子育て支援の大切さを社会により広く訴えるため、精力的なバイオリンコンサートを開催しております。

活動日記

1557件中 251〜260件表示

  • 活動日記
  • 2022.10.30(日曜日)

愛知牧場二日目です

2017E38395E382A9E38388E382B9E3839DE38383E38388-300x225愛知牧場二日目も、秋晴れに恵まれました。

 

ハロウィンサンデーのせいか、可愛い変装っ子が目立ちます。

なんだか、若い親子の楽しげな雰囲気に

思わず目尻が下がりっぱなしの、ばあば世代の私です。

 

「バイオリンだって!」と列に並んでくださり

バイオリンを手に構える姿は立派です。

その姿をカメラやスマホにおさめる親御さんの笑顔が美しく

幼い子どもを育てる我が子達と重なり、またまた目尻が下ります。

 

若いって、子どもって、本当にそれだけで、なんて美しいんでしょう····

 

今日は、三つ子のお子様が参加をしてくださいました。

素敵におめかししたお子様が、お一人おひとり、バイオリンを体験してくださいました。

その姿を、またお一人おひとり、丁寧にスマホの動画にうつされる若いママ。

三つ子育児の経験のない私は、ただただ(大変だろうな)としか想像できません。

なんとも懐の温かそうな貫禄すら感じる若いママに、大切な事を教えていただいた様な気がしました。

 

終了間近の13時前。

「弾かせてください!」と、ご参加くださったのは

長い髪につけられた、赤いリボンが可愛い姉妹でした。

 

なんと、ママの手には大きなお皿。

お皿の中には、ピザが二切れ残っています。

「もう終わっちゃうので···」と、食事半ばで来てくださったそうです。

お洒落な彼女も、やはりバイオリンが良く似合い、素敵に体験をしてくださり

ママは、ピザのお皿を手に「ありがとうございました」と深々と頭をさげてくださいました。

 

いつも、愛知牧場では、若いファミリーから感動をいただきます。

 

また、伺いますね。

 

いつも、ありがとうございます。

 

(山崎)

とまと

より:

2022.10.30(日曜日)

千葉への遠征の後、お疲れと思いましたが 子どもたちの笑顔に癒されたでしょうか。 お疲れさまでした。

山崎

より:

2022.11.1(火曜日)

とまとさん、ありがとうございます。「休日を楽しもう!」という空気が溢れている場所なので、皆さん生き生きしてられて、こちらが元気をいただけます。有難いんです(*^-^*)

この記事にコメントを書く

  • 活動日記
  • 2022.10.29(土曜日)

愛知牧場初目です

1少し寒いかなと思いつつ厚着をしていったのですが、暑くもなく寒くもなく、何とも穏やかで過ごし易い一日でした。

春からコンサートが忙しくなり、久しぶりに伺った秋の愛知牧場。

なんだかお客様が案外鎮まっているというか、

春とはちょっぴり違った落ち着きと静けさを感じました。

コスモスが咲き誇っている中、沢山の親子連れが集まってくださり、

バイオリンの体験演奏を通じて意義のある子育て支援活動ができたと思います。

小さな子供さんが多くて、小さなお手てが汚れているのか(笑)

バイオリンがすぐベタベタしてしまいます。

その都度、消毒液で拭きながら指導していたのですが、

ついにこちらの手の方が消毒液に悲鳴を上げてカサカサに荒れてしまいました。

100人以上の子ども達の指導に当たった今日でしたが、

みんな良い子ばかりで一生懸命バイオリンを演奏してくれました。

お母さんやお父さんの嬉しそうな顔が印象的で、

家に帰っても微笑ましい思い出として浮かんできて、とても幸せ気分でした。

子どもって、本当に心が綺麗で可愛いですね。

帰りに4人で食事をしていると、

1人で新しい店舗の営業に行った仲間から「終わりました」とのライン。

それぞれが別の場所で頑張って、一つの大きな力になれるように、各自が成長しつつあります。

                              (長田)

 

とまと

より:

2022.10.31(月曜日)

お花畑綺麗ですね。 良いですね、それぞれが成長していける関係! 外で元気よく遊ぶ子供は、あれこれ触ってきますから 手は汚れますね。 元気でいいです、子どもたちは外で元気よくいて欲しいです。

長田百合子

より:

2022.11.1(火曜日)

