子育て支援の大切さを社会により広く訴えるため、精力的なバイオリンコンサートを開催しております。

活動日記

1487件中 821〜830件表示

  • 活動日記
  • 2019.3.16(土曜日)

名古屋市内の大型商業施設で演奏させていただきました。

DSC_0086_20190317060625顔見知りのお客様が、演奏の始まる三十分ほど前から座って待っていてくださいます。

 

早速Nさんがお見えになり、親しくお声をかけてくださいました。

すこしは恩返しのつもりで、音合わせに「シバの女王」を演奏しました。

いろいろ教えて頂くこともあり、こういう方が傍にいてくださるのは本当にありがたいことだと思いました。

 

学習できないまま歩んで行くのは自らが衰える原因になりますから、いつも支えて頂けるばかりか、大切なことをいっぱい教えて頂き、お客様は本当にありがたい存在だと、Nさんから学ぶことができます。

 

今日も会場いっぱいのお客様においで頂き、空いた席を探して座るという繰り返しが続きました。

 

終わってみれば、お客様からいただいたジュースと和菓子とおにぎりでおなかまで満たして頂き、心身ともに健康に育てて頂いた自分達の姿がありました。

 

今日一日で一番嬉しかったこと。

77歳の男性が体験演奏でバイオリンを好きになり、習い始められたのを、お客様に紹介できたこと。

そして、一番の失敗は

「今度一緒にエーデルワイスを弾きましょう」と先月にお願いしていたのをすっかり忘れていて、せっかくエーデルワイスを覚えて来て下さったのに舞台で一緒に演奏しましょうと誘う事ができなかったことでした。

今度はガッチリお願いしようと思っています。

中西です

より:

2019.3.18(月曜日)

いつも素敵な演奏ありがとうございます。バイオリンの音色に癒されます\(^-^)/来月も楽しみにしております(^-^)/

この記事にコメントを書く

  • 活動日記
  • 2019.3.15(金曜日)

豊田厚生病院のロビーコンサートでした。

173-1大きなロビーに客席がたくさん並べられ、患者さんや職員さんがいっぱい集まって下さいました。

ただ、演奏を聞いているだけではつまらないので、お歌を歌って頂きますよと申し上げると、患者さんのお顔が少し明るくなったような気がしました。

 

春の曲を弾くように努め、歌も春のものを集めました。

 

「こんなところまで来てくれたの? ありがたいね」

「今日はおいで下さり感謝致します」など

最後までたくさんの方達の笑顔と温かい言葉に包まれていました。

 

帰りに職員さんからホワイトデーのクッキーをいただき、我が家へ。

「おなかすいた」と言って夫が嬉しそうに食べていました。

 

いいことをすると、良い気持ちになります。

今日も心はたいへん豊かで良い気持ちですが、相変わらず・・・の貧しい一日でした。

笑っていいのか、悲しんだらいいのか、、家族が健康で生きられているなら良し!(笑)

 

  • 活動日記
  • 2019.3.10(日曜日)

愛知県の高齢者施設にて三か所でコンサートを行いました。

compressed_173ad7e4-2d24-42fe-bffc-9eb0e58bd10e今日は大きく高齢者施設を経営していらっしゃるIさんにお招きいただき、一日かけて三か所でコンサートを行いました。

一回目は、大いに失敗でした。

認知が進んでいる高齢者の方々の前で演奏したのですが、結構大きな声で元気よく歌ってくださったので(なんだ、イケるじゃない)と軽く観てしまったのです。

ところが四十分ほど経った頃から、全体の空気がストンと落ち、(あらっ、この人達、急にテンションが落ちた)と分かったので「このまま行ってしまっていいですか?」とお尋ねし、職員さんから許可がでたので演奏してしまったという訳です。

前回(四十分が限界の人達)と聞いて実行していただけに、自分の学習能力のなさに大いに反省しました。

二ステージ目の高齢者施設では、ディサービスの方たちばかりだったので、本当に元気で大きな声でお歌を歌って頂きました。

懐かしい曲にも耳を傾けて熱心に聴いて下さり、笑顔いっぱいで一時間お付き合いくださいました。

会場には50人以上の方々がいらっしゃり、外は冷たい雨ふりでしたが、熱い一時間を過ごすことができたといった手ごたえがありました。有り難かったです。

三ステージ目は、いつも伺っている施設で顔見知りの方達でした。

「はい、元気だったかね」

「今日は何歌うの」など

気さくな声をかけて頂き、本当にありがたいです。

「今日は京都の仲間も連れて来ましたよ」と言って、五人で一斉にバイオリンを奏でました。慣れた方達ばかりなので、スムーズに一時間が過ぎました。

何より楽しかったのは、Iさんとの会話でした。本当に人柄の良い方で、高齢者施設の経営はこういう人でない限り無理なんだろうなといつも思わされます。

また伺います。

ありがとうございました。

  • 活動日記
  • 2019.3.9(土曜日)

