笑顔の花が咲いたことでしょう。 良かった良かった。

谷川

より:

2022.7.15(金曜日)

そらみさん、温かいコメント、ありがとうございます。 はい。こちらも大変励まされ、また、人生の先輩方のお姿に学ぶところが多いです。

この記事にコメントを書く

  • 活動日記
  • 2022.7.1(金曜日)

千葉県の幼稚園で、子育て講演とバイオリン演奏をさせていただきました

IMG_2022-07-01-10-02-05-008_20220704194727

10:00~

アーチの形にお母様方が座られ、リーダーの講演を聞いていただきました。

題目は

「社会に溢れる空論に踊らされないようにしましょう」

「将来子どもを幸せにする教育に大切なこと」

でした。

子育てで大事なことは

・生きる力をつける

・ルールを守らせる(躾)

・人に迷惑をかけない

そして母親は家事をきちんとすること。

当たり前の子育てをすることです。

子どもは母親の言う通りにはなりませんが、母親の通りにはなります。

子どもの問題は母親の問題です。

子どもは注意信号を送ってくるので、親ならそこから逃げない。

子供の将来の為に、常に先読みをすることが大事です。

母親は、向上心を持って正しく生きる姿勢が大切です。

今日も勉強をさせていただきました。

 

お母様方は、迫力あるリーダーの子育ての話を熱心に聞かれ、頷いたりされていました。

今の若いお母様方は、社会に溢れる空論に惑わされることが多いと思います。

「貴方は成功例です」「みなさん、いいお顔をされています」と言われると、お母様方は、ますますいいお顔をされていらっしゃいました。

お弁当いただき、幼稚園を移動しました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

IMG_2022-07-01-08-45-58-199_20220704235353

12:25~

年長さんだけの参加で2回に分けて演奏を行いました。

拍手をする子が増えていき、最後はみんな拍手をしてくださいました。

演奏の途中で拍手が止まなかったのは初めてのことでした。

子どもたちは、歌とお遊戯を驚くほど大きな声でうたって元気いっぱい踊ってくださいました。

先生方が、元気いっぱいに踊ってくださるので、子どもたちも元気なのでしょうね。

年長さんのバイオリン体験がありませんでしたので、

園長先生と園児代表の女の子が前に出て、エトピリカの曲で一緒にバイオリンを弾いていただきました。女の子は、1人で前に出ても恥ずかしがらずに堂々と、弾くことが出来ました。園長先生も頑張って弾かれていらっしゃいました。

最後に子どもたちからメンバー1人ずつに手作りのプレゼントをいただきました。可愛いらしいプレゼントにメンバー一同感動しておりました。

私たちのバイオリン演奏が

子どもたちの健やかな成長に少しでもお役に立てたらと願っております。

幼稚園の職員の皆様、貴重な時間いただきありがとうございました。

雲に覆われた富士山を横目に見ながら、一路名古屋へと車を走らせました。

5つ日間のバイオリン演奏とリーダーの講演を終え、無事名古屋に戻ることが出来ました。

(波多野)

谷川

より:

2022.7.15(金曜日)

トマトさん、いつも温かいコメント、ありがとうございます。 はい。富士山は雲の切れ間にかすかに頭だけ見えたり、ぼんやりとシルエットが見えたりしました。 でも、たとえ見えなくても、やはり存在感のある山ですよね♪

トマト

より:

2022.7.5(火曜日)

5日間の遠征を無事に終えられ お帰りなさいませ。 富士山は姿を見せてくれなかったんですね。 恥ずかしがり屋さんだから、仕方ないですね。

この記事にコメントを書く