とまと様 そうなんです。お手てがババちくて、バイオリンがネバネバしてくるのです。 でも、演奏するのに緊張して固まったり バイオリンを持ってにこっと笑ったり 子どもって本当にかわいいですね。 こんなことなら、息子達をもっと可愛がっておくんだったと、 今更無責任なことを思っております(笑)

この記事にコメントを書く

  • 活動日記
  • 2022.10.27(木曜日)

千葉県の幼稚園と高齢者施設で演奏させていただきました

IMG_2022-10-27-09-23-58-397_20221030184145

【幼稚園】

7:45頃到着して職員室に案内されてお茶をいただきました。先生たちが園庭の掃除に入る前に機材を運ぶのを手伝ってくださいました。たくさんの先生方が手伝ってくださったので演奏場所は2階でしたがすぐに準備をすることが出来ました。とても助かりました。

 

園児さんたちがバイオリンに親しみを持ってくださったら何よりです。

お家に帰ってもきっと、いろんな感じたことをお話ししてくださることと思います。

 

一番初めの曲をとても静かに聴くことが出来ました。リーダーが静かに聴けてお利口さんだったことを褒めるとますます姿勢を正していました。素直な園児さんたちばかりです。

私たちの演奏を大型商業施設で聴いた園児さんが聴くのを楽しみにしていることを主任先生からお聞きしました。

お遊戯では身体を一生懸命動かして表現していました。

みんな元気いっぱいでした。こちらが圧倒されるほどでした。

 

最後に目を閉じて演奏を聴いていただきました。園児さんの様子を見ていると最後まで目を閉じている園児さん、途中で目を開けてお友だちの様子を見ている園児さんなど様々でした。

 

年長さんの体験では、バイオリンの弾き方を説明すると真剣に話しを聞かれていました。

お友だちが演奏する様子もよく見られていました。

 

お土産をたくさんいただきました。50周年の記念誌もいただきました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

IMG_2022-10-27-13-43-28-892_20221030184142

【高齢者施設】

道路が渋滞していたこともあり15分前に到着して車の中で、先程の幼稚園のお土産のお弁当をいただきました。

14:00から機材の搬入をしました。

機材の準備をしているときから、3人の女性が座っていらっしゃいました。

「まだ演奏までに30分以上ありますよ」とお声をかけましたら「一番前で聴きたいの」と言われました。とても楽しみにしていらっしゃる様子でした。

コロナの関係で歌う事は禁止をされていましたので、こちらが用意した曲とリクエストの曲を演奏しました。

唱歌を演奏するとつい歌ってしまう男性の方、演奏を聴いて涙を流す女性の方、クラッシックの曲の説明を興味深く聞いて時々頷く方がいらっしゃいました。

コロナでずっと我慢をされていらっしゃった思いが溢れているように感じました。

 

演奏会が終わると

「またきてくださいね」

「久しぶりだったから楽しかったわ」

「名古屋まで気をつけて帰ってくださいね」と次々と利用者さんが声をかけてくださいました。

 

帰りは渋滞があり東京を抜けるまでに1時間ほどかかり、約5時間を休憩することなく名古屋に帰ってきました。

無事4日間の千葉県での演奏が終わりました。

皆様お疲れ様でした。

(波多野)

かなで

より:

2022.10.30(日曜日)

子どもたちからお年寄りまで 音楽は、年齢に関係なく心癒されると思います。 良いお仕事されていますね。 心温まるお話、ありがとうございます。 これからも頑張ってください。

波多野

より:

2022.11.1(火曜日)

かなでさん お返事をいただきありがとうございます。 温かいお言葉をいただきとても有難いです。 乳児さんまでもが真剣に聴いてくださいます。 音楽は心を癒しますね。

この記事にコメントを書く

  • 活動日記
  • 2022.10.26(水曜日)

千葉県の保育園と幼稚園で演奏させていただきました

IMG_2022-10-26-09-47-13-408_20221029231923最初に保育園に伺いました。

園庭に、たわわに実った大きな柿の木が園児さんたちを見守っているようでした。

園の横には電車が通り何だかとても楽しくなってくるような保育園でした。

主任先生が、「コロナでホールに集まるのは久しぶりなんですよ。今日はとても楽しみにしていました」と言われました。

演奏会が始まり

バイオリンクイズでは子どもたちからユニークな答えがでて思わず笑ってしまいました。

園児さんたちは想像力豊かです。

 