名古屋市内の大型商業施設で演奏させていただきました。

jフードコートでの演奏でした。

演奏が終わると演奏前の客席から拍手を頂きますが、とても有り難いことです。 でも、それ以上に有り難いと思えるのは、フードコートのあちこちから上がる拍手です。

こちらから観ているとただ食事をしていらっしゃるように見えるのですが、ちゃんと演奏も受け入れて頂いているのです。 中でも後ろ向きでフードコートにすわっていらっしゃる方が、演奏が終わったお礼をするとわざわざ振り返って笑顔で拍手してくださり、ちょっと涙が出そうになりました。

強くそれを感じたのが、二つのステージを無事終えて三時から始めた、20分間の「お礼コンサート」でした。演奏する私達の前にある席にはお客様はいらっしゃいませんが、フードコートにいらっしゃるお客様に行きわたるよう演奏したのです。

まず二ステージ目にフードコートの一番前の席で、最初から最後までフードコートで食事をしているだけだと思っていた母子が、私達の前の席に移動していらっしゃり、お礼コンサートを重ねて最後まで聴いてくださり、軽く会釈をして笑顔で帰っていかれた姿には本当に感謝感激でした。

私はこれを観て、この方達は二ステージ目をしっかりフードコート内で聴いた上で、今度は私達の真ん前の席に移動して来られて重ねてお礼コンサートも聴いて下さったんだとハッキリ分かったのです。

他にも「これで本日のすくすく合奏団の全ての演奏を終了致しました。ありがとうございました」とご挨拶をすると、フードコートの至る所から拍手が上がり、ちゃんと聴いていて下さっていたお客様がこんなに居たんだと分かって大いに感激した次第です。

お客様に支えられて私達の演奏があります。

ありがとうございました。

  • 活動日記
  • 2019.3.3(日曜日)

名古屋市内の大型商業施設で演奏させていただきました。

DSC_0081_20190304174950子どものステージを始めますと、大人のお客様が少しずつ少なくなって行く傾向にありました。

「ここはね、音楽の街なの。みんな曲を聞きたがっているのよ」とお客さまに教えて頂きましたので

二回目のステージはトークを加えながら進めますと、なんと最初から最後まで、ほとんどのお客様が耳を傾けて聴いて下さいました。

たいへん良い勉強をさせていただいたと感謝し、これからは十分気を付けたいと思いました。

世の中は広いです。今日、元気で明るくて潔い女性にお会いし、貴重な助言を賜りました。

ボランティア活動を長年続けていると、どうしても自分の懐から活動費を捻出する癖がついてしまいます。これでは、せっかくのボランティアも続かなくなってしまいます。

全ての人々が安定して始めて物ごとは続くのですから、利口になって考えなくてはなりません。そういった当たり前のことにしっかりご教授くださいましたお客様に、心より感謝申し上げるとともに、現在の形から脱出する案を模索していきたいと考えております。

今日も貴重な一日でした。

ありがとうございます。

  • 活動日記
  • 2019.3.2(土曜日)

名古屋市内の大型商業施設で演奏させていただきました。

DSC_0079_20190304174918最近では顔見知りのお客様が徐々に多くなり、「元気だった」とか「待ってたのよ」など、気さくなお声掛けを頂戴し嬉しく思っています。

ここのお客様は年配の方が多くいらっしゃるので、お歌を歌うなどの工夫を進んでさせていただいています。本日も、バイオリンに合わせて三曲歌って頂きました。

シバの女王などを弾きますと「あの曲だけどなんて題名だった」など聞かれることが多く、やはり若い頃に聴いたことのある曲は、どんな人の心にも懐かしく残るんだな―とお客様を通じて分かります。

「今度伺った時には懐かしい曲を用意しますよ。楽しみにしていてください」と申し上げると、会場のあちこちから拍手をいただくことができました。

ポールモーリアの曲などの練習にかかりたいと思っています。

  • 活動日記
  • 2019.2.25(月曜日)

京都大学医学部附属病院きさらぎコンサートで演奏して参りました。

DSC_0083_20190226114913名古屋から京都までボランティアコンサートのために6人で出向し、京都で1名と合流。

全員が自宅へ戻れたのは深夜近くになりました。

朝の出発は8時と遅かったものの、片道140キロほどを1日で往復。合計280キロ以上。

帰ってからパソコンを開けると、職員の方から「延べ300人近い患者さんやご家族の方がご覧になられていたようです」というメールが入っていて、改めて大型総合病院のロビーコンサートの深さを知らされた思いでした。

大型総合病院のロビーコンサートですが、この病院の演奏は今回で2回目となりました。多くの応募者の中から選ばれたのは嬉しい限りでしたが、初回に聴いて下さる方がたいへん多かったので心して伺いました。

