子育て支援の大切さを社会により広く訴えるため、精力的なバイオリンコンサートを開催しております。

活動日記

48件中 21〜30件表示

  • 活動日記
  • 2020.5.15(金曜日)

光が見えてきました。

5月15日昨日政府が、新型コロナウイルス対策の緊急事態宣言を39県で解除するのに合わせ、

解除地域でのイベント開催に関し、屋外では200人以下、屋内では100人以下の

規模は容認するとの基準を発表しました。

そして収容定員の50%以下の参加人数であることを目安とするとありました。

 

少しずつではありますが、光が見えてきたように思いました。

でも、演奏会が始まったとしても今まで通りではいけません。

お客様の安全と健康を第一に考えた演奏会でなければいけません。

 

平日毎日開かれるオンライン会議で、

「どのようにすればお客様や演奏先のお役に立てるか」と

みんなで知恵を絞って考えています。

(波多野)

  • 活動日記
  • 2020.5.14(木曜日)

朝陽を浴びて(*^-^*)

5gatu 14nitiオンライン会議7回目は「おはようございます!」ではじまりました。

会議開始が、今日から朝9時になりました。

旦那さん出勤後のこの時間は、なかなか魅力的です。

 

朝ご飯の片付けをして、洗濯物を干して、雑巾がけをして、ごみを出して・・・

9時に間に合いました。

 

コンサートに伺う時は、演奏先によっては夜明け前から出発しますが、

ここ数か月の自粛生活の中、

明るい陽射しの中で、リーダーやメンバーの顔を見るのは、私は本当に久しぶりです。

 

きらきら朝陽を浴びながらの会議、新鮮でとても爽やかです。

目覚めの朝はいいですね。

 

いよいよ今日、日本はまた少し動くかもしれません。

前進したらいいなと気持ちも自然と明るくなります。

会議で、具体的に何をするか、皆で確認しあいました。

 

自粛の間に考えた事、活動した事、準備した事が、

これから少しずつ少しずつ目覚めていきます。

今日の朝陽みたいに!

 

よしっ! 頑張ります!

 

(山崎)

  • 活動日記
  • 2020.5.13(水曜日)

問題から立ち上がった人

c今日は税理士の先生にお時間をいただき、貴重なご指導を賜りました。

先生は、「取引先の企業の発展のためなら死んでも良いと思って仕事をしています」と、コロナによって不景気に陥った企業を盛り上げるために日夜頑張っていらっしゃいます。

素晴らしい心意気を学びました。

 

「奥さんがしっかり家庭のことを支えているから仕事に集中できる」と仰いましたが

本当にその通りで

「私も若い頃に仕事に集中し過ぎて、家族にどれほど迷惑をかけ、支えられたか知れない。

家族が協力してくれたおかげで安心して仕事ができました」と話しました。

 

「いつ《0》になってもいい」と覚悟を決めて他人の不幸を背負いましたが

そんな無鉄砲な仕事をする私を観ながら、

家族は一体どれほど苦しんだか計り知れません。

 

メンタルケアを無事故で終了して、早3年が経とうとしています。

今、こんなに穏やかな気持ちで「子育て支援事業の仕事」ができるのは

本当に家族のお蔭だったとつくづく感謝しています。

 

子育て支援事業は今年で42年目を迎えました。

メンタルケアで社会に出した問題の子どもたちは、

今、社会で人のお役に立ちながらたくましく生きていると

その親達からの報告が続々と届きました。

 

彼らは人一倍優しくて、人一倍真面目だったからこそ問題を持ちました。

そんな子がドロンコになった心をスッキリと洗い流し、

問題から立ち直って社会で今、立派に活躍しています。

こんな素晴らしい人達はいないでしょう。

自分の周りに、幼い頃の自分に似たような子どもや親たちを観かければ

温かく、優しく、熱意を持って力になってあげられる人達に違いありません。

 

メンタルケアは廃止しましたが、そこから学んだ知恵と経験を活用し、

これからも子育て支援事業に力いっぱい生かしていきたいと考えています。

そんな良い話を、いっぱい税理士の先生とできました。

素晴らしい一日を、今日もありがとうございました。

(長田)

  • 活動日記
  • 2020.5.12(火曜日)

名古屋市内の高齢者施設

新型コロナウィルスの為自粛により中止になりました。

  • 活動日記

勉強会が続きます。

パソコン4

2020.5.12(火曜日)

今日はお蔭さまで、無事にオンライン会議ができました。

普段使えているものが、使えなくなると

ホントに不自由なものです。ホット一安心です。

 

会議の時間までに、必要な資料に目を通しパソコンの前に座り、

筆記具を準備して

波多野さんからメールが来るのを待ちます。

40分の時間制限がありますが

その時間が毎回あっと言う間に過ぎていきます。

 

今後の演奏計画について、リーダーが作成した企画案を全員で検討しました。

 

その後、大谷さんが講師を務める勉強会が続きました。

時間が限られているからでしょうか

集中して進んでいくように感じます。

 

まさか、こんな形で勉強会ができ

離れていても仲間と繋がって同じ時間を共用できるとは夢にも思いませんでした。

ピンチは様々な可能性を与えてくれます。

明日も、みんなで頑張ります!