演奏が始まるとどの子も静かに聴くことが出来ました。リーダーが「どうだった?」と聞くと「良かった」「きれいだった」と嬉しい返事が返ってきました。

どの子もじっとしてとてもお利口さんでした。お利口さんだったことをリーダーが褒めるとますますお利口さんになっていました。

 

お遊戯では小さい子も一生懸命真似をして踊っていました。そのしぐさがとても可愛らしかったです。

 

バイオリン体験は、高田さんと波多野が担当しました。中にはバイオリンを習うといいだろうなと思うような子もいました。

時間が余りましたので、先生方の体験もさせていただきました。園長先生も体験され、その様子に園児さんたちが拍手をしていました。

 

全てが終わり、園長先生から給食を食べていくようにお誘いいただきましたが、次の幼稚園に行くまでに時間がなかったので残念でしたが、ご辞退させていただきました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

1

幼稚園に着くと演奏会場からきれいな声が聴こえてきました。

先生のご指導の下、園児たちがハミングしていて美しい声でした。

私達はその心地良い歌声を聴きながら、機材の準備をさせていただきました。

 

年長さんと地域の方が参加されていました。

バイオリンクイズで自分の答えが当たると大喜びでした。ジャンプして喜んでいる子もいました。

 

演奏を聴いていただき、リーダーが「どうだった?」と聞くと「凄かった」「綺麗だった」と返事が返ってきました。

リーダーは「じゃあ、今度は私の意見を言っていいかな。みんな、本当にお利口さんして聴けて、私はビックリしました」と園児さん達を褒めていました。

 

前から4列目までの子の耳元でリーダーがバイオリンの生音を聴かせました。皆神妙に聴かれていました。

 

お遊戯は、歌を習っているだけあって綺麗な声が出ていました。

バイオリン体験は、リーダー、高田さん、波多野の3人で行いました。

初めての体験でしたので、緊張をしてしまう園児さんもいましたが、自分で弾けると本当に嬉しそうな顔を見せてくださいました。

 

降園時にお母さんに嬉しそうにバイオリンクイズを出している男の子がいました。親子の楽しい会話になれば、何よりです。

 

今日も可愛い子ども出会えてとても楽しく過ごさせていただきました。

私たちのバイオリン演奏が

子どもたちの健やかな成長に少しでもお役に立てたらと願っております。

 

保育園の職員の皆様、貴重な時間をいただきありがとうございました。

 

(波多野)

  • 活動日記
  • 2022.10.25(火曜日)

千葉県での演奏2日目です!

IMG_2022-10-25-09-17-20-210_20221101053315昨日につづき本日も千葉県の幼稚園2園で午前、午後と演奏させていただきました。

午前、伺った園には以前リーダーが訪れたようですが園の前を通り過ぎてしまうほど立派な園に建て替えられたようでした。到着後、広い会場に案内していただき素敵なステンドグラスの窓が目に入りました。機材の準備をしていると園庭から聞こえてくる曲がありました。日の丸を揚げる園児さんが見え「君が代」を歌っている先生と園児さんの姿でした。いろいろな園にお招きいただきますが、国歌を歌われ国旗掲揚される園は初めてでした。

その後、会場いっぱいに園児さんが入場され、静かにバイオリン演奏を聴いてくださいました。バイオリンに合わせて元気いっぱいに歌ったり踊ったりしてくれ、お母さんがピアノで「カノン」を弾いてくれたと話してくれる子どもさんもいらっしゃいました。

身体全体を使ってのびのびと体験してくれる女の子を見て担任の先生も一緒になって身体でリズムをとってくださいました。温かい眼差しで園児さんを見守っていらっしゃる姿を拝見し、子どもを取り巻く環境の大切さを学ばせていただきました。

帰り際に園長先生もチェロを彈かれていらっしゃることをお聞きし、今度は一緒に演奏できればと思いながら園を後にしました。

 

IMG_2022-10-25-12-22-15-991_20221101053312午後から伺った園はハロウィンパーティーが催されていました。会場から出てくる子どもたちは好きな衣装を身にまとい楽しそうでした。会場には壁面いっぱいにハロウィン一色の飾りつけがされており、先生方が子どもたちを楽しませようとされる意気込みを感じました。きっと参加された親御さんも一緒になって楽しまれただろうと想像致しました。

男性職員の方には、2階の会場まで何度も往復して機材を運んでくださり大変助かりました。

 