私達の目的は1点、「バイオリン演奏とトークによって、患者さんやそのご家族の心の癒しになりたい」というものです。

会場に敷かれた赤手毛氈。さすがに京都です。和服の演奏にピッタリ合って、とても有り難かったです。

聴いてくださる患者さんの数は前回より少なく感じましたが、とにかく頑張ろうと演奏。

マイクがハウリングしてなかなかいうことを利かず、最初はこれで思うように運ばず。最後はなんと匠のCDの調子悪く、心の中で「患者さんのためになりたいの。頼むから戻って」と心の中で叫び、祈りながら、いつでもストップさせる状態でおりましたが、3分の2が正常に戻ってくれたのでホッとしました。

職員の方より頂いたメールにあった「開催してよかったと思えるようなコンサートになりました。」と文字に、心身の1日の疲れもフッとどこかへ飛んでいきました。

今後は大型商業施設の演奏でお世話になる、滋賀県や岐阜県にも伺って、おおいにお役に立ちたいと思いました。

  • 活動日記
  • 2019.2.24(日曜日)

滋賀県の大型商業施設で演奏をさせていただきました。

DSC_0080_20190226110834二階部分に作られた小さな客席。ここにお客様が座って下さるんだろうかと心配しましたが、時間になると立ち見まで出る結果となり、とても安心し嬉しく思いました。

 

一部のステージではお子さまの参加も多かったため「親子のバイオリン体験」を入れました。若いママと三歳の男の子が参加してくださり、それをパパが嬉しそうに携帯に納めていらっしゃいました。

 微笑ましい親子の姿に、お客さまも目を細めていらっしゃったのが印象的でした。

 

二部は「聴くぞ」といった前向きな姿勢で聴いて下さるお客様が多く、一曲一曲を真剣に聴いて味わい、曲の説明も頷きながら熱心に参加して下さるお客様がほとんどであったことに、こちらが驚きました。

 静かな曲を選んでお届け致しました。

 

「またお会いしましょう」と笑顔でお別れできました。

 

お昼に生鮮食品を買っていると、ご年配の男性が

 「あんたら、この間の祭りで弾いてただろう。今度もこなアカンわ」

 と言って下さったり

 一方で別のご年配の女性が

 「着物着ていて、アンタ達はこの間来た畠山みどりさんみたいや。いいなぁ、後で行くわ」

 と言われ、お二人とも最後まで聴いて下さったことが嬉しかったです。

 

気さくにお声をかけていただけることは、本当にありがたいことです。

 

2日京都方面だったので、本日は名古屋に一旦帰ってゆったりしています。

 

明日はまた京都へ行き、京都大学医学部附属病院でのロビーコンサートです。

 

看護婦さん達が「すくすく合奏団」を推薦して下さったようです。

 150200人以上の方々に聴いて頂く、本格的なロビーコンサートになると思われます。

 

  • 活動日記
  • 2019.2.23(土曜日)

京都の児童養護施設京都聖嬰会で演奏しました。

児童養護施設京都 最初の演奏は「愛の夢」。子ども達は静かに聴いてくれました。

 さて、残酷な天使のテ―ゼを弾いたのですが、リーダーだけが子ども達の間をバイオリンを弾きながら練り歩き、足で子ども達の足を挟んだりするので、子ども達は「キャー」などと言いながら奇声を上げて大喜びです。

 

ここで大いに気を良くしてリラックスした子ども達は、山崎さんのリードによって手話、お遊戯、歌などを一気に楽しんでいました。

 

子ども達も職員の方達もたいへん明るくて、こちらが励まされ元気にして頂き感謝の気持ちでいっぱいです。

 

深刻な問題を抱えている子ども達を、ここまで明るく元気に育てられる職員さん達の日々の指導力にただ脱帽です。

 

私達は、どうかこの笑顔がずうっと続きますようにと祈ることしかできませんが、また再訪させていただければ嬉しいと思いました。

 

素晴らしい経験を、心より感謝申し上げます。

  • 活動日記

滋賀県の大型商業施設で演奏をさせていただきました。

20190223-115338(1)なるべく会場が大きく見えるよう、客席の配置に気を配りました。

 

ステージが始まる四十分前に「バイオリン体験」を開始。

 若い親子に「バイオリンを体験しませんか」とお声をかけさせていただき、積極的な参加を得ることができました。

 「すごい、すごい」「わぁ、カッコいい」と親御さんの方が大喜びで、お子さんのバイオリンを弾く姿を嬉しそうに何枚も写メに納めていらっしゃいました。

 

二十分間のバイオリン体験を終わり、それから呼び込みの活動を開始。たくさんのお客様にお座り頂きました。

 

大人中心のステージになりましたが親子のバイオリン体験と、子ども達のお耳のすぐ傍でバイオリン演奏をする企画は実行。とても喜んで頂き、ここでも写メをいっぱい撮っていらっしゃる嬉しそうな親御さん達の姿を拝見しました。

 

お昼、生鮮食品をお買い物していると「前も聴いたんだよ。今度はいつ来るの」「お疲れさんやね。最初の時からファンだよ」と数人のお客様に温かくお声をかけて頂き心より嬉しく思いました。

 

次回は夏にお邪魔させていただきます。