                              (高田)

  • 活動日記
  • 2020.5.11(月曜日)

オンライン会議が出来ませんでした。

パソコン今日も21時から、オンライン会議の予定でしたが、主宰者にあたる波多野のパソコンの調子が悪く開催できませんでした。

 

オンライン会議を始めて3日目に波多野の顔だけが映らなかったので、パソコンを買ったお店と以前からパソコンの調子が悪い時に見てもらう業者に見てもらいました。見てもらうと、映りだすのですが、パソコンが自動更新をすると映らなくなりました。

3軒目は、異業種交流に参加した時、主宰者をしていた「パソコン修理屋」さんにパソコンを見てもらいました。

417日まで逆上った状態までのシステムに戻すと、カメラは、復活しましたがインターネットが、かなり遅くなってしまいました。

21時には、オンライン会議をつなぐことが出来ませんでした。

windows8.1は、不具合が出やすいので、windows10に入れ替えた方がいいと言われ、明日の朝パソコンを持っていくことになりました。

いつも使えたものが使えないと、かなり不便を感じます。

 

皆さんに大変ご迷惑をおかけして、申し訳ありませんでした。

明日はオンライン会議がつながるといいです。

(波多野)

 

  • 活動日記
  • 2020.5.10(日曜日)

滋賀県の大型商業施設

国の要請により、新型コロナウィルスによるイベントの自粛で中止になりました。

  • 活動日記

高齢者施設様へのお花の宅配便、第2弾!!

5月10日2020.5.10(日曜日)

朝、小雨降る中、先生の車にすくすく合奏団のメンバーと同乗させていただき、愛知県田原市に向けて出発しました。NPOのメンバーでお花農家の荒木さんが、前回の4/30に続いて、ご友人の小野さんとともにお花を提供してくださることになり、現地まで受け取りに伺うためです。

途中、海沿いの美しい景色を眺めながら、約2時間余り、片道110キロの旅でしたが、おかげさまで車は少なく空いていて順調に到着、すくすくのもう一人のメンバーと合流しました。荒木さんとは久しぶりで、ご主人とともに早速お花やお土産にと用意してくださっていた前日と採ったという砂抜きしたアサリの桶を見せてくれて、その量の多さに改めて驚かされ、有難い気持ちでいっぱいになりました。

近くのお店が時短営業中だったので、一緒にお昼をいただき、いろいろと話ができ、久しぶりに楽しいひと時を過ごさせてもらいました。

再び荒木さんのお宅に戻り、冷蔵庫から新聞紙に包んだアルストロメリア6束と、さらに小野さんからのガーベラを3束に包み、ご主人が採ってくださったアサリをパックのお土産に頂いて、田原市を後にしました。

小雨はまだ降っていましたが、帰りの車中で相談し、今回はいつもバイオリン演奏でお世話になっている豊明市と名古屋市天白区の高齢者施設の2軒にお届けすることになりました。

まず豊明市の施設に伺うと、玄関のドアに「新型コロナウイルス感染防止のためしばらくの間 面会謝絶」との張り紙がありました。チャイムを鳴らすと、スタッフの方が出てきてくださり、事情を説明させていただきました。

「実は、私共のNPOのメンバーで愛知県田原市の花農家の者がおり、新型コロナウイルス感染拡大防止による緊急事態宣言及び自粛等により、ご承知のようにお花の販路においてもキャンセル等いろいろ影響があり、お花を処分しなければならないような事態になっていると伺い、それだったらせめてせっかく丹精込めて育てたお花を、私共が普段お世話になっております高齢者施設様にお届けし、楽しんでいただけたらとお話したら、メンバーの荒木さんをはじめお友達の小野さんもご協力くださるということで、昨日、突然ですが、田原市からお花を頂き、直接お届けに伺った次第です。アルストロメリアは荒木さんが、ガーベラは小野さんがご提供くださいました。」と申し上げました。

すると、スタッフの方は、「それはありがとうございます。是非…」ということで、その三つの大きな花束をお受け取りくださり、同時に「できましたら荒木さんと小野さんに一言お礼状をお書き頂けたら」とお願いし、宛先を書いた封筒をお渡しして、失礼しました。

もう一つの名古屋市天白区の高齢者施設では、ちょうど施設長様がお見えだったので同様に事情をお話し、「ありがとうございます。早速飾らせてもらって、写真を撮ってお送りしますね」と笑顔で受け取ってくださいました。

こうして「今、できることを…」というリーダーの考えの下、マスクやお花をお届けすることを通じて、人様の温かい笑顔やご厚情に触れ、いろいろなことを経験させていただいております。

今、いろいろなところで、皆様それぞれご苦労がおありのことと思います。でも、だからこそ学べること、気づかされることも多々あるはず。今後もそれらをよく考え、活動させていただきたいと思います。

改めて、荒木さん、小野様はじめ、皆様、本当にありがとうございました!!

(谷川)

  • 活動日記
  • 2020.5.9(土曜日)

三重県の大型商業施設

国の要請により、新型コロナウィルスによるイベントの自粛で中止になりました。

  • 活動日記

「ありがとう」が、たくさん詰まっていました♪

20200510_1351452020.5.9(土曜日)

バイオリンコンサートでお世話になっています高齢者施設へ、

マスクを送らせていただく活動が続いています。

 

今日、先日、送らせていただいた施設から、

お手紙が届きました。

 

和紙にモスグリーンの四つ葉のクローバーの、優しい封筒。

便せんには、職員の皆さま、お一人お一人からの、

お礼のメッセージが書かれてありました。

 

コロナでコンサートが次から次へとできなくなり、

今、何かできることをしようというリーダーの提案でマスク作りに参加。

お役にたてたらいいな・・・と思いながら作り、送らせていただいたら、

「ありがとうございます。」と、嬉しい言葉を山ほどいただきました。

勿体ない気持ちです。

本当に、ありがとうございます。

 

私がお届けさせていただく高齢者施設は、あと1軒。

地元で、いつも娘の様に私を迎えてくださる施設です。

 

母と同年代の方が、たくさんいらっしゃいます。

 

明日は、母の日。

マスクとカーネーションを持って行ってきま~す♪

 

(山崎)