子育て支援の大切さを社会により広く訴えるため、精力的なバイオリンコンサートを開催しております。

あったかいご飯をつくろう!

心のこもった家庭料理は、家族の心と体の健康につながります!

お料理レシピ

お料理レシピはメールマガジンでも配信しています!

すくすくメールは長田百合子氏が幼稚園やPTAの講演に行くたびに会員を募って、現在20000人以上の父兄や教師の携帯電話に平日の朝7時に無料配信しています。
「賢い子育て法」「お料理レシピ」「日本史」のメール配信とは別に、無料相談室「すくすくねっと」が添付されておりhttp://www.nihonkateikyoikusaiseikiko.com/bbs/joyful.cgi をクリックして匿名で悩みを相談すれば、2000組以上の家族の問題に係わった37年間の現場で得た長田百合子氏の「知恵」が満載!「すくすくメール」と「すくすくねっと」で、もう一人で子育てを悩むことはありません。下をクリックすればお申し込みは簡単!

すくすくメールの申し込みはこちら

600件中 531〜540件表示

2014.3.28(金曜日)

デコポンとグレープフルーツで春

今日の名古屋はポカポカ天気。

食卓も春一色。

今日は「鯛ごはん」と鯛の頭や骨で出汁を取った赤だし。

それに野菜の煮つけ一品つけて純和風でいくよ。

もちろんカッティングしたフルーツ付き・・

キャッワイイでしょ?(^_^)/

外も春、家も春・心も春!

賢ちゃん、帰ったらにっこりだね・・今日も(*^_^*)

2014.3.26(水曜日)

長田風・春スープ

赤のパプリカ1個は種を取ってざく切り、皮をむいたジャガイモ1個と玉ねぎ1個はスライス、クリームチーズ大さじ2、フレッシュクリーム大さじ2、牛乳350cc、水100、コンソメキューブ3個すべてを鍋に入れて軽く煮る。

全ての野菜に熱が通ったらミキサーでかくはんし、次にかくはんしたスープを味噌こし器で良いので一度くぐらせてパプリカの皮などを取り除く。

これを新しい鍋に移して焦げ付かないよう木しゃもじで混ぜながら加熱し、最後はコンソメで味を調える。

温めたお皿に盛ったら、粉チーズとみじん切りのパセリを中心部に置いて戴きます。

 

 

 

 

 

 

 

今日のすくすくレシピのスープの作り方を参考にしてソースを作り

茹でたジャガイモとスナップエンドウ、プチトマトをのせ、バターで焼いた白身魚のムニエルを置きます。 ただし、全て味付けなしです。

 

 

 

黄色のパプリカで作るとこうなります。可愛いでしょ。

でも、赤の方が酸味が無くて美味しいかな・・・

魚料理は黄色でも最高に美味しいです(^_^)/

ピーマンが嫌いな人でも、かなり美味しく食べられます。

2014.3.19(水曜日)

長田風・ミネストローネより美味いスープ

セロリ一本、タマネギ一個、ニンジン半分、キャベツ4分の1は1センチ角に切ります。

まず、1センチくらいに切ったベーコンと薄切りにしたにんにく2片を大さじ2杯のバターで炒め、そこへ野菜と、野菜がかくれるくらいのコンソメスープと白ワイン1カップ、トマト水煮1缶を加えて煮立てます。

15分ほど煮込んだら、キューブに切ったジャガイモ1個分を加えて煮込み、仕上げにコンソメ顆粒を追加して味を調えます。

お皿に盛る時に、大さじ一杯の粉チーズとパセリ少々を散らしたら出来上がり。

野菜一杯スープの出来上がり。

2014.3.12(水曜日)