子どもたちは、バイオリンに合わせて精一杯歌ったり踊ったりしてくれました。

 

体験では、どの園児さんも終わった後は満足そうな表情で、きちんとお礼を言ってくれました。リーダーから、園長先生はとても背が高く、昔から「きりん先生」と園児さんに言われてとても親しまれている先生だとお聞きしました。

 

どの園からも先生方が園児さんに、温かい思いやりを持って接していらっしゃる姿から教育の原点を教えていただきました。

 

その後、リーダーの提案で関東地方の名物と言われる「山田うどん」を検索し近くのお店に行きました。

初めて頂戴しましたが、ひと口頂いただけで甘いと思いました。仲間も同じように感じたようでした。

 

その土地の味をいただきながら今日も無事に終えましたことに安堵し、お招きいただきました園さまに心より感謝致しました。ありがとうございました。

 (高田)

  • 活動日記
  • 2022.10.24(月曜日)

千葉県の保育園と幼稚園で演奏させていただきました

IMG_2022-10-24-09-40-43-268_20221026174315

前日の夜10時に名古屋を出発。途中、足柄インターで休憩・食事・仮眠を取り、流山市の保育園に向かいました。近くのコンビニで少し待機し、9:00前に搬入。先生方に手伝っていただきながら、機材を2Fに運び入れ、準備・音合わせをしました。

10:00~コンサート開始。はじめにバイオリンクイズをして、その後「カノン」「ホール・ニュー・ワールド」を耳元で聴いてもらい、続いて「となりのトトロ」「さんぽ」「ミッキーマウス・マーチ」「アンパンマン体操」「勇気100%」をバイオリンに合わせて次々に歌ったり踊ったりしてもらいました。

そして最後に「星に願いを」を演奏し、コンサートが終了。年長さんだけ残って体験をしてもらいました。とにかく子どもたちは歌も踊りも演奏体験も、すべて元気いっぱい全力で取り組んでくれるので、本当にスゴイです!! 私たちも頑張らねばと、大いに励まされます。

 

IMG_2022-10-24-12-21-10-746_20221026174925

続いて、すぐに次の演奏先である柏市の幼稚園に向かい、同じく機材を搬入。準備・音合わせをして、12:30~のコンサートに備えました。ここでもバイオリンクイズの後、「カノン」「ホール・ニュー・ワールド」を聴いてもらい、「となりのトトロ」「さんぽ」「小さな世界」「勇気100%」、最後に「G線上のアリア」を演奏しました。そして、年長さんが体験に参加してくれました。子どもたちはどれもとても一生懸命お話を聞き、頑張ってくれて、本当に有難かったです。

こんなに真っ直ぐな子ども達の心に自分たち大人は、常に本気で真正面から向き合い、見守り、応援していかなければと、改めて痛感させられました。

皆様、本当にありがとうございました♪

(谷川)

 

  • 活動日記
  • 2022.10.19(水曜日)

覚王山の高齢者施設で演奏でした!

3仲間と会って喫茶店で食事をしてから車に乗ると、車が示す気温の表示がなんと「30°」。

「えーーっ!それじゃ夏でしょう!」と叫びながら、三人でお洒落な高齢者施設へと向かいました。

ここを利用される方々はとても品が良く、きっと今まで豊かな生活を送ってこられたんだろうと分かるような感じの方ばかり。

「楽しみにしていたわ」

「歌が歌えるから最高よ」と私達を歓迎してくださり、

大きなお口を開けて大きな声で元気よく歌ってくださいました。

90歳を超えた女性が「私はね、小さな時からいろんなお習い事をしたんだけど、全部戦争でダメになってしまったの。私にはもう時間がないの。だから、バイオリンを私に教えていただくことってできませんか?」と真顔で尋ねていらっしゃいました。

私はとても「残念ながら教えることは出来ません」とは言えず、何とか諦めて頂こうと返答に困っていると、向こうから「先生たちは忙しいんだから、こっちへ来て一緒にお茶しましょう」と、他の利用者さんから助け船を出していただきました。

私は戦争を体験していないので、「戦争で辛い思いをした」と年配の方から言われると、どんな言葉をお返しすれば良いのか全く分からなくなります。

ずいぶん辛い思いをされたのでしょうから、現在こんな素敵な施設でゆったり生活できて本当に良かった・・くらいしか思い当たらない情けない状態なのです。

中には戦争体験から変わりなく貧しいまま過ごしていらっしゃる方も沢山おいでだろうと思うと、戦争は人間の最低な行為だとつくづく思います。

皆さん笑顔で見送ってくださいました。

「もう時間がないの」・・・。
私にも、やがてきっとくる思い。

とても心に刻まれた言葉でした。

(長田)

詩音

より:

2022.10.20(木曜日)

私には時間がないの と、言えるほど生きてこられたのも 素晴らしいと思います。 時間があるはずだったのに、突然目の前から 無くなってしまうこともあります。 誰にでも無限に時間はないですね。 ただ、戦争のご苦労は想像が出来ません。 テレビで見ているだけも、すごいとしか言いようがないことを 経験されてきたのですから、今はゆったりと過ごして欲しいと願います。 それでも、90を超えた今でも習いたいと言われることは 見習う姿だと思います。

長田百合子

より:

2022.10.21(金曜日)

詩音さま、ありがとうございます。 年上の方から学ぼうと思えば、本当に貴重な多くのことを学べます。 時間がないのと仰ったときのお顔が真剣で 私はある意味、ショックでした。 習い事がしたいと仰いましたが 私には 「ねえ、私の傍に来て、何か楽しませてくれない? あなたならお願いしたいわ。 お金ならお支払するから」と言われているような気がしたのです。 生活にゆとりがあると、いろんなことが考えられてかえって大変のような気がします。 「貧乏暇ナシ」と言いますが、 その方が楽に生きられて諦めも利くのではないかと・・・何の根拠もなく思ったものです。

この記事にコメントを書く

  • 活動日記

愛知県の高齢者施設で演奏させていただきました

Processed with VSCO with c1 preset演奏に入る前にリーダーが発声練習として、12月までの唱歌を思い出して歌っていただきました。皆様、少し緊張されておりましたが直ぐに思い出され次々歌う事が出来ました。

演奏が始まり曲は「カノン」「G線上のアリア」を聴いていただきました。作曲家の説明をリーダーが説明すると熱心に聞かれていました。

歌は「赤とんぼ」「里の秋」を歌うと男性の方と女性の方のとても良い声が聞こえてきました。

他の方も歌うことによって表情が和らいできました。

「ふるさと」「見上げてごらん夜の星を」「上を向いて歩こう」では全く動かずじっとこちらを見ていた女性の方も身体を揺らして歌ったり、曲を聴いてくださったりしました。

皆で歌をうたうことは、心が解放されて楽しくなって心にも身体にも良いことだと思いました。

特に九ちゃんの曲は皆さん大きな声で元気よく歌うことが出来ました。

九ちゃんの歌は高齢者の方に大人気です。

最後に「ノクターン」を聴いていただいて終わりました。

演奏が終わると

品の良い男性の方が私たちのところに来られてお話をされました。

「昔外国に長くくらしていて、そこで集まりがあった時、必ず最後は日本の歌で終わりました。

日本の歌はいいです。『赤とんぼ』は昔から歌われていていい歌です」と懐かしそうに話されました。

皆さん穏やかな顔をされていますが、ここに来るまでいろんな人生経験をされたのだと思いました。

私たちの演奏や歌をうたうことで少しでも皆様の心が癒されればと思います。

「また来てくださいね」「とても楽しかった」などと嬉しいお言葉をいただきました。

男性の方が「ありがとうございました」と丁寧にお礼を言ってくださいました。

こちらこそ、とても楽しく過ごさせていただきました。ありがとうございました。

ここの利用者さんはとても良いお顔されていて、大切にされているのが分かります。

職員の方々の日々の努力の結果だと感じました。

まだコロナ対策で大変の中、貴重な機会をいただき、改めて心より感謝申し上げます。

皆様、本当にありがとうございました。

(波多野)

  • 活動日記
  • 2022.10.16(日曜日)

神奈川県での2日目の演奏会でした!