はばたけリンゴ

撮影直後、私の胃に消えました(^_^)/

長田風・やみつき卵味噌汁

〇〇さん、長田家の味を食卓に加えて下さい。

まずポーチドエッグを作りましょう。

卵は、別の容器に割り込んで用意します。

水3カップを沸騰させたら酢を大さじ3杯入れて大きくかき混ぜ、中火にしてその渦の中心に卵を落し入れます。

卵に触らないようにかき混ぜながら卵の形を調えて、固くなったら取りだします。

複数作る場合は、この作業を繰り返します。

黄味は固くないと美味しくないので、味噌汁の出し汁の中に出来上がったポーチドエッグを入れて、再度熱を入れて黄味を固めます。

そこにエノキダケを入れて、好みの味噌でいつものように味噌汁を作ります。

最後のポイントに、ネギと小さじ一杯のサラダ油を散らします。

頂く時はまず卵の黄身を全部壊して味噌汁に混ぜ、それから汁を味わってください。

まったりとして、何だか不思議な美味しさなんです。

赤みそにも白みそにも合いますよ。

2014.3.5(水曜日)

長田風・ダブル春の中華スープ

豚肉のばら肉、にんにくのスライス少々、玉ねぎのスライス2分の1個をごま油で炒めて鶏がらスープを加えます。

煮立ったら、溶き卵を流し込んで醤油と塩で味を調えましょう。

最後に戻した春雨と春キャベツを足して再度サッと煮立て、カタクリでとろみをつけたら出来上がり。

お皿の中は春色1色で、家族のお顔はニコニコですね。

2014.2.26(水曜日)

長田風・蟹とレンコンの揚げ団子

2人から3人分の内容です。

250グラムのレンコンの皮をむき、半分はすりおろして半分は五ミリ角に切ります。

カニは足を7本(エビでも可)分は、包丁が細かく切るか、生のまますり潰します。

はんぺんの白110gは、コップの底を使ってまな板の上ですり潰して下さい。

これを全て混ぜ合わせ、卵1個と片栗粉大さじ2を加えでこねてから冷蔵庫で30分程寝かせます。

もっと固くしたいという人は、中におからを混ぜてもヘルシーで良いでしょう。

油を付けたカレースプーン2つを使って、丸めながら油の中へ落として行きます。

真ん丸になって膨らみ、キツネ色になったら油から上げましょう。

お皿に盛って塩(塩、化学調味料、ブラックペパー)を付けて熱いうちに頂きます。

何個でも食べられますよ(^_-)

2014.2.19(水曜日)

長田風・春ごぼうとおからのあんかけ

春ごぼうのささがきを多目に作り、軽く油で炒めて火を通しておきます。
白身魚も縦六センチ横三センチほどの切り身にして、フライパンで同じように火を通しておいて下さい。
おからに卵と片栗粉を入れてしっかり混ぜ、パサパサ感を無くしておきましょう。
それを丸く広げたら春ごぼうと白身を包んで丸め、油できつね色になるまで揚げましょう。
つぎにめんつゆで出し汁を作り、片栗粉を混ぜてトロミに腰のあるしっかりしたあんを作ります。
椀に両方を盛り付けたら上からネギの細切りを散らし、スプーンですくいながら頂きます。
揚げ物が残ったら、ソースやケチャップを付けてお弁当に持たせてくださいね。

2014.2.12(水曜日)

長田風パンプキンサラダ

かぼちゃ4分の1は種を取り皮をむいたら、レンジでチンしてふかしましょう。

それをボールに入れてマッシュしたら、粉チーズ大さじ2、生クリーム大さじ3、マヨネーズ4とキュウリの輪切りとカットしたスライスハムを入れて、塩と粗挽きコショウで味を整えます。

絶品という訳じゃないのに、なんだか妙に箸が止まらない不思議な食べ物です。

2014.2.5(水曜日)

長田風ハイカラパンプキン

お皿にカボチャの薄切りを並べたら、レンジでチンして火を通しておきましょう。

上からケチャップ、マヨネーズ、粉チーズをかけ、最後にとろけるチーズをたっぷりのせてオーブンで焦げ目を付けたら出来上がり。

1分もあれば出来る超簡単レシピだけど、これがとても美味しいのですよ。

味にパンチをきかせたかったら、チーズの下に炒めたベーコンを置くのもいいですね。