PXL_20221016_040447939昨日に引き続き神奈川県の大型商業施設で演奏させていただきました。

昨日の室内演奏とは違い、今日は屋外のステージとなりました。

機材を運んでいると開店前の、野外ステージ周囲のゴミを拾いながら

環境整備をされている方々をお見かけしました。

ひとりのご年配の男性の方が親しく声をかけてくださり

「いちばん近いトイレはここから・・・・」と

丁寧に説明してくださり、親切で気さくなお人柄に心温かになりました。

 

室内ステージでは地域の方々でしょうか。

さまざまなイベントに多くの方が観賞されていましたが

昼食時間には室外テラスで過ごされるご家族が増えていました。

 

午後から親子で参加頂けるように芝生上にマットを敷くと

次から次へとピンクと白のマットの上に座って下さいました。

すすんで座って下さる親子連れや

風船をプレゼントすると嬉しそうに手にされる子どもさんで

いっぱいになり賑やかなステージとなりました。

演奏開始後リクエストをくれたのは、ほぼお子さんで

何度も元気よく小さな可愛い手が挙がりました。

 

一組の親子が私達と一緒にバイオリン演奏体験をして下さいました。

会場の皆様がその親子さんをとても温かく見守ってくださり、

演奏終了後は一段と大きな拍手を下さいました。

 

最後の子どもさんの体験も長い列を作って並んでくださいました。

スマホに向かって満面の笑みを浮かべるお子さんや

緊張した顔でバイオリンに触れるお子さんを見つめる

親御さんの温かい眼差しに、いつも私達が心を癒されています。

 

「たのしかった!」「ちょっと緊張した!」

そんな子どもさんの声を聞きながら

今日、出会えたお客様皆様に感謝し

演奏の場を下さったお店の方に感謝せずにはいられませんでした。

前夜からの雨の為、うっすら湿った芝生でしたが

屋外で大きな声をだして元気に走り回る子どもさんの姿に元気をもらい、

フリーマーケットやハロウィンで飾られたテント内でのゲームイベントなどが

行われる中、室内では感じない自然を体感させていただき

さわやかな気持ちで演奏会を終えることができました。

 

神奈川県での2日間は大変貴重な経験となりました。

さっぱりとされている中に心の温かさを感じ

親しみを持って接してくださるように感じました。

 

また・・・ぜひ・・・お会いしたいと思いながら名古屋へ車を走らせました。

出会えた多くの皆様に心よりお礼申し上げます。

ありがとうございました。

                                 (高田)

しずく

より:

2022.10.19(水曜日)

可愛いピンクに誘われて行きました。 子どもたちの可愛い笑顔に、癒され バイオリンの音色にほぅっとして ああこうして聞くことが出来るように なったんだなあと、嬉しくなりました。 遠くから、来ていたんですね。 ありがとうございました。 次も会えたらうれしいです。

高田

より:

2022.10.21(金曜日)

しずくさん ご丁寧にコメントをくださりありがとうございます。 こちらこそ、貴重な時間を頂戴し感謝しております。 また・・・お会いできればうれしいです。 その時はご遠慮なくお声かけください。 季節柄ご自愛ください。

この記事にコメントを書く

  • 活動日記
  • 2022.10.15(土曜日)

神奈川県の大型商業施設で弾かせていただきました

IMG_2022-10-15-11-08-03-936_20221017232423今日から二日間は、神奈川県の大型商業施設で弾かせていただきます。

 

まずは、海の近いお洒落な街のお店です。

 

会場の準備を整えて、リハーサルをはじめると、

早速聴いてくださり拍手をしてくださるお客様がいてくださいました。

その拍手の音の大きさに驚きながら、 今日のコンサート、

そして、神奈川県のお客様との出会いに、胸が高鳴りました。

 

警備をしてくださる方も、とても親切で

コンサートがはじまると、私達に変わり

お客様にお席のご案内までしてくださり、助けてくださいました。

 

コンサートの中で親子でバイオリンを演奏していただく事もでき

多くのお客様の前でしっかりバイオリンを弾かれる小さなお子様の姿に、大人の私達が励まされました。

 

途切れる事なくリクエストをいただき

優しい笑顔、大きな拍手に、私達はどんなに力をいただいたかしれません。

 

リーダーは、コンサートの後、風船を持って店内をまわり

お子様にプレゼントをされたのですが

「ありがとうございます」ときちんととお礼を言うお子様

お礼の言葉を促す親御さんの姿が、とても気持ちが良かったと言っていました。

 

神奈川県の皆さまの

潮風の様な爽やかに触れ、支えていただいた一日でした。

 

コンサートを、させていただきました事

コンサートに、ご参加くださいました事、感謝申し上げます。

 

ありがとうございます。

 

また、お会いできます様に····

心より願っております。

 

(山